1月
ページ番号:780-740-454
更新日:2019年3月1日
回答日 | 受付件名 | 受付の要旨 | 回答の要旨 | 担当組織 |
---|---|---|---|---|
平成31年1月16日 | 羽田空港の機能強化に関わる住民説明会について | 羽田空港の機能強化に関する住民説明会の知らせがあった。オープンハウス形式での説明会は、これまで数回開催されているようであるが、参加者数は少ないのではないか。航空機の安全は一般の人に分かりづらい。専門家の意見も聞きたいので、教室型説明会の実施を国に強く求めてほしい。 | 国は、羽田空港の機能強化の取組を区民の皆様にお知らせするため、これまで区内で4回のオープンハウス型住民説明会を開催してきました。この説明会では、一対一で対話できるため、きめ細かな情報提供を行えます。今後も、教室型説明会の開催を含め、区民の皆様へ丁寧な説明を行うよう国に働きかけていきます。 | 環境部 環境課 |
平成31年1月18日 | 子育てのための施設の整備とマップ作成について | 自分は子育て中であり、外出の際、おむつ替え台や授乳室などの子育てをサポートする施設を常に意識している。大泉学園駅の駅前ビルに授乳室があることは知っているが、他の場所に行くときは不安である。公営・民営問わず、おむつ替え台や授乳スペース等を整備し、共通のマークを考えて地図上に配置し、スマートフォンから閲覧できるようにして欲しい。 | 図書館や児童館等、授乳やおむつ替え設備のある施設を「赤ちゃんスポット」として登録し、共通のステッカーを掲出しています。民間の設備は、東京都の「赤ちゃん・ふらっと」で紹介しています。区ホームページの「練馬バリアフリーマップ(あんしんおでかけマップ)」でも、バリアフリーの区立施設や授乳設備等を地図上でご案内しています。いずれの情報もスマートフォンから閲覧できます。 | こども家庭部 練馬子ども家庭支援センター |
平成31年1月29日 | 南大泉自転車駐車場について | 南大泉自転車駐車場の2階と3階が定期利用のみの使用となる。1階のみの使用となる1回利用者の数も多いのに、なぜ定期利用優先になるのか。近隣の駐輪場の数も多くはないので、何処にも駐輪できない人が出てきてしまう。どういう調査をして今回のような決定をなされたのか。 | この自転車駐車場は、一時利用の課金を、1回100円から、利用時間に応じた課金とする等の改修工事を進めています。その一環で、定期利用と一時利用のスペースを見直しました。1階の一時利用は平日朝8時半頃に満車になっていたことから、約50台分追加する一方で、130名以上いる定期利用の予約待ちに対応するために、2・3階を定期利用専用としました。時間制課金の導入後は一時利用の回転率が上がり、多くの方にご利用いただけるようになると考えています。 | 土木部 交通安全課 |
お問い合わせ
区長室 広聴広報課 広聴担当係
組織詳細へ
電話:03-5984-4501(直通)
ファクス:03-3993-4106
この担当課にメールを送る
このページを見ている人はこんなページも見ています
所在地:〒176-8501 東京都練馬区豊玉北6丁目12番1号
電話:03-3993-1111(代表)
法人番号:3000020131202
練馬区 法人番号:3000020131202
© 2018 Nerima City.