平成28年12月14日 第24回区長とともに練馬の未来を語る会(富士見台地区区民館)
現在のページ
- トップページ
- ようこそ区長室へ
- 練馬の未来を語る会・ねりまビッグバン
- 平成28年度
- 平成28年12月14日 第24回区長とともに練馬の未来を語る会(富士見台地区区民館)
ページ番号:835-980-165
更新日:2017年1月19日
「富士見台地区区民館運営委員会」の皆様と懇談しました
地区区民館は、地域住民の相互交流や自主活動を促進し、乳幼児から高齢者までが利用できる施設で、区内に22館あります。
管理・運営は、昼間だけでなく夜間、土・日曜、祝休日も、地域住民で構成される運営委員会が行っています。
今回は、富士見台地区区民館運営委員会の21名の皆様から、同館において、地域の課題に関わるご意見をいただきました。
【主なご意見・ご提案】
- 練馬の未来について思いをめぐらす上でも、地区区民館の存在は大事だと思う。
- この地区区民館で我が子も育った。地域にとって貴重な施設なので、現状のまま使い続けていきたい。コンセプトを大きく変えることのないようにお願いしたい。
- 運営委員会の若返りを図りたいと考えている。PTAにはすでにたくさん協力をいただいている。お父さんたちも引き込んでいきたい。声掛け、取り込み方を工夫していくので、区としても応援してほしい。
- 避難拠点である学校だけでは障害者など災害弱者を受け入れきれないと思う。災害弱者の受け入れ先として地区区民館を活用するべきだ。区民防災課とも連携協力して検討してほしい。
- 施設の更新・統廃合などでパブコメを実施しているが、意見を出しづらい。区の改修工事担当者に館の状況を実際に見たうえで直接説明してもらい、意見交換をしたい。
- 公衆浴場が富士見台地域にはなくなってしまい不便である。衛生的には心配な面もあるが、交流の場にもなるし、一人で入るよりは安全でよいと思うので、当館の敬老風呂を残してほしい。財政上のことも理解できるが、団塊の世代がどんどん利用することが予想される中で、廃止することに疑問を感じる。
- 改修の際は、利用者へのサービスにも直結するので、運営委員会職員が働きやすいよう配慮してほしい。
- 貫井地域は大変不便なので、みどりバスの路線を見直してほしい。
ご参加いただきました皆さま、本当にありがとうございました。
お問い合わせ
区長室 広聴広報課 広聴担当係
組織詳細へ
電話:03-5984-4501(直通)
ファクス:03-3993-4106
この担当課にメールを送る
所在地:〒176-8501 東京都練馬区豊玉北6丁目12番1号
電話:03-3993-1111(代表)
法人番号:3000020131202
練馬区 法人番号:3000020131202
© 2018 Nerima City.