このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
練馬区Nerima city office
みどりの風吹くまちへ
  • お問い合わせ
  • くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 保健・福祉
  • 区政情報
  • 観光・催し
  • 事業者向け

がいこくのひとむけ

手続き案内サービス・リアルタイム窓口混雑情報

みどり・緑化

  • Q&Aよくある質問 外部サイト 新規ウィンドウで開きます。
  • お問い合わせ
サイトメニューここまで

本文ここから

不燃ごみ資源化事業

現在のページ
  1. トップページ
  2. くらし・手続き
  3. ごみ・リサイクル
  4. 不燃ごみ資源化事業

ページ番号:532-289-597

更新日:2023年10月20日

 練馬区第4次一般廃棄物処理基本計画では、更なる循環型社会の実現を目指し、「不燃ごみの資源化」や「効率的な資源・ごみの収集運搬体制の構築」を取組項目として掲げています。取組項目を効果的に進め、ごみの減量・金属資源の有効活用・収集運搬車両の削減を図り、東京都が管理する最終処分場の延命などの環境負荷低減につなげるため、令和4年4月から不燃ごみ資源化事業を実施しています。

資源化実績

【令和4年度実績】

資源化量:1,195.31t

資源化率:30.5%

リサイクルする品目

不燃ごみとして排出された金属類、小型家電、蛍光管

事業概要

●集積所に排出された不燃ごみを練馬区資源循環センター内の不燃ごみ中継施設に搬入します。

●中継施設に搬入した不燃ごみをリサイクルする「金属類」「小型家電」「中身の入っていないスプレー缶・ガスライター」「蛍光管」と、リサイクルできない「ごみ」に仕分けます。

●仕分けた「金属類」「小型家電」は、専用の車両に積み替え、資源化事業者に引き渡し、リサイクルします。

●仕分けた「中身の入っていないスプレー缶・ライター」は、専用の処理機にて無害化処理を行った後、「金属類」としてリサイクルします。

●仕分けた「蛍光管」は、区で破砕処理後、資源化事業者に引き渡し、リサイクルします。

●仕分けた「ごみ」は、専用の大型車両に積み替え、中防不燃ごみ処理センターに持ち込みます。

金属類例

小型家電例

金属類、小型家電、蛍光管のリサイクル


金属類、小型家電、蛍光管のリサイクルの流れ

不燃ごみを出す際のお願い

●「加熱式たばこ・電子たばこ・モバイルバッテリー」「使い切ったガスライター・スプレー缶・カセット式ガスボンベ」は他の不燃ごみとは別の袋で出してください。
●消火器、塗料、レンガ、ブロック等の処理が困難なものは区では収集できません。処分するには、メーカーまたは購入店に引き取ってもらうか、専門の業者に処理を依頼してください。

 詳しくは以下のページをご覧ください。

お問い合わせ

環境部 清掃リサイクル課 計画調整係  組織詳細へ
電話:03-5984-1095(直通)  ファクス:03-5984-1227
この担当課にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

このページを見ている人はこんなページも見ています

情報が見つからないときは

フッターここまで
ページトップへ