このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
練馬区Nerima city office
みどりの風吹くまちへ
  • お問い合わせ
  • くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 保健・福祉
  • 区政情報
  • 観光・催し
  • 事業者向け

がいこくのひとむけ

手続き案内サービス・リアルタイム窓口混雑情報

みどり・緑化

  • Q&Aよくある質問 外部サイト 新規ウィンドウで開きます。
  • お問い合わせ
サイトメニューここまで

本文ここから

北条氏康印判状 (ほうじょううじやすいんばんじょう)

現在のページ
  1. トップページ
  2. 観光・催し
  3. ねりまの案内
  4. ねりまの歴史を知る
  5. 練馬の歴史と文化財
  6. 指定・登録文化財
  7. 北条氏康印判状 (ほうじょううじやすいんばんじょう)

ページ番号:940-710-958

更新日:2011年10月3日

北条氏康印判状 ほうじょううじやすいんばんじょう〈非公開〉

北条氏康印判状の写真

 形状は一紙で、縦33.0センチメートル、横42.0センチメートルの大きさです。
 永禄5年(1562年)4月21日、小田原城主の北条氏康うじやすが鎌倉建長寺の塔頭禅居庵ぜんきょあんにあて発給した印判状です。石神井の道場寺分については、以前と同じく段銭たんせん懸銭かけせんなどいっさいの諸税を免除すると認めています。
 年月日の上に捺される朱印は、印文「禄寿応穏ろくじゅおういん」が刻まれる正方形の上部に虎がうずくまる意匠があるので、「虎の印判」とも呼ばれ、後北条氏ごほうじょうしの当主が代々用いました。
 練馬区内では現在のところ唯一現存する後北条氏の発給した文書もんじょです。

 昭和61年度区登録・平成2年度区指定

所在地

道場寺(石神井台1丁目16番)〈非公開〉

お問い合わせ

地域文化部 文化・生涯学習課 伝統文化係  組織詳細へ
電話:03-5984-2442(直通)  ファクス:03-5984-1228
この担当課にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

指定・登録文化財

情報が見つからないときは

フッターここまで
ページトップへ