三療サービス(はり・きゅう・マッサージ・指圧)
- トップページ
- 保健・福祉
- 高齢者
- 健康・医療・介護予防
- 三療サービス(はり・きゅう・マッサージ・指圧)
ページ番号:887-458-930
更新日:2023年5月8日
申請された方に対して、はり・きゅう・マッサージ・指圧のサービスのうち、いずれかを受けられる利用券をお送りします。
詳しくはお問い合わせください。
対象
65歳以上の方
申請期間
3月1日~2月末日
実施期間
4月1日~3月31日
利用回数
一人につき4回(ただし、申請月により回数が異なります。)
利用できる場所
練馬区三療師会に加入している各施術所
※注釈:利用券と一緒に施術所一覧をお送りします。
なお、施術所(施術者)によっては休業や営業時間を短縮している場合がございます。
ご利用の際には、事前に営業の有無や時間をご確認のうえ、ご利用ください。
費用
施術1回につき1,500円
出張を依頼する場合は、別に1,000円が必要になります。
申請・手続き方法
窓口または郵送による方法
所定のハガキまたは郵便ハガキに必要事項を記入し、窓口にお持ちいただくか郵送してください。
※注釈1:窓口での申込み
練馬区役所内(高齢者支援課高齢給付係)
区民事務所(練馬区民事務所を除く。)
地域包括支援センター
※注釈2:所定のハガキは、申込み窓口のほか敬老館、はつらつセンター、厚生文化会館、地区区民館にも置いてあります。
●郵便ハガキ記載例
電子申請による方法(パソコン・スマートフォンから申込みができます。)
電子申請は、東京都内の自治体が共同で運営している「東京共同電子申請・届出サービス」から行います。以下のリンクをクリックして手続きを行ってください。
(注釈)パソコンおよびスマートフォンのメール機能で受信拒否設定をされている場合は、「elg-front.jp」ドメインを許可する設定を行ってください。
三療サービス利用申請(東京共同電子申請・届出サービス)(外部サイト)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
高齢施策担当部 高齢者支援課 高齢給付係
組織詳細へ
電話:03-5984-2774(直通)
ファクス:03-5984-1214
この担当課にメールを送る


このページを見ている人はこんなページも見ています


法人番号:3000020131202
練馬区 法人番号:3000020131202