このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイト内検索
  • Q&Aよくある質問 外部サイト 新規ウィンドウで開きます。
  • お問い合わせ
サイトメニューここまで

本文ここから

訪問介護採用応援補助事業を実施します

現在のページ
  1. トップページ
  2. 事業者向け
  3. 事業者向け情報
  4. お知らせ一覧(事業者向け)
  5. 訪問介護採用応援補助事業を実施します

ページ番号:371-108-383

更新日:2025年4月2日

人材不足が特に深刻な訪問介護の担い手を確保・育成するため、区内の訪問介護事業所が、訪問介護業務への就業を希望する方を新たに有期雇用し、介護労働に従事させるとともに勤務の一部として介護職員初任者研修を受講させる場合に、有期雇用期間中の賃金等を補助します。
※本事業は、東京都の訪問介護採用応援事業の対象となった事業者を対象とした事業であるため、都事業の対象とならない場合は、本事業についても対象外となります。

訪問介護採用応援補助事業

事業内容

申請書類・申請方法・申請期限

提出書類一覧表
  提出書類 備考
雇用前
(事前協議)
1 採用計画表 ・メールで担当まで送付
雇用時
(交付申請)
1 補助金交付申請書【1号様式】
2 1-1_雇用確定状況管理表
3 1-2_雇用確定届<対象者毎>
4 1-3_雇用条件等対象確認書<対象者毎>
5 1-4_雇用契約書の写しや労働条件通知書等、賃金の根拠資料となる書類<対象者毎>
・雇用した月の翌月5日まで(厳守)
(ただし、11月1日採用者は11月5日まで)
・4については、対象者本人が自書でチェックを付けること。
・1~5をメールで提出するとともに、1および4は郵送でも提出
・提出は実際に入職したことを確認してからとし、雇用した月単位で、法人でまとめて提出
雇用終了時
(実績報告)
1 実績報告書【7号様式】
2 1-1_雇用確定状況管理表(更新する)
3 2-1_実績報告書内訳<対象者毎>
4 2-2_賃金台帳の写し等、労働時間数がわかる書類<対象者毎>
・雇用が終了した月の翌月末日まで(ただし、雇用終了が3月の場合は、4月10日まで)
・1~4を全てメールで送信するとともに、1は郵送でも提出
請求時 1 補助金請求書【9号様式】 ・法人で1枚、当該月毎に作成
・郵送で提出

様式

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

高齢施策担当部 高齢社会対策課 計画係  組織詳細へ
電話:03-5984-4584(直通)  ファクス:03-5984-1214
この担当課にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

お知らせ一覧(事業者向け)

情報が見つからないときは

フッターここまで