このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
練馬区Nerima city office
みどりの風吹くまちへ
  • くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 保健・福祉
  • 区政情報
  • 観光・催し
  • 事業者向け

がいこくのひとむけ

手続き案内サービス・リアルタイム窓口混雑情報

みどり・緑化

  • Q&Aよくある質問 外部サイト 新規ウィンドウで開きます。
サイトメニューここまで

本文ここから

区内で特殊詐欺が多発しています

現在のページ
  1. トップページ
  2. くらし・手続き
  3. 防災・安全安心情報
  4. 安全・安心(防犯・防火)
  5. 区内で特殊詐欺が多発しています

ページ番号:590-625-291

更新日:2024年2月20日

令和5年における区内の特殊詐欺被害件数は、150件(昨年比-4件)、被害額は約2億8,110万円(昨年比+3,390万円)
となっており、昨年より、被害件数は少なくなりましたが、被害額は大きく上回っております。
区内で多く発生している事例と対処法について、以下のとおり参考としてください。
不審に感じたら、すぐに警察に通報してください。

オレオレ詐欺に注意!

子どもや孫などの親族になりすまし、
「会社のお金が入ったカバンを落としてしまった、今日中にお金がいるんだけど、何とかならない?」
「交通事故を起こしてしまった、今なら示談金を払えば、相手方も許すと言っている。」
などと言われ、さらに、区役所職員、銀行協会職員、警察官や銀行員など複数の人物になりすまし、お金をだまし取ります。
たとえ、親族の名前を名乗っても、お金やカードに関わる電話は一旦切り、かけ直して確認してください。

還付金詐欺に注意!

「●●様のお宅ですか?練馬区役所健康保険課の○○です」と言って電話を掛けてきます。
区役所と言われると思わず信用してしまいます。
「過去の医療費の累積還付金が2万3,220円あります。手続きの期限は先週まででした。今日中ならまだ間に合います」
「お使いの銀行はどこですか?」
「その銀行だと○○駅前のATMなら最新のATM機ですから、ATMの操作でお金がもどります」
と言って、還付金の手続きを装い、ATMの操作を指示して犯人の口座に振り込ませます。
ATMでお金は戻りません!

預貯金詐欺に注意!

警察官や銀行協会等の職員を名乗り、
「あなたの口座が犯罪に利用されています。キャッシュカード等の交換手続きが必要です」
などと言って、暗証番号を聞き出し、キャッシュカードや預貯金通帳をだまし取ります。
クレジットカードやキャッシュカードの情報を他人に教えてはいけません

架空料金請求詐欺(サポート詐欺)に注意!

インターネットを利用中に突然、
「ウイルス感染した」
などと、偽の警告画面を表示させ、不安をあおり、警告画面上の電話番号に電話をかけさせ、相手方が遠隔操作プログラムのインストールを指示し、遠隔操作によるウイルス除去等のサポートを装い、その費用名目に現金振り込みや電子マネーの購入などを要求し、金銭等をだまし取ります。
表示されている電話番号に電話をかけたり、犯人側が要求するソフトのダウンロードやインストールをしないでください。
警告画面が消せない場合は、強制終了するかパソコンを再起動してください。

詳しい内容について

お問い合わせ

危機管理室 危機管理課 安全安心係  組織詳細へ
電話:03-5984-1027(直通)  ファクス:03-3993-1194
この担当課にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

情報が見つからないときは

フッターここまで
ページトップへ