上井草駅周辺地区のまちづくり
- トップページ
- 区政情報
- まちづくり・都市計画
- 各地域のまちづくり
- 上井草駅周辺地区のまちづくり
上井草駅周辺では、交通の利便性や買い物などの日常生活における安全性・快適性を高めるとともに、商業環境の向上などにより生活拠点としてのまちづくりに取り組むこととしています。
練馬区では、西武新宿線の立体化に向けた取り組みを進めるとともに、駅周辺地区のまちづくりを地域の皆様と協働で進めています。
こうした取り組みがあって、令和3年11月に西武新宿線(井荻駅から西武柳沢駅間)の連続立体交差化や側道の計画等が都市計画決定しています。
新着情報
第4回まちづくり広場を開催しました (令和5年10月)
地域の皆様からまちづくりに関するご意見をいただくため、杉並区と共催で第4回まちづくり広場を開催しました。
まちづくり広場では、練馬区による「まちの将来イメージ」や「まちづくりルール<敷地面積><建築物等の形態・色彩・意匠>」について、シールアンケートおよびWebアンケートを実施しました。また、杉並区による「上井草駅駅前広場計画等」「先行取得用地の暫定整備工事」などについてパネル展示を行いました。
多くの方にご参加いただきまして、誠にありがとうございました。
詳細については、リンク先をご覧ください。
上井草駅周辺地区(下石神井四丁目)まちづくりニュース第18号を発行しました
上井草駅周辺地区(下石神井四丁目)まちづくりニュース第18号(令和5年10月発行)(PDF:2,102KB)
西武新宿線(井荻駅から西武柳沢駅間)連続立体交差事業などの用地測量等説明会(書面開催)を行いました(令和4年8月)
西武新宿線(井荻駅から西武柳沢駅間)連続立体交差事業などの用地測量等説明会(書面開催)を行いました。
詳細については、リンク先をご覧ください。
交通広場計画・道路計画および沿線各駅周辺のまちづくりについて
パンフレットは以下からダウンロードしてご覧いただけます。
西武新宿線連続立体交差事業に関連する交通広場計画・道路計画および沿線各駅周辺のまちづくりのパンフレット(PDF:3,722KB)
西武新宿線沿線のまちづくりに関するオープンハウスおよび個別相談会を開催しました(令和3年12月)
西武鉄道新宿線(井荻駅から西武柳沢駅間)の連続立体交差化計画等の都市計画決定に伴い、オープンハウスおよび個別相談会を開催しました。
詳細については、リンク先をご覧ください。
西武新宿線沿線のまちづくりに関するオープンハウスおよび個別相談会について(詳細)
西武鉄道新宿線(井荻駅から西武柳沢駅間)連続立体交差化計画、側道計画等の都市計画が決定しました
令和3年11月26日に西武鉄道新宿線(井荻駅から西武柳沢駅間)連続立体交差化計画、側道計画等の都市計画が決定しました。
西武鉄道新宿線(井荻駅から西武柳沢駅間)連続立体交差化計画の概要等については、リンク先をご覧ください。
西武鉄道新宿線(井荻駅から西武柳沢駅間)連続立体交差化計画などについて
側道計画等の都市計画の詳細については、リンク先をご覧ください。
都市計画の変更(東京都市計画道路 区画街路都市高速鉄道西武鉄道新宿線付属街路第5号線~第9号線ほか)
上井草駅周辺地区のまちづくり メニュー
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ


注目情報


法人番号:3000020131202
練馬区 法人番号:3000020131202