自立支援医療費(精神通院)助成を受けている方で世帯の国保加入者全員の住民税が非課税の方へのご案内
現在のページ
- トップページ
- くらし・手続き
- 国保・後期高齢者医療・年金
- 国民健康保険
- 国民健康保険の各種給付
- 自立支援医療費(精神通院)助成を受けている方で世帯の国保加入者全員の住民税が非課税の方へのご案内
ページ番号:802-856-114
更新日:2023年9月11日
障害者自立支援法による自立支援医療費(精神通院)助成を受けている方(詳しくは「自立支援医療費(精神通院)助成」をご覧ください)は、世帯の国保加入者全員の住民税が非課税の場合、申請により、外来の自己負担金を国保が負担する国保受給者証を発行します。
国保受給者証(精神通院)の交付申請に必要なもの
- 保険証
- 自立支援医療受給者証(精神通院)の写し
- マイナンバーが確認できるもの
申請場所
お近くの保健相談所または保健予防課精神保健係
国保受給者証(精神通院)が使用できなかった場合(精神医療給付金の支給)
国保受給者証(精神通院)をお持ちの方で東京都外の指定医療機関等を受診した場合や、国保受給者証(精神通院)が提示できなかった場合は、一度受診時に自己負担額上限額までの支払いが必要です。後日、精神医療給付金を申請することで受診時に支払った金額の支給を受けることができます。
精神医療給付金の対象となるのは、自立支援医療が適用された受診(1割負担)のみです。その他の受診(3割負担)は申請できません。
申請期間は医療費を支払ってから2年間です。
精神医療給付金申請に必要なもの
- 保険証
- 申請者の口座番号がわかるもの(通帳・キャッシュカードなど)
- 国保受給者証(精神通院)
(注釈)受診時に有効な国保受給者証(精神通院)が必要です。まだ発行されていない場合は、お手元に届いてから申請してください。
- 精神通院の際の領収証(1割負担のもの)
※郵送での申請もできますが、申請時に資格の確認が必要となるため、申請書ダウンロードのページはご用意していません。申請書の郵送を希望される方は、下記のお問い合わせ先にお電話ください。
申請場所
区民部国保年金課こくほ給付係またはこくほ石神井係
お問い合わせ
区民部 国保年金課 こくほ給付係
組織詳細へ
電話:03-5984-4553(直通)
ファクス:03-3993-3260
この担当課にメールを送る
このページを見ている人はこんなページも見ています
所在地:〒176-8501 東京都練馬区豊玉北6丁目12番1号
電話:03-3993-1111(代表)
法人番号:3000020131202
練馬区 法人番号:3000020131202
© 2018 Nerima City.