このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
練馬区Nerima city office
みどりの風吹くまちへ
  • くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 保健・福祉
  • 区政情報
  • 観光・催し
  • 事業者向け

がいこくのひとむけ

手続き案内サービス・リアルタイム窓口混雑情報

みどり・緑化

  • Q&Aよくある質問 外部サイト 新規ウィンドウで開きます。
サイトメニューここまで

本文ここから

容器包装プラスチック

ページ番号:819-647-147

更新日:2024年4月1日

集積所の出し方のルール

  • 決められた日の朝8時までに出してください。前日には出さないでください。
  • ルールに従い分別してください。ルール違反のものは収集できません。
  • 集積所は、利用する人たちで清潔に保ちましょう。

プラマークがついているもの、ボトル類、カップ類、緩衝材類、トレイ類、パック類、袋・フィルム類

容器包装プラスチックの分け方

容器包装プラスチックとは、中身(商品)を取り出したり、使い切った後に不用となるプラスチック製の「容器(入れもの)」や「包装(包み、袋)」をいいます。

容器包装プラスチック例

容器包装プラスチック例

回収した容器包装プラスチックの引渡し先とリサイクル方法

令和6年度
  引渡し先事業者(再生処理事業者) 引渡し予定量 リサイクル方法 ※リサイクル製品
(再商品化製品利用製品)
指定法人 エム・エム・プラスチック株式会社 4882.0 t 材料リサイクル 再生ペレット・パレット
独自処理 未定 未定 未定 未定

(注釈)再商品化製品利用事業者は国内にて利用する事業者です。

出せないもの

  • ペットボトル→資源新規ウィンドウで開きます。
  • 容器包装でないプラスチック製品、在宅医療用の容器包装プラスチック→可燃ごみ新規ウィンドウで開きます。
  • スプレー缶、ライターなど→不燃ごみ新規ウィンドウで開きます。
  • 乾電池など→資源新規ウィンドウで開きます。
  • 加熱式たばこ、電子たばこ、モバイルバッテリー→不燃ごみ

よくある質問

Q 汚れがあるものはどうしたらいいの?
A すすいで汚れを落としてください。
  すすいでも汚れが残っているもの、においのついたもの
  可燃ごみに出してください。

Q どうやって出したらいいの?
A ふた付きのごみ容器または透明や半透明の袋に入れて出してください。

※注釈:二重袋にはしないでください
  回収したものは全て手作業で選別しています。小袋に入れたものは、
  袋を二重にせずそのまま出してください。

動画

お問い合わせ

練馬清掃事務所(〒176・179地域)  電話:03-3992-7141 ファクス:03-3948-7400
石神井清掃事務所(〒177・178地域) 電話:03-3928-1353 ファクス:03-3928-1215
環境部 清掃リサイクル課 リサイクル推進係  電話:03-5984-1097 ファクス:03-5984-1227

本文ここまで

サブナビゲーションここから

情報が見つからないときは

フッターここまで
ページトップへ