このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
練馬区Nerima city office
みどりの風吹くまちへ
  • お問い合わせ
  • くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 保健・福祉
  • 区政情報
  • 観光・催し
  • 事業者向け

がいこくのひとむけ

手続き案内サービス・リアルタイム窓口混雑情報

みどり・緑化

  • Q&Aよくある質問 外部サイト 新規ウィンドウで開きます。
  • お問い合わせ
サイトメニューここまで

本文ここから

12月

現在のページ
  1. トップページ
  2. 区政情報
  3. ご意見・ご要望
  4. 寄せられた声の紹介
  5. 寄せられた声と回答の紹介 平成30年度
  6. 12月

ページ番号:893-395-979

更新日:2019年1月31日

区に寄せられたご意見・ご要望にお答えします(12月分)
回答日 受付件名 受付の要旨 回答の要旨 担当組織
平成30年12月4日 西武新宿線の高架化等武蔵関駅周辺において実施している事業について 武蔵関駅前広場の整備に関する意見交換会に参加した。説明を聞いて(1)計画から40年も整備されなかった補助230号線の必要性は低いのではないか(2)駅前広場の整備は、補助230号線の整備と分離してもいいのではないか(3)武蔵関駅周辺では、吉祥寺通りと結ばれている関町庚申通りの拡張を優先すべきではないか、と感じた。なぜ都市計画道路補助230号線の整備と駅前広場の整備を一体的に行う必要があるのか、区の考えを教えてほしい。 武蔵関駅周辺地区の課題を解決するためには、補助230号線などの都市計画道路や、駅前広場の整備などが必要です。
補助230号線は、駅への安全かつ重要なアクセス路となり、あわせて駅前広場を整備することで、乗り換え利便性を向上することができます。また、関町庚申通りは鉄筋コンクリート造をはじめとする高く堅い建物が建ち並んでおり整備に長い時間がかかるため、補助230号線の整備を優先させるべきと判断しています。従って駅前広場と補助230号線は一体的に整備すべきと考えています。
都市整備部
新宿線・外環沿線まちづくり課
平成30年12月13日 地区区民館和室への机と椅子の整備について 以前から、仲間で田柄地区区民館に集まり、囲碁をしている。和室を利用しているのだが、皆、後期高齢者なので、床に座ることが辛い。この和室を、椅子に座って机で囲碁ができるように変えてほしい。 他の地区区民館の事例も参考に検討したところ、和室の座卓の上に脚付きの碁盤を置くことで、パイプ椅子に座って囲碁が楽しめるのではないかと考えています。ご利用者の使い心地を確認しながら、適宜見直しをいたします。なお、大規模改修の際には、畳の部屋を、机と椅子で利用できる部屋に変更できないかを検討します。 地域文化部
地域振興課
平成30年12月10日 勤労福祉会館のトレーニング室利用方法改善について 勤労福祉会館のトレーニング室は、無料あるいは低料金で利用できる高齢者が朝から長時間占領していて、新たな入場が出来ず、その後のストレッチ体操も受講できない。そこで、入場入替制の導入等を検討し、皆が平等に利用できるように改善して欲しい。 皆様が平等にトレーニング室を利用できるように指定管理者と協議しました。まず、トレーニングが終了したと思われる方にはトレーナーが声掛けをして、より多くの方が利用できるようにします。また、定員の都合でストレッチ体操に参加できなかった方を対象とした健康事業についても検討しています。事業の実施が決定次第、ご案内いたします。 産業経済部
経済課
平成30年12月26日 図書館の指定管理者制度の導入について 練馬図書館と石神井図書館への指定管理者制度の導入に反対する。図書館専門員がこれまで同様に2つの図書館で働けるよう、雇用の継続を求める。指定管理者制度は区の目が行き届かず、業者に都合の悪い情報は出てこない。経費の面でも、安く運営できるとは限らない。区民にとってはマイナス面の方が多い。指定管理者制度の導入について再考を求める。 団体交渉の結果、ストライキは回避されました。指定管理者制度を導入した9館の利用者満足度は平均90%以上であり、高い評価をいただいています。引き続き、計画に基づき、導入を進めていきます。なお、当初から図書館専門員を解雇する考えはないため、専門性を有する図書館専門員の能力を引き続き活用しながら、サービス向上と効率的な運営を目指していきます。 教育振興部
光が丘図書館

お問い合わせ

区長室 広聴広報課 広聴担当係  組織詳細へ
電話:03-5984-4501(直通)  ファクス:03-3993-4106
この担当課にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

情報が見つからないときは

フッターここまで
ページトップへ