このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
練馬区Nerima city office
みどりの風吹くまちへ
  • くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 保健・福祉
  • 区政情報
  • 観光・催し
  • 事業者向け

がいこくのひとむけ

手続き案内サービス・リアルタイム窓口混雑情報

みどり・緑化

  • Q&Aよくある質問 外部サイト 新規ウィンドウで開きます。
サイトメニューここまで

本文ここから

高齢者みんな健康プロジェクト

現在のページ
  1. トップページ
  2. 保健・福祉
  3. 高齢者
  4. 健康・医療・介護予防
  5. 高齢者みんな健康プロジェクト

ページ番号:264-847-707

更新日:2023年12月25日

 区は、糖尿病やフレイル(※)など、健康上の課題をかかえる高齢者を総合的に支援する「高齢者みんな健康プロジェクト」に取り組んでいます。区が保有する医療・健診・介護などのデータを横断的に利用することで、一人ひとりに合った支援を行います。

※フレイル・・・加齢により心身の働きが弱くなり、活力が低下してきた状態のこと。健康と介護が必要な状態の間の段階で、生活習慣の見直しなどで、健康な状態に戻すことが可能です。

プロジェクトの概要

(1)データを活用して専門員が個別に訪問

 管理栄養士・歯科衛生士・保健師の資格を持つ「高齢者保健指導専門員」が医療機関の受診記録や健診の結果を活用して、対象となる方を個別訪問します。

 ※法改正により、区が医療・健診・介護などのデータを活用して訪問できるようになりました。

 ※個別訪問の際には、事前にお知らせします。

(2)一人ひとりに合わせて医療機関や介護予防教室などを案内

 高齢者保健指導専門員が地域包括支援センター新規ウィンドウで開きます。と連携して、医療機関への受診や、地域で開催する介護予防・栄養講座などを案内します。
 
 例えば・・・

健診未受診の方に対して、健診受診等を促し、生活習慣病などを早期に発見します。

(3)その後も関係機関と連携して継続的に支援

 地域で継続的に介護予防に取り組めるよう、高齢者保健指導専門員が関係機関と連携し、街かどケアカフェ新規ウィンドウで開きます。などの健康教室を案内します。

個別訪問の流れ

主な関連事業

(1)街かどケアカフェでのミニ講座

 地域包括支援センターを併設する区立施設内で、街かどケアカフェを運営しています。
 専門スタッフによる健康相談、介護予防体操の他、地域団体が日替わりで認知症カフェや薬の講座など、「交流」「相談」「介護予防」に関する様々なミニ講座を実施しています。
 事業内容の詳細は、下記のリンクから街かどケアカフェのページをご覧ください。

区立施設内で運営している街かどケアカフェ
名称 所在地 連絡先
街かどケアカフェかしわ 中村2-25-3 03-5848-6177
街かどケアカフェさくら 桜台1-22-9(桜台地域集会所内) 03-5946-2311
街かどケアカフェつつじ 貫井1-9-1(中村橋区民センター2階) 03-3577-8815
街かどケアカフェはるのひ 北町6-35-7(北保健相談所内) 03-5399-5347
街かどケアカフェこぶし 高野台1-7-29(練馬高野台駅前地域集会所内) 03-5372-6300
街かどケアカフェけやき 南大泉5-26-19(南大泉地域集会所内) 03-3923-5556

(2)高齢者のための「ちゃんとごはん」 と いきいき栄養講座

 高齢期は、フレイルを予防するために、健康に暮らすための基本の一汁一菜の食事「ちゃんとごはん」に、たんぱく質を多く含む食品(肉・魚・卵・大豆製品・牛乳、乳製品)をプラスして食べることが大切です。

 みそ汁に豆腐や油揚げなどの大豆製品を入れたり、一汁一菜の献立にたんぱく質を多く含む食品を使った副菜を加えるなど、「ちゃんとごはん」にプラスして食べることを意識しましょう。

 手軽に作れるちゃんとごはんレシピなどを掲載した「高齢者のためのちゃんとごはんテキスト」を作成し、街かどケアカフェ等で開催される、ちゃんとごはんの講座や、いきいき栄養講座等で配布しております。

 詳しくは、健康推進課栄養食育係(電話 03-5984-4679)にお問合せください。

 また、毎日健康でいきいきと過ごしたい方のために、「高齢期を元気に過ごしたい~ちゃんと食べて毎日いきいき~」のページもあわせてご覧ください。

(3)「ねりま お口すっきり体操」10日間チャレンジ

●ご存じですか?・・・「オーラルフレイル」
 オーラルは「お口」、フレイルは「虚弱」を意味する英語です。オーラルフレイルとは、お口のささいな衰えや食の偏りなどを含んだ「口腔機能の衰え」を意味する言葉です。全身のフレイルを引き起こす原因の1つとも言われており、早めに気づき、適切な対応をすることで、より健康に近づきます。

●やってみよう!・・・「ねりま お口すっきり体操」10日間チャレンジ
 「ねりま お口すっきり体操新規ウィンドウで開きます。」は、オーラルフレイル予防のために作られた練馬区オリジナルのお口の体操です。毎日続けることで、「お口がうるおい、むせることが減った!」などの実感が得られます。
 ご自宅で体操できるように「ねりま お口すっきり体操」10日間チャレンジシートを作成しました。下記からファイルをダウンロードして、まずは10日間チャレンジしてみましょう。
 詳しくは、健康推進課歯科保健担当係(電話 03-5984-4682)にお問合せください。

(4)その他

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

高齢施策担当部 高齢者支援課 高齢者健康支援係  組織詳細へ
電話:03-5984-1189(直通)  ファクス:03-5984-1214
この担当課にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

情報が見つからないときは

フッターここまで
ページトップへ