このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイト内検索
  • Q&Aよくある質問 外部サイト 新規ウィンドウで開きます。
  • お問い合わせ
サイトメニューここまで

本文ここから

介護福祉士養成施設「光が丘福祉専門学校」マッチング支援事業を実施します

現在のページ
  1. トップページ
  2. 事業者向け
  3. 事業者向け情報
  4. お知らせ一覧(事業者向け)
  5. 介護福祉士養成施設「光が丘福祉専門学校」マッチング支援事業を実施します

ページ番号:737-525-758

更新日:2025年3月26日

練馬光が丘病院跡施設「光が丘医療福祉プラザ」内に、学校法人慈誠会学園が介護福祉士養成施設「光が丘福祉専門学校」を令和7年4月に開校します。
運営法人は、東京都社会福祉協議会の修学資金貸付制度を活用した、光が丘福祉専門学校の学生と区内事業所とのマッチング支援を行います。

マッチング支援事業

概要

学生が修学資金貸付制度※を活用するにあたって、区内事業所が保証人となり、在学中から関係性を築いた(アルバイト先となる等)うえで、卒業後の就職につなげる事業です。


マッチング支援事業のイメージ

※ 修学資金貸付制度(介護福祉士・社会福祉士養成施設在学者向け修学資金貸付事業)…介護福祉士等養成施設の在学者に対し、無利子で学費、入学準備金、就職準備金等修学資金の貸付けを行う制度。卒業後5年間都内で介護福祉士等として従事すれば、全額返済免除となります。(詳しくは、以下のリンク先をご覧ください。)

対象事業所

問合せ

 学校法人慈誠会学園 光が丘福祉専門学校 電話:03-3939-5022

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

高齢施策担当部 高齢社会対策課 計画係  組織詳細へ
電話:03-5984-4584(直通)  ファクス:03-5984-1214
この担当課にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

お知らせ一覧(事業者向け)

情報が見つからないときは

フッターここまで