このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
練馬区Nerima city office
みどりの風吹くまちへ
  • お問い合わせ
  • くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 保健・福祉
  • 区政情報
  • 観光・催し
  • 事業者向け

がいこくのひとむけ

手続き案内サービス・リアルタイム窓口混雑情報

みどり・緑化

  • Q&Aよくある質問 外部サイト 新規ウィンドウで開きます。
  • お問い合わせ
サイトメニューここまで

本文ここから

本覚寺の版木(ほんがくじのはんぎ)

ページ番号:355-554-236

更新日:2024年10月30日

本覚寺の版木〈非公開〉

 本覚寺に伝わる版木30点です。用途別には、縁起を刻む版木が1点、護符の版木が22点、洗米・供米などの語句を刻む版木7点です。
 縁起を刻む版木は、法明寺(現・豊島区南池袋3丁目18番)の塔頭玄静院の日晃が、文久3年(1863年)に記したもので、サクラ材の板2枚に、本覚寺の天眼願満日蓮菩薩像てんげんがんまんにちれんぼさつぞうの由来が刻まれています。
 また護符の版木は22点と最も多く、題目だいもく(南無妙法蓮華経)や三宝荒神さんぼうこうじん・天眼日蓮菩薩・鬼子母神等の文字や図像が刻まれています。年代のわかるものでは文政7年(1824年)10月が最も古く、万延元年(1860年)6月に板橋宿の三河屋安次郎が奉納したことを記すものが3点あります。
 江戸時代後期以降に用いられた版木がまとまった形で残されており、貴重な資料です。

 平成24年度区登録

hongakuji

hongakuji2

所在地

本覚寺 (旭町1丁目26番)〈非公開〉

お問い合わせ

地域文化部 文化・生涯学習課 伝統文化係  組織詳細へ
電話:03-5984-2442(直通)  ファクス:03-5984-1228
この担当課にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

指定・登録文化財

情報が見つからないときは

フッターここまで
ページトップへ