令和7年4月1日施行の改正建築基準法・改正建築物省エネ法について
現在のページ
- トップページ
- 事業者向け
- 事業者向け情報
- 土木・建築関係
- 建築指導など(建築課・建築審査課)
- 令和7年4月1日施行の改正建築基準法・改正建築物省エネ法について
ページ番号:745-655-607
更新日:2025年3月4日
令和4年6月17日に「脱炭素社会の実現に資するための建築物エネルギー消費性能の向上に関する法律等の一部を改正する法律」が公布され、段階的に施行されたところですが、令和7年4月1日に全面施行となり建築基準法および建築物省エネ法が大きく改正されます。
改正内容の詳細は、以下の国土交通省ホームページに説明動画、解説資料、Q&A等がありますので、ご確認ください。
国土交通省ホームページ「脱炭素社会の実現に資するための建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律等の一部を改正する法律(令和4年法律第69号について)」(外部サイト)
令和7年4月1日施行の改正内容の概要
全ての新築で省エネ基準適合が義務化されます。
木造戸建住宅等の建築確認手続きが見直しされます。
木造戸建住宅の壁量計算等が見直しされます。
改正法の適用
改正法の適用は施行日(令和7年4月1日)以後に工事に着手するものについて適用されます。
確認申請から確認済証の交付まで一定の審査期間が必要となりますので、施行日前に工事に着手する予定の場合は事前にご相談ください。
また、申請後に施行日を超える場合は、別途対応が必要となる場合がありますのでご注意ください。
国土交通省ホームページ「改正建築基準法の施行日前後における規定の適用に関する留意事項」(外部サイト)
お問い合わせ
建築・開発担当部 建築審査課 建築審査係
組織詳細へ
電話:03-5984-1299(直通)
ファクス:03-5984-1225
この担当課にメールを送る


このページを見ている人はこんなページも見ています
類似ページ


所在地:〒176-8501 東京都練馬区豊玉北6丁目12番1号
電話:03-3993-1111(代表)
法人番号:3000020131202
練馬区 法人番号:3000020131202
© 2018 Nerima City.
