庁議の記録(平成23年度) 第8回定例庁議(11月16日)
- トップページ
- 区政情報
- 附属機関などの会議
- 庁議の記録
- 庁議の記録(平成23年度)
- 庁議の記録(平成23年度) 第8回定例庁議(11月16日)
ページ番号:961-432-840
更新日:2011年12月6日
開催日時
平成23年11月16日(水曜日) 午前9時から午前9時20分
開催場所
庁議室
出席者
1 庁議構成員
区長、副区長、教育長、区民生活事業本部長、健康福祉事業本部長(地域医療担当部長事務取扱)、環境まちづくり事業本部長、総務部長、企画部長、区長室長、危機管理室長、区民部長、産業地域振興部長、福祉部長、健康部長(練馬区保健所長兼務)、児童青少年部長、環境部長、都市整備部長、土木部長、会計管理室長、学校教育部長、生涯学習部長、選挙管理委員会事務局長、監査事務局長、議会事務局長
2 幹事
企画課長、財政課長、総務課長
3 関係職員
広聴広報課長、秘書課長
議題
【報告事項】
1 平成23年度練馬区民表彰(善行)について
2 平成23年第四回練馬区議会定例会提出予定議案について
3 平成23年度「練馬区成人の日のつどい」の開催について
4 その他
企画部長
平成23年度第8回定例庁議を開催いたします。本日は、報告事項が3件と、口頭報告が1件です。
議題に従って進めさせていただきます。はじめに、報告事項の1番、平成23年度練馬区民表彰(善行)について、資料1が出ています。総務部長からご報告をお願いします。
総務部長(資料1に沿って説明)
善行表彰については、平成18年度から実施しており、今回で6回目となります。善行表彰は、長年にわたり、こつこつと清掃美化、災害防止、防犯協力、困難救助等、善行に努めている方について、区民表彰とは別に表彰するものです。
区民の皆様および各部からの推薦をいただき、先週、審査を行い、9名の方を表彰対象者とさせていただきました。対象者の善行の内容など詳細については、資料をお目通しください。
表彰式ですが、12月20日火曜日、午後2時から区長室の第一応接室で、三役、正副議長、加えて今年からは関係各部の部長にも立会いをいただき、表彰状を贈呈させていただきます。その後、区長、議長のあいさつ、歓談、記念撮影を行います。
企画部長
平成23年度練馬区民表彰(善行)について、ご質問等がありますか。ないようですので、報告事項の2番、平成23年第四回練馬区議会定例会提出予定議案について、資料2が出ています。引き続き、総務部長からご報告をお願いします。
総務部長(資料2に沿って説明)
平成23年第四回練馬区議会定例会に提出される議案は、条例22件、道路認定4件、その他17件です。その他の内訳ですが、財産の貸付1件、指定管理者の指定16件です。このほか、先般、特別区人事委員会から平成23年の「職員の給与に関する報告及び勧告」が出されましたので、勧告に伴う給与関係議案2件が追加の予定です。追加議案を含め、合計で45件と非常に多くなっていますので、所管の委員会、全員協議会などの対応について、遺漏の無いようにお願いします。
議案番号77は、練馬区災害応急措置業務従事者および水防従事者に対する損害補償に関する条例の一部を改正する条例です。障害者自立支援法が一部改正されたことに伴い、この条例で引用している障害者自立支援法の規定が項ずれしたため、規定の整備を行うものです。この議案のほか、同様の理由により改正が必要な条例が4件あり、改正議案を提出しています。
議案番号78の練馬区組織条例の一部を改正する条例と、議案番号79の練馬区教育に関する事務の職務権限の特例に関する条例は、来年4月に予定している子ども関連施策および文化芸術、生涯学習、スポーツ振興施策に関する大規模な組織改正に伴う改正です。特に、議案番号79は、地方教育行政の組織及び運営に関する法律第24条の2第1項の規定に基づき、学校における体育に関することを除くスポーツに関すること、文化財の保護に関することを除く文化に関することを、区長の職務権限とすることを内容とする条例を新設するものです。
議案番号80は、公益的法人等への練馬区職員の派遣等に関する条例の一部を改正する条例です。財団法人練馬区都市整備公社が、公益財団法人に移行することに伴い、所要の改正を行うものです。財団法人練馬区都市整備公社は、公益財団法人練馬区環境まちづくり公社に移行します。
議案番号81は、練馬区特別職の職員で非常勤のものの報酬および費用弁償に関する条例の一部を改正する条例です。資料2に記載の4点の内容について改正を行うものです。なお、1点目は、今回の組織改正による公民館運営審議会の廃止に伴うものです。
議案番号82は、練馬区特別区税条例等の一部を改正する条例で、地方税法の一部改正に伴い、寄附金税額控除の適用下限額を引き下げるために、所要の改正を行うものです。
議案番号83は、練馬区保健福祉サービス苦情調整委員条例の一部を改正する条例です。組織改正に伴い、児童福祉分野に関する事務が、教育委員会の所掌事務となるため、所要の改正を行うものです。
議案番号84は、練馬区立障害者自立支援施設条例の一部を改正する条例です。しらゆり荘を移転し、障害者自立支援施設として位置付けるため、本条例に規定するほか、障害者自立支援法の一部改正に伴う項ずれによる規定の整備を行うものです。
議案番号85は、練馬区立知的障害者生活寮条例の一部を改正する条例です。しらゆり荘を移転し、障害者自立支援施設として位置付けるため、本条例からの削除、その他規定の整備を行うものです。
議案番号86は、練馬区立障害者地域生活支援センター条例の一部を改正する条例です。この議案も障害者自立支援法の一部改正に伴い、この条例で引用している同法の規定が項ずれしたため、規定の整備を行うものです。また、障害者自立支援法の一部改正に伴い、相談支援事業の内容が変更されたため、所要の改正を行うものです。
議案番号87は、練馬区立心身障害者福祉センター条例の一部を改正する条例です。この議案も障害者自立支援法の一部改正に伴い、この条例で引用している同法の規定が項ずれしたため、規定の整備を行うものです。また、障害者自立支援法および児童福祉法の一部改正に伴い、センターで行う事業のうち、「児童デイサービス」を「児童発達支援」に改めるものです。
議案番号88は、練馬区立学童クラブ条例の一部を改正する条例です。学童クラブ1か所の新設、1か所の廃止、ならびに学童クラブ5施設の開始時間を繰り上げ、および終了時間を延長するものです。
議案番号89は、練馬区保育所保育料条例の一部を改正する条例です。所得税法の一部改正による、所得税額の年少扶養控除および特定扶養控除の上乗せ部分の廃止に伴う保育料への影響を抑制するため、所要の改正を行うものです。
議案番号90は、財団法人練馬区都市整備公社に対する助成等に関する条例の一部を改正する条例です。財団法人練馬区都市整備公社が、公益財団法人に移行することに伴い、所要の改正を行うものです。
議案番号91は、練馬区立都市公園条例の一部を改正する条例です。公園1か所中村かしわ公園の新設および緑地1か所田柄おがたま緑地の新設、ならびに組織改正に伴い、文化芸術、生涯学習、スポーツの振興に関する施策を、区長の職務権限とするため所要の改正を行うものです。
議案番号92は、練馬区立小学校および中学校の学校医、学校歯科医ならびに学校薬剤師の公務災害補償に関する条例の一部を改正する条例です。学校医等の介護補償の限度額の改正のほか、障害者自立支援法の一部改正に伴い、この条例で引用している同法の規定が項ずれしたため、規定の整備を行うものです。
議案番号93は、練馬区立生涯学習センター条例です。公民館を廃止し、新たに、生涯学習の推進および文化芸術の振興・発展に寄与する施設として、生涯学習センターを設置するため、条例を制定するものです。これに伴い、練馬区立公民館条例および練馬区立公民館運営審議会条例を廃止するものです。
議案番号94は、練馬区立美術館条例の一部を改正する条例です。文化芸術、生涯学習、スポーツの振興に関する施策について、区長の職務権限とすることに伴い、規定の整備を行うもので、組織改正によるものです。同様に、議案番号95の練馬区立美術館運営協議会条例の一部を改正する条例、議案番号96の練馬区立石神井公園ふるさと文化館条例の一部を改正する条例、議案番号97の練馬区立スポーツ施設条例の一部を改正する条例、議案番号98の練馬区立中村南スポーツ交流センター条例の一部を改正する条例も、組織改正に伴うものです。
議案番号99から議案番号102までは、特別区道路線の認定についてで、4件です。
議案番号103は、財産の無償貸付けについてです。公益社団法人地域医療振興協会が、新たに光が丘病院の経営を担うこととなりましたので、平成24年4月1日から起算して30年間の財産の無償貸付けの承認を得るものです。
議案番号104から議案番号119までは、各施設の更新または新規の指定管理者の指定についての議案で、全部で16件です。
企画部長
第四回定例会ということで、組織改正に関する議案と指定管理者の指定についての議案が、大変多くなっています。平成23年第四回練馬区議会定例会提出予定議案について、ご質問等がありますか。
庁議構成員
指定管理者についてですが、指定が決定した後、協定を締結することになると思います。現在、地域防災計画の見直しをしており、指定管理者に係る規定の一部を変更していただきたいと考えています。詳細は、後日、ご連絡いたしますので、遺漏が無いようにお願いします。
企画部長
他に、ご質問等がありますか。ないようですので、報告事項の3番、平成23年度「練馬区成人の日のつどい」の開催について、資料3が出ています。児童青少年部長からご報告をお願いします。
児童青少年部長(資料3に沿って説明)
平成23年度「練馬区成人の日のつどい」についてご報告します。開催日時は、平成24年1月9日月曜日、成人の日の午後1時から午後2時30分までです。会場は、例年通り、としまえんの特設会場です。対象者は、11月1日現在6,484名、参加者数は約4,100名と見込んでいます。
内容などは、例年通りですので、資料をお目通しください。昨年度、記念品として配付した通貨券の使用状況ですが、としまえん内の乗り物乗車での使用が約10%、としまえん内店舗での商品の購入が約40%、「練馬区にちなんだ商品」、愛称「ねりコレ」の商品購入が約30%、募金は約20%でした。
案内状については、11月18日金曜日に発送します。11月1日以降の転入者については、1月5日木曜日に発送します。広報については、区報およびホームページ等により広報します。
企画部長
平成23年度「練馬区成人の日のつどい」の開催について、ご質問等がありますか。
区長
昨年度の成人の日のつどいですが、椅子席が足りず立っている人が多く見られました。もう少し椅子席を増やすことは出来ませんか。
児童青少年部長
椅子席をなるべく多く増やすように、調整いたします。
企画部長
他にご質問等がありますか。ないようです。それでは、報告事項の4番、その他です。区長室長からご報告があります。
区長室長
口頭で1点ご報告します。全管理職および管理職試験合格者を対象とした「マスコミ対応力向上研修」を実施します。新年度予算のプレス発表もありますので、プレス発表前の1月25日と27日に実施します。いずれかの日に出席していただきたいと思います。
このことについては、11月29日開催の広聴広報会議でも報告させていただきます。人材育成課から研修通知が送付されますので、ご出席をお願いします。
企画部長
ただいまのご報告について、ご質問等がありますか。ないようです。それでは、この際、皆さんから何かありますか。ないようです。以上を持ちまして庁議を終了させていただきます。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
企画部 企画課
組織詳細へ
電話:03-3993-1111(代表)
この担当課にメールを送る(新しいウィンドウを開きます)
法人番号:3000020131202
練馬区 法人番号:3000020131202