このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
練馬区Nerima city office
みどりの風吹くまちへ
  • お問い合わせ
  • くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 保健・福祉
  • 区政情報
  • 観光・催し
  • 事業者向け

がいこくのひとむけ

手続き案内サービス・リアルタイム窓口混雑情報

みどり・緑化

  • Q&Aよくある質問 外部サイト 新規ウィンドウで開きます。
  • お問い合わせ
サイトメニューここまで

本文ここから

火災事故急増 加熱式たばこ・電子たばこ・モバイルバッテリーは不燃ごみへ

現在のページ
  1. トップページ
  2. くらし・手続き
  3. ごみ・リサイクル
  4. お知らせ一覧(ごみ・リサイクル)
  5. 火災事故急増 加熱式たばこ・電子たばこ・モバイルバッテリーは不燃ごみへ

ページ番号:528-379-170

更新日:2022年11月28日

誤った分別により火災が発生しています

正しい分別方法はこちらの動画からも確認できます



加熱式たばこ・電子たばこ・モバイルバッテリーにはリチウムイオン電池が含まれており、強い力が加わると発火することがあります

モバイルバッテリー・加熱式たばこ・電子たばこ

「可燃ごみ」や「容器包装プラスチック」に出されてしまうことで清掃車やリサイクル工場での発火事故につながります

区が持ち込んだ処理工場での発火件数

加熱式たばこ・電子たばこ・モバイルバッテリーは、一見するとプラスチックに覆われた製品であるため、「可燃ごみ」や「容器包装プラスチック」で出すべきかと悩むかもしれません。
しかし、「電池を使用する」「充電する」という行為を行うものは電化製品となるため、どちらにも出すことはできません。

可燃ごみや容器包装プラスチックには出さないでください

ごみとして出す場合には、不燃ごみの日に、他の不燃ごみと袋を分けて出してください

不燃ごみに出しましょう

メーカーによる自主回収・リサイクル

モバイルバッテリー

製造メーカーで回収している場合があります。
また、一部メーカーのモバイルバッテリーを一般社団法人JBRCで回収しています。
詳しくは、各メーカーに問い合わせ、または一般社団法人JBRCのホームページ(外部サイト)新規ウィンドウで開きます。でご確認ください。

加熱式たばこ

一部メーカーの本体やカートリッジ等を回収し、リサイクルしています。
回収アイテム、回収店舗など詳しくは、一般社団法人日本たばこ協会のホームページ(外部サイト)新規ウィンドウで開きます。をご覧ください。

小型充電式電池について

リチウムイオン電池は、ニカド電池、ニッケル水素電池などとともに小型充電式電池と呼ばれています。
回収方法などは、電池(乾電池・小型充電式電池・ボタン電池等)のページ新規ウィンドウで開きます。をご覧ください。

お問い合わせ

練馬清掃事務所(〒176・179地域)  電話:03-3992-7141 ファクス:03-3948-7400
石神井清掃事務所(〒177・178地域) 電話:03-3928-1353 ファクス:03-3928-1215
環境部 清掃リサイクル課 清掃事業係  電話:03-5984-1059 ファクス:03-5984-1227

本文ここまで

サブナビゲーションここから

情報が見つからないときは

フッターここまで
ページトップへ