10月
ページ番号:904-322-872
更新日:2018年11月30日
回答日 | 受付件名 | 受付の要旨 | 回答の要旨 | 担当組織 |
---|---|---|---|---|
平成30年10月5日 | ねりっこクラブの今後の整備予定について | 小学1年生の子どもを学童クラブに通わせている。できるだけ長く通わせたいが、最長でも3年生までなので、4年生以降の長期休暇が心配だ。そこで、今後のねりっこクラブの整備予定を教えてほしい。将来的には、もっと増えていくのだろうか。 | ねりっこクラブは、今後10年を目途に、全小学校での実施を目指しています。なお、長期休暇期間中のお子様の居場所として、お弁当を持って来館し閉館時間まで一日中利用できる「昼食場所の提供事業」を、近隣の児童館と地区区民館で実施しています。4年生以降の居場所として、ぜひご利用ください。 | こども家庭部 こども施策企画課 |
平成30年10月1日 | 万年塀の対応について | 近所の家に、古い万年塀がある。子供や老人がたくさん利用する道に接している。大きな地震が来たときコンクリートの破片が飛び散るのではと心配だ。区で何らかの対応をしてほしい。 | 区には、同様の情報提供や陳情が多数よせられており、順次、調査を行っています。当該地は、現地付近の調査を行い、所有者に改善に向けた働きかけを行いました。 | 都市整備部 建築課 |
平成30年10月11日 | かしわ公園への自転車乗り入れについて | かしわ公園に自転車を乗り入れする人が多い。競争している子どももいて危険だ。親が一緒にいても、注意しない。公園入り口には、自転車乗り入れ禁止の看板があるが、傷んでいて気が付きづらい。看板の修理や乗り入れしている人への注意指導をお願いしたい。 | 10箇所の出入口のうち、4箇所は車いすに対応しており広めにしています。ここから自転車が出入りしやすくなっているため、目立つ色で注意看板を作成し、設置数も増やしました。また駐輪行為を見かけた際には、注意の声掛けをいたします。 | 土木部 維持保全担当課 |
平成30年10月19日 | 客引きについて | 豊玉北五丁目での、夜間の客引きを排除してほしい。ゴミや吸殻の投棄、大きな声での会話、キャッチトーク等で、近隣を歩きたくないという人も多い。迷惑防止条例に基づく客引き規制の指定区域でもあるので、対応してほしい。 | 迷惑防止条例に基づく取締りを担当している警察署に対し、取締りの強化を依頼しました。区としても、安全安心パトロールカーによる巡回を強化いたします。 | 危機管理室 危機管理課 |
平成30年10月23日 | 水槽前の踏み台設置について | 保育園児が本庁舎1階にある水槽を見に来ていた。しかし、背の低い幼児にとって中をのぞくのは大変な様子だった。誰もが見やすくなるよう踏み台を置いてほしい。 | ご意見を受け、年内を目安に幼児でも見やすいような踏み台を設置します。 ※10月に設置済み |
環境部 みどり推進課 |
お問い合わせ
区長室 広聴広報課 広聴担当係
組織詳細へ
電話:03-5984-4501(直通)
ファクス:03-3993-4106
この担当課にメールを送る
このページを見ている人はこんなページも見ています
所在地:〒176-8501 東京都練馬区豊玉北6丁目12番1号
電話:03-3993-1111(代表)
法人番号:3000020131202
練馬区 法人番号:3000020131202
© 2018 Nerima City.