マイボトル用給水機をご利用ください
ページ番号:558-969-423
更新日:2025年4月15日
給水スポットの設置
練馬区では、マイボトル利用を促進しプラスチックごみを削減するため、マイボトル用給水機を設置しています。
給水スポットとしてどなたでもご利用いただけます。
マイボトルを持参してぜひご活用ください。
※紙コップのご用意はありません。
※直接飲むことはできませんのでマイボトルに汲んでお飲みください。
※飲み残し等を本体に流さないでください。
設置する給水機について
(1)冷水および常温水の給水が可能です。
(2)水道水を2種類の専用フィルターでろ過します。
・ナノトラップフィルター:不純物質を除去します。
・イノセンスフィルター:残留塩素や臭いを吸着し、水の味や口当たりを向上します。
使用方法
(1)常温水・冷水のどちらかをタッチしてください。
(2)抽出量を120cc、180cc、300ccから選択してください。
(3)ボタンを一回押してください。もう一回ボタンを押すと水が止まります。
※設定が変わってしまうため、ボタンは長押ししないようお願いします。
設置場所
設置場所 | 所在地 |
---|---|
練馬区役所本庁舎(18か所) 1~19階(5階除く) | 豊玉北6丁目12番1号 |
練馬区役所東庁舎(3か所) 4、6、7階 | 豊玉北6丁目12番1号 |
光が丘区民センター 2階 | 光が丘2丁目9番6号 |
石神井庁舎 1階 | 石神井町3丁目30番26号 |
関区民センター 1階 | 関町北1丁目7番2号 |
豊玉リサイクルセンター 1階 | 豊玉上2丁目22番15号 |
大泉リサイクルセンター 1階 | 大泉学園町1丁目34番10号 |
春日町リサイクルセンター 1階 | 春日町2丁目14番16号 |
関町リサイクルセンター 2階 | 関町北1丁目7番14号 |
マイボトル用給水スポットマップ
マップ
各施設への設置の様子
練馬区役所本庁舎18階
春日町リサイクルセンター
石神井庁舎
マイボトル用以外の給水機の設置場所一覧
各区立施設に設置しているマイボトル用以外の給水機の設置場所については、東京都水道局のホームページにて一覧を公表しています。
お問い合わせ
環境部 環境課 地球温暖化対策係
組織詳細へ
電話:03-5984-4705(直通)
ファクス:03-5984-1227
この担当課にメールを送る


このページを見ている人はこんなページも見ています


所在地:〒176-8501 東京都練馬区豊玉北6丁目12番1号
電話:03-3993-1111(代表)
法人番号:3000020131202
練馬区 法人番号:3000020131202
© 2018 Nerima City.
