新着情報一覧
現在のページ
- トップページ
- 新着情報一覧
- 2025年4月1日4月は「若年層の性暴力被害予防月間」です
- 2025年4月1日大泉第二中学校の教育環境保全と大泉学園駅南側地区まちづくりの取組方針を策定しました
- 2025年4月1日令和7年度「練馬区住まいの防犯対策緊急助成事業」を実施します
- 2025年4月1日練馬区地域福祉計画(令和7年度~令和10年度)を策定しました
- 2025年4月1日【令和7年度】練馬区カーボンニュートラル化設備設置等補助金について
- 2025年4月1日区の計画を策定しました(全10計画)
- 2025年4月1日【ねりま区報】4月1日号を発行しました
- 2025年4月1日重症心身障害児を対象とする放課後等デイサービス「ひかり」の利用者募集について
- 2025年4月1日練馬区立こどもの森緑地拡張基本設計委託の受託事業者を募集します
- 2025年4月1日令和7年度特別区民税・都民税(住民税)証明書の交付開始日について
- 2025年4月1日エスカレーター手すりシートに掲載する広告を募集します
- 2025年4月1日2歳6か月児歯科健診 5月分の予約を開始します
- 2025年4月1日1歳児子育て相談 5月分の予約を開始します
- 2025年4月1日練馬区 はつらつライフ手帳
- 2025年4月1日令和7年度東京都子育て支援員研修(第1期)の受講生を募集しています
- 2025年3月31日【報道発表資料】切れ目のない医療・介護サービスを提供!医療と介護の複合施設光が丘医療福祉プラザが開設
- 2025年3月31日オープンデータサイトの「防災・安全安心」の「防災井戸」を更新しました。
- 2025年3月31日オープンデータサイトの「防災・安全安心」の「災害時給水ステーション」を更新しました。
- 2025年3月31日オープンデータサイトの「防災・安全安心」の「帰宅支援ステーション」を更新しました。
- 2025年3月31日オープンデータサイトの「防災・安全安心」の「学校防災井戸」を更新しました。
- 2025年3月28日自殺対策 ~自殺対策は生きることの支援です~
- 2025年3月28日第6回石神井庁舎跡敷地活用検討会議【企画課】(令和7年3月28日)を更新しました
- 2025年3月28日データダッシュボート「練馬区見える化ボード」を更新しました。
- 2025年3月28日麻しん(はしか)に注意しましょう
- 2025年3月27日第7期第4回練馬区地域包括ケア推進協議会【高齢者支援課・介護保険課】(令和7年3月21日)
- 2025年3月27日【報道発表資料】だれもがアートを感じられるまち中村橋へ 「美術のまち構想」を策定しました!
- 2025年3月27日美術のまち構想を策定しました
- 2025年3月26日【報道発表資料】四季の香ローズガーデン「2025ハッピーイースター」を開催!
- 2025年3月26日子どもへの虐待とは?
- 2025年3月26日部活動指導員(会計年度任用職員)の募集(令和7年5月1日採用)
- 2025年3月26日副校長補佐(会計年度任用職員)の募集(令和7年5月1日採用)
- 2025年3月26日スクール・サポート・スタッフ(会計年度任用職員)の募集(令和7年5月1日採用)
- 2025年3月25日3月14日の本会議(議決)の録画映像を公開しました
- 2025年3月25日2025障害者フェスティバルに参加しませんか(参加団体募集)
- 2025年3月25日ねりま地域活動ニュース第95号(令和7年3月号)を公開しました
- 2025年3月24日委員会記録を更新しました(令和7年3月24日)
- 2025年3月24日練馬区若年女性向けLINE相談事業システムの導入および運用業務等委託の受託事業者を募集します
- 2025年3月24日令和7年 感染症発生動向調査(第11週)
- 2025年3月24日(子どものみなさんへ)こんなことがあったら、でんわしてね
- 2025年3月24日第6回 稲荷山公園の整備に関する専門家委員会の資料および会議の様子を掲載いたしました。
- 2025年3月24日百日咳に注意しましょう
- 2025年3月21日こころの健康コラム**専門家からのメッセージ**
- 2025年3月21日令和7年4月から障害児への支援について支給対象を拡大します
- 2025年3月21日学力向上支援講師の募集(令和7年5月1日採用)
- 2025年3月21日世界自閉症啓発デー(4月2日)・発達障害啓発週間(4月2日~8日)
- 2025年3月21日【参加者募集】創業!ねりま塾 入門編・春「夫婦で作り上げる理想の店~地元の練馬だからできる二人三脚~」
- 2025年3月21日令和7年度練馬区事業所実態調査を委託する事業者を募集します
- 2025年3月21日練馬区立学童クラブ・ねりっこ学童クラブにおける長期休業期間中の昼食提供事業者が決定しました
- 2025年3月21日【ねりま区報】3月21日号を発行しました
- 2025年3月21日高齢者スマートフォン教室を開催します
- 2025年3月21日はつらつセンター・敬老館 スマートフォン教室・相談会
- 2025年3月19日子どもや子育てに関する悩みがある方は、ご相談ください
- 2025年3月19日令和7年度東京都認定調査員新規研修(前期)のご案内
- 2025年3月18日【報道発表資料】災害時の避難所・自宅での避難生活に備える「災害時フレイル・血栓予防講習会」を実施
- 2025年3月17日【報道発表資料】区職員の懲戒処分等について
- 2025年3月17日上田市公式ファンコミュニティ「うえだUP!」ができました
- 2025年3月17日インスタグラム「ねりま健すたぐらむ(練馬区健康推進課)」で健康情報を発信します
- 2025年3月17日オープンデータサイトの「統計・区政情報」に「令和7年3月 世帯と人口(総括表)」を追加しました。
- 2025年3月17日オープンデータサイトの「統計・区政情報」に「令和7年3月 世帯と人口(町丁目別)」を追加しました。
- 2025年3月17日オープンデータサイトの「統計・区政情報」に「令和7年3月 世帯と人口(町丁目別・年齢別)」を追加しました。
- 2025年3月17日オープンデータサイトの「統計・区政情報」に「令和7年3月 世帯と人口(年齢別)」を追加しました。
- 2025年3月14日【報道発表資料】令和7年第一回練馬区議会定例会が閉会
- 2025年3月14日第一回定例会提出議案の結果を掲載しました
- 2025年3月14日第7期第3回練馬区障害者地域自立支援協議会および第4期第3回練馬区障害者差別解消支援地域協議会【障害者施策推進課】(令和7年3月12日)
- 2025年3月14日練馬区公式ホームページに掲載するバナー広告を募集
- 2025年3月14日【報道発表資料】桜の美しい「向山庭園」で 観桜会、庭園コンサートを開催 ~夜間特別ライトアップも実施~
- 2025年3月14日令和6年度練馬つながるフェスタ(終了しました)
- 2025年3月14日 オープンデータサイトの「子育て・教育」に「小中学校通学区域情報」を公開しました。
- 2025年3月13日令和7年国勢調査員を募集します
- 2025年3月13日工事請負契約書第24条第6項の規定(インフレスライド条項)の運用について
- 2025年3月13日「令和7年3月から適用する公共工事設計労務単価」および「令和7年3月から適用する設計業務委託等技術者単価」の予定価格への早期適用および特例措置について
- 2025年3月12日友好都市・長野県上田市の物産販売会を開催します
- 2025年3月12日3月10日の本会議(先議)の録画映像を公開しました
- 2025年3月12日令和7年度 土支田農業公園 農園の利用者募集について
- 2025年3月11日第71回 練馬区美術家協会展【4月6日(日曜)から4月13日(日曜)まで】
- 2025年3月11日委員会記録を更新しました(令和7年3月11日)
- 2025年3月11日【報道発表資料】「練馬こぶしハーフマラソン2025」まもなく号砲!
- 2025年3月11日【報道発表資料】都立練馬高校・第四商業高校で 主権者教育授業を支援します!
- 2025年3月11日 【ねりま区報】3月11日号を発行しました
- 2025年3月11日皆様の寄付に感謝申し上げます(1月の寄付)
- 2025年3月11日地域包括支援センターが3か所移転し、街かどケアカフェを2か所開設します
- 2025年3月11日オープンデータサイトの「保健・福祉」に「令和7年2月 環境衛生営業施設一覧」を追加しました。
- 2025年3月11日生産緑地地区の都市計画変更原案の縦覧等について掲載しました
- 2025年3月11日新小学1年生にマル子医療証を、新高校1年生等にマル青医療証を発送します
- 2025年3月7日委員会記録を更新しました(令和7年3月7日)
- 2025年3月7日伝染性紅斑は警報解除になりました
- 2025年3月7日美術館・貫井図書館再整備のパンフレットができました!
- 2025年3月7日3月4日の本会議(追加上程)の録画映像を公開しました
- 2025年3月6日 抽せん結果(都営住宅 シルバーピア【練馬区地元割当】 )を公表します
- 2025年3月5日【報道発表資料】「トーク・トーク40年のコレクションと展覧会」特別コンサートを開催
- 2025年3月5日【報道発表資料】~区民参加と協働をさらに推進~「練馬つながるフェスタin練馬」を開催
- 2025年3月4日【報道発表資料】徳川家光由来の御成門「三宝寺山門」が区指定文化財に! ~文化遺産を守り、後世に引き継ぎます~


所在地:〒176-8501 東京都練馬区豊玉北6丁目12番1号
電話:03-3993-1111(代表)
法人番号:3000020131202
練馬区 法人番号:3000020131202
© 2018 Nerima City.
