地籍調査実施済および実施中地区の詳細
ページ番号:916-021-633
更新日:2025年3月14日
1.地籍調査実施済の地区
【官民境界等先行調査】
- 氷川台三丁目、早宮一丁目の各一部(平成17年度~平成18年度)
- 桜台三丁目、桜台六丁目、羽沢三丁目の各一部(平成17年度~平成19年度)
- 早宮一丁目、早宮三丁目、練馬二丁目、練馬四丁目の各一部(平成19年度~平成20年度)
- 向山四丁目、高松一丁目、春日町五丁目の各一部(平成20年度~平成21年度)
- 高松二丁目、高松三丁目の各一部(平成22年度~平成25年度)
- 貫井四丁目、五丁目の各一部地区(平成25年度~平成26年度)
- 谷原一丁目、高松四丁目、高松五丁目の各一部地区(平成25年度~平成26年度)
- 高野台二丁目、谷原一丁目、富士見台四丁目、高松三丁目、貫井四丁目の各一部地区(平成26年度~平成27年度)
- 高野台一丁目、二丁目、富士見台三丁目、四丁目の各一部地区(平成27年度~平成28年度)
- 石神井町五丁目、下石神井三・六丁目の各一部地区(平成28年度~平成29年度)
- 豊玉南二丁目および一丁目の一部地区(平成28年度~平成29年度)
- 上石神井一丁目および二丁目の各一部地区(平成29年度~平成30年度)
- 東大泉二・三丁目および大泉町六丁目の各一部地区(平成29年度~平成30年度)
- 上石神井二丁目の一部地区(平成30年度~令和元年度)
- 豊玉中一・二丁目の全部および豊玉中三丁目、豊玉南一丁目の各一部地区(平成30年度~令和元年度)
- 豊玉上一丁目、豊玉北一・二丁目の全部および豊玉上二丁目、豊玉北三丁目の各一部地区(令和元年度~令和2年度)
- 豊玉南三丁目地区(令和元年度~令和2年度)
- 豊玉中三丁目の一部および豊玉中四丁目の全部地区(令和2年度~令和3年度)
- 中村南一・二丁目の全部および三丁目の一部地区(令和2年度~令和3年度)
- 南大泉二丁目の一部地区(令和2年度~令和3年度)
- 豊玉北三丁目および豊玉上二丁目の各一部地区(令和3年度~令和4年度)
- 豊玉北四丁目の全部および豊玉上二丁目の一部地区(令和3年度~令和4年度)
- 豊玉北五丁目の全部地区(令和3年度~令和4年度)
【一筆地調査】
- 春日町二丁目の一部(平成21年度~平成24年度、法務局送付済み)
本地区は国土調査法に基づく一筆地調査により、全ての土地所有者様と全ての筆界の確認、および測量の実施を平成22年度に完了しております。その後、東北地方太平洋沖地震に伴う測地成果2011への変換作業を経て、地籍簿と地籍図を法務局(登記所)に送付しております。このことにより、本地区の公図は不動産登記法第14条の地図に改められました。
2.地籍調査実施中の地区
【街区境界調査】
現在、次の6地区で地籍調査事業を実施しています。地籍調査事業の実施地区で、土地の売買や分筆などを検討されている方は、区担当までご相談ください。
- 中村北一・二丁目、豊玉北六丁目および向山一丁目の各一部地区(令和4年度~令和6年度予定)
- 中村一・二丁目の全部および豊玉北六丁目の一部地区(令和4年度~令和6年度予定)
- 田柄一・三・四丁目の各一部地区(令和5年度~令和7年度予定)
- 南大泉一丁目および石神井台八丁目の各一部地区(令和5年度~令和7年度予定)
- 田柄一丁目および二丁目の各一部地区(令和6年度~令和7年度予定)
- 南大泉二丁目および三丁目の各一部地区(令和6年度~令和7年度予定)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
土木部 管理課 地籍調査係
組織詳細へ
電話:03-5984-1458(直通)
ファクス:03-5984-1224
この担当課にメールを送る


このページを見ている人はこんなページも見ています
類似ページ


所在地:〒176-8501 東京都練馬区豊玉北6丁目12番1号
電話:03-3993-1111(代表)
法人番号:3000020131202
練馬区 法人番号:3000020131202
© 2018 Nerima City.
