庁議の記録(平成23年度) 第7回臨時庁議(1月24日)
- トップページ
- 区政情報
- 附属機関などの会議
- 庁議の記録
- 庁議の記録(平成23年度)
- 庁議の記録(平成23年度) 第7回臨時庁議(1月24日)
ページ番号:233-567-762
更新日:2012年3月8日
開催日時
平成24年1月24日(火曜日) 午前9時から午前9時20分
開催場所
庁議室
出席者
1 庁議構成員
区長、副区長、教育長、区民生活事業本部長、健康福祉事業本部長(地域医療担当部長事務取扱)、環境まちづくり事業本部長、総務部長、企画部長、区長室長、危機管理室長、区民部長、産業地域振興部長、福祉部長※注釈、健康部長(練馬区保健所長兼務)、児童青少年部長、環境部長、都市整備部長、土木部長、会計管理室長、学校教育部長、生涯学習部長、選挙管理委員会事務局長、監査事務局長、議会事務局長
2 幹事
企画課長、財政課長、総務課長
3 関係職員
広聴広報課長、秘書課長
(※注釈:欠席)
議題
【報告事項】
1 平成24年第一回練馬区議会定例会提出予定議案について
2 災害時隣接自治体応援協定の締結について
3 その他
企画部長
平成23年度第7回臨時庁議を開催いたします。本日は、報告事項が2件です。
議題に従って進めさせていただきます。はじめに、報告事項の1番、平成24年第一回練馬区議会定例会提出予定議案について、資料1が出ています。総務部長からご報告をお願いします。
総務部長(資料1に沿って説明)
平成24年第一回練馬区議会定例会に提出を予定している議案は、予算が5件、条例21件、道路認定等7件、契約6件、その他4件です。なお、追加予定議案として、練馬区介護保険条例の一部を改正する条例と、平成23年度補正予算を予定しています。
議案番号1から5までは予算に関するものです。
議案番号6は、練馬区文化芸術振興条例の一部を改正する条例です。財団法人練馬区文化振興協会が、公益財団法人に移行することに伴い、所要の改正を行うものです。施行日は、規則で定める日としておりますが、平成24年4月1日を予定しています。
議案番号7は、練馬区職員定数条例の一部を改正する条例です。職員の定数を変更するものです。これは、今回の大規模な組織改正および委託等によるものです。施行日は、平成24年4月1日です。
議案番号8は、公益的法人等への練馬区職員の派遣等に関する条例の一部を改正する条例です。議案番号6と同様に、財団法人練馬区文化振興協会が、公益財団法人に移行することに伴い、所要の改正を行うものです。施行日は、規則で定める日としておりますが、平成24年4月1日を予定しています。
議案番号9は、練馬区特別区税条例の一部を改正する条例です。改正内容は4点あります。1点目は、特別区たばこ税の税率の引上げです。これは、特別区たばこ税の税率を644円引き上げるものですが、東京都たばこ税の税率を644円引き下げるため、たばこの価格に影響を与えるものではありません。2点目は、現行は10%の控除がある退職所得に係る所得割の額の特例措置の廃止です。3点目は、東日本大震災に係る雑損控除の特例措置の規定の整備です。4点目は、均等割の税率の臨時措置による引上げです。3点目および4点目は、震災あるいは復興に係る税制の整備です。施行日は、1点目が平成25年4月1日、2点目が平成25年1月1日、3点目と4点目が公布の日です。
議案番号10は、練馬区国民健康保険条例の一部を改正する条例です。1月16日に開催された区長会での決定に基づき、「特別区国民健康保険事業の調整に関する共通基準」が改定されたことに伴い、保険料率を引き上げるものです。施行日は、平成24年4月1日です。
議案番号11は、練馬区立心身障害者訓練作業室条例を廃止する条例です。中村訓練作業室の廃止に伴い、条例を廃止するものです。施行日は、平成24年4月1日です。
議案番号12は、練馬区墓地等の経営の許可等に関する条例です。この条例は、「地域主権改革」に伴い、墓地等の許可事務の権限が東京都から区に移譲されるため制定するものです。施行日は、平成24年4月1日です。
議案番号13から議案番号18までは、健康部の所管となる理容師法、美容師法、旅館業法、公衆浴場法、クリーニング業法および興行場法が、「地域主権改革」に伴い一部改正され、衛生措置基準の改定等の権限が東京都から区に移譲されるために、条例を制定または改正するものです。また、議案番号13から議案番号17までにおいて、理容師法、美容師法、旅館業法、公衆浴場法およびクリーニング業法のそれぞれの事務に係る手数料に関する条例を廃止します。施行日は、平成24年4月1日です。
議案番号19は、練馬区立学童クラブ条例の一部を改正する条例です。これは、学童クラブ1か所、大泉学園地区区民館第二学童クラブを廃止するものです。施行日は、平成24年4月1日です。
議案番号20は、練馬区まちづくり条例の一部を改正する条例です。「地域主権改革」に伴う改正ですが、議案番号12でご説明した練馬区墓地等の経営の許可等に関する条例との関係で、前段のまちづくり条例の事前手続について所要の改正を行うものです。加えて、都市計画法施行令が一部改正されたことに伴い、規定の整備を行うものです。施行日は、事前手続の改正に係る改正は平成24年4月1日、都市計画法施行令の改正に伴う改正は公布の日です。
議案番号21は、練馬区景観条例の一部を改正する条例です。「地域主権改革」に伴う規定の整備です。施行日は、公布の日です。
議案番号22は、練馬区立密集住宅市街地整備促進事業用住宅条例の一部を改正する条例です。「地域主権改革」に伴う規定の整備です。施行日は、平成24年4月1日です。
議案番号23は、練馬区営住宅条例の一部を改正する条例です。「地域主権改革」に伴う規定の整備です。施行日は、平成24年4月1日です。
議案番号24は、練馬区立高齢者集合住宅条例の一部を改正する条例です。「地域主権改革」に伴う規定の整備です。施行日は、平成24年4月1日です。
議案番号25は、練馬区立都市公園条例の一部を改正する条例です。高松大門公園の新設および土支田ハンカチの木緑地と西大泉マロニエ緑地の新設です。施行日は、平成24年4月1日です。
議案番号26は、練馬区立児童遊園条例の一部を改正する条例です。上石神井駅前児童遊園1か所を廃止するものです。施行日は、公布の日です。
議案番号27から議案番号31までは、特別区道路線の認定についてで、5件です。議案番号32および議案番号33は、特別区道路線の変更についてです。
議案番号34から議案番号38までは、契約に関する案件です。
議案番号39は、建物の買入れについてです。練馬駅北口区有地に整備される仮称練馬区立産業振興会館等の買入れです。
議案番号40は、財産の貸付けについてです。練馬駅北口区有地を日立キャピタル株式会社に減額貸付けする議案です。貸付期間が平成24年2月16日からですので、初日に先議を行っていただくことを考えています。
議案番号41は、指定管理者の指定についての議案で、練馬区立石神井公園駅北口駐車場等の指定管理者の指定の議決を求めるものです。
議案番号42は、町区域の一部変更についての議案で、土支田中央区画整理事業に伴い土支田二丁目、三丁目の区域境を変更するものです。
議案番号43は、東京都後期高齢者医療広域連合規約の一部を変更する規約です。これは、後期高齢者医療の保険料について、保険料の軽減に係る経費を各区市町村の一般財源から分賦金として支弁することとするため規約の変更を行うものです。施行日は、平成24年4月1日です。
なお、現在、議会と調整中ですが、特別職、区議会議員、監査委員、教育長の報酬に関する条例の一部を改正する条例を、議会初日に提出する準備を進めています。
企画部長
平成24年第一回練馬区議会定例会提出予定議案について、ご質問等がありますか。ないようですので、報告事項の2番、災害時隣接自治体応援協定の締結について、資料2が出ています。危機管理室長からご報告をお願いします。
危機管理室長(資料2に沿って説明)
練馬区では、平成22年2月に「災害に関する各種協定の締結指針」を定め、防災体制の強化を図ってきました。この度、武蔵野市と応援職員の派遣や避難者の相互受入れなどを規定した「災害時隣接自治体応援協定」を締結することになりました。
練馬区に隣接する自治体は、板橋区、豊島区、中野区、杉並区の特別区の他に、武蔵野市、西東京市、新座市、和光市、朝霞市があります。朝霞市については、隣接していますが、接している場所が自衛隊の朝霞駐屯地の入口ということもあり、直接の影響がありませんので、「災害時隣接自治体応援協定」を締結する予定はありません。
特別区については、「特別区災害時相互協力及び相互支援に関する協定」を締結しています。また、西東京市、新座市、和光市とは、既に、協定を締結しています。この度の武蔵野市との協定締結により、隣接する区市との締結は全て完了することになります。
協定締結日は、平成24年1月30日を予定しています。協定の趣旨、災害時隣接自治体応援協定等の締結状況については、資料をお目とおしください。
企画部長
災害時隣接自治体応援協定の締結について、ご質問等がありますか。ないようですので、報告事項の3番、その他です。昨日からの降雪への対応について、土木部長からご報告をお願いします。
土木部長
昨日からの降雪で、東京西部は、最大で6センチメートルの積雪があると、気象庁から発表がありました。
各施設においては、早朝から除雪作業をしていただきました。お礼申し上げます。土木部も朝7時から、職員と協力業者合わせて150名体制で除雪作業を行っているところです。除雪か所は、練馬駅から区役所までの動線、大泉学園駅および練馬駅のペデストリアンデッキ、主要駅前、急坂や通学路で危険な場所など、土木部で事前にピックアップしている場所です。除雪は、概ね午前中に終了する見込みです。各施設の除雪につきましては、引き続きご協力をお願いします。
企画部長
庁舎周辺の除雪について、総務課長から報告してもらいます。
総務課長
庁舎周辺の除雪については、総務課と委託業者を中心に午前7時から除雪作業を行い、概ね、8時過ぎに終了しました。また、中村北の駐車場の除雪作業は、そろそろ終了する時刻と思われます。
企画部長
降雪に対しては、報告のとおりの状況です。ただいまのご報告について、ご質問等がありますか。ないようです。それでは、この際、皆さんから何かありますか。ないようです。以上を持ちまして庁議を終了させていただきます。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
企画部 企画課
組織詳細へ
電話:03-3993-1111(代表)
この担当課にメールを送る(新しいウィンドウを開きます)
法人番号:3000020131202
練馬区 法人番号:3000020131202