粗大ごみ(有料・申込制)・料金検索
- トップページ
- くらし・手続き
- ごみ・リサイクル
- 資源・ごみの分け方と出し方
- 粗大ごみ(有料・申込制)・料金検索
ページ番号:843-910-189
更新日:2024年12月16日
粗大ごみとして出す前に「リユース(再使用)」を検討しませんか?
区が収集している粗大ごみの中には、まだまだ使えるものが「ごみ」として処分されています。
ごみとして出す前に「リユース(再使用)」しませんか?
練馬区では、民間事業者と連携してリユース(再使用)を推進しています。連携事業者が運営するサービスを利用すれば、手間をかけずにリユースでき、最短で当日引き取りも可能な場合もあります。
ぜひ、この機会にごみの減量につながるリユースをご検討ください。
事業者のご案内
一度に複数のリユースショップの買取価格を比較し売却ができるサービス「不要品を売りたい方はこちら」(外部サイト) 「おいくら」のご利用に関するお問い合わせは「おいくらサポート(外部サイト)」にご連絡ください。
どなたでも不用になったものを簡単に投稿でき、地域内で受け渡しすることができるサービス「不要品を譲りたい方はこちら」(外部サイト) 「ジモティー」のご利用に関するお問い合わせは「お問い合わせフォーム(外部サイト)」にご連絡ください。
・各事業者を利用した際のトラブルや損害等について、本区は一切責任を負いかねます。あらかじめご了承ください。
粗大ごみの申し込み
電話受付・・・粗大ごみ受付センター
電話:03-5703-5399
※サービス向上のため、通話を録音させていただいております。
インターネット受付(24時間受付)
粗大ごみの料金検索
※申込みをしてから有料粗大ごみ処理券をご購入ください。
粗大ごみとは
原則として、おおむね30センチメートル角を超えるもので、耐久消費財を中心とした大型ごみです。
※注釈:解体・分解した場合も粗大ごみとなります。
- 粗大ごみは有料です。粗大ごみ受付センターへの事前の申込みが必要です。
- 「洗濯機・テレビ・エアコン・冷蔵庫・冷凍庫・衣類乾燥機」は小売店へ
- 「家庭用パソコン」はメーカーでの引取りとなります。
- 事業者の方で、事業として使用したものを粗大ごみとして出すことはできません。詳しくは「事業系のごみ処理」へ
粗大ごみの出し方
収集の場合も、持込みの場合も粗大ごみ受付センターに申込みが必要です。
1 粗大ごみ受付センターに申込み
「収集」または「持込み」を選択していただきます。料金など詳しくは申込み時にご案内いたします。
2 有料粗大ごみ処理券の購入
申込み時に案内された有料粗大ごみ処理券は、区内コンビニエンスストア、練馬清掃事務所、石神井清掃事務所、清掃リサイクル課(区役所本庁舎18階)などでお求めいただけます。
※注釈:練馬区以外の有料粗大ごみ処理券は使えませんのでご注意ください。
3 有料粗大ごみ処理券の貼付
有料粗大ごみ処理券に『収集日(持込み日)と受付番号』または『収集日(持込み日)と氏名』を記入のうえ、品目ごとに見やすい場所に貼ってください。
※粗大ごみ処理券の額面を多く貼られても返金できません。お間違えのないように貼ってください。
A券・・・200円
B券・・・300円
令和3年10月1日以降、以下の新デザインの有料粗大ごみ処理券に順次変更します。
【変更の内容】
(1)券面に金額を記載します。
(2)氏名欄を「収集予定日」欄と「氏名または受付番号」欄に変更します。
※注釈:デザイン変更前の有料粗大ごみ処理券も引き続きご使用いただけます。旧券との交換や還付の必要はありません。
A券・・・200円
B券・・・300円
4 収集または持込み
(1)収集の場合
- 収集日の午前8時までに自宅前(アパート、マンションなどは建物の入り口付近など分かりやすい場所)に出してください。
※午前8時から午後4時までの間に収集に伺います。
- 在宅している必要はありません。
- 事前におおよその収集時間帯を確認したい方は、収集日前日に練馬区資源循環センターへお問い合わせください。
(2)持込みの場合
- 持込みの場合も粗大ごみ受付センターにお申込みが必要です。申込み時に指定された日時に持込むことができます。
- お車で持ち込まれる場合は自家用車またはレンタカーで、2トン車までです。
- 1回にお持ち込みいただける個数は15個までです。
- 持込みは一世帯あたり年度内3回(4月から3月まで)までご利用いただけます。
- 申込みをされた本人または同一世帯(同一住所)の方のみ持込みができます。持込みの際に運転免許証などで本人確認をさせていただきます。
- 持込み場所では係員の指示に従って、事故やけがのないよう十分にお気をつけください。
※注釈:粗大ごみ受付センターへの申込みのないものは持ち込めません。
持込み場所…練馬区資源循環センター (谷原1丁目2番20号)
注意事項
- 大量に出る場合には
年末や引っ越し時期は、粗大ごみ収集・持込みの申込みが集中します。大量に粗大ごみが出る場合には、お早めに粗大ごみ受付センターへお申し込みください。
- 高齢者や障害がある方で持ち出しが困難な方は
65歳以上のみの世帯の方や、身体に障害のある方のみの世帯の方には運び出し制度があります。ご利用には様々な要件がありますので、管轄の清掃事務所に問い合わせてください。
(〒176・179地域の方) 練馬清掃事務所 電話:03-3992-7141
(〒177・178地域の方) 石神井清掃事務所 電話:03-3928-1353
※注釈:引っ越しに伴う運び出しはお受けしていません。
- 不要になった洗濯機・テレビ・エアコン・冷蔵庫・冷凍庫・衣類乾燥機は小売店へ
- 家庭用パソコンはメーカーへ
- 練馬区以外の粗大ごみ処理券は使えませんのでご注意ください。
- 電話機や記録媒体などは、個人情報を消去してから出してください。
悪質な業者にご注意ください
チラシなどで「家庭で不用になった家具などの粗大ごみを処分する」などと言って、高額な処理費用を請求したり、無料で引き取るといいながら、処理費用を請求する業者がいます。被害に遭わないためにも、粗大ごみは適正な処理やリサイクルがされるよう、決められた処理方法をご利用ください。
無許可の回収業者を利用しないでください!(環境省)(PDF:785KB)
違法な不用品回収業者で処分していませんか?(環境省)(PDF:1,367KB)
粗大ごみを修繕して販売します
区が粗大ごみとして収集した家具類の中から、再利用可能な物を修繕し、関町・春日町・豊玉・大泉リサイクルセンターで販売します。
再利用されるのを希望されないかたは、下記の図のとおり、粗大ごみ処理券の氏名記入欄の余白に「再利用不可」または「リユース不可」と記入してください。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
練馬清掃事務所(〒176・179地域) 電話:03-3992-7141 ファクス:03-3948-7400
石神井清掃事務所(〒177・178地域) 電話:03-3928-1353 ファクス:03-3928-1215
環境部 清掃リサイクル課 清掃事業係 電話:03-5984-1059 ファクス:03-5984-1227
このページを見ている人はこんなページも見ています
法人番号:3000020131202
練馬区 法人番号:3000020131202