育児支援ヘルパー
- トップページ
- 子育て・教育
- 子育て
- 相談
- 子ども家庭支援センター
- 育児支援ヘルパー
ページ番号:807-226-980
更新日:2024年4月26日
産前産後の体調不良等により、家事支援を必要とするご家庭に、ヘルパーを派遣します。依頼できる内容は、日常的な食事の支度、衣類の洗濯、居室の掃除、食材・生活必需品の買い物、赤ちゃんの沐浴の補助および健康診断等の付き添い等です。
対象
妊娠中からお子さんが2歳になった月の末日まで
利用可能時間
36時間
※「低体重児を出産した方」、「多胎児を妊産中または出産した方」、「20歳未満で出産した方」等は104時間
派遣時間
月曜から土曜の午前9時から午後5時まで
※令和5年4月1日から一部の事業者にて土曜日の派遣も可能となりました。
利用料金
1時間1,000円(税込)
※ 低体重児を出産された方、20歳未満で出産された方、切迫早産・切迫流産の診断を受けた方は1時間500円(税込)
※ 多胎児を妊娠中または出産した方は1時間300円(税込)
※ 当該年度(4~6月は前年度)住民税非課税世帯、生活保護受給世帯の方は無料
キャンセルについて
利用予定日の前日(前日が土曜・日曜、祝日、年末年始に当たる場合は、その日以前の平日)の午後5時までに事業者へ直接連絡してください。
※ 利用予定日の前日の午後5時を過ぎた場合、利用料金の1時間分をご負担いいただきます。
※ 事業者に全く連絡せずに利用しなかった場合、区と事業者の契約料金(1時間当たり平日:2,750円(税込)・土曜日2,970円(税込))に依頼時間数を乗じた料金をご負担いただきます。
申請・手続き方法
LoGoフォームで申請する場合
以下の入力フォームに必要事項を入力してください。
<利用申請>
https://logoform.jp/form/G2rU/311843(外部サイト)
<変更申請>
https://logoform.jp/form/G2rU/393135(外部サイト)
入力フォームから申し込みの送信をすると、入力したメールアドレス宛に「送信完了」メールが送信されます。
ドメイン指定でメールの受信が制限され受信できない可能性があります。「@logoform.jp」よりメールが配信されますので、受信できるように設定をお願いします。送信完了メールが届かない場合、迷惑メールや他のフォルダに振り分けられていないかご確認ください。それでも解決しない場合、入力したメールアドレスが間違っている可能性がありますので、ご連絡ください。
※申請から1週間程度(祝休日を除く)経っても利用承認通知書等が郵送で届かない場合は、ご連絡ください。
郵送で申請する場合
練馬区育児支援ヘルパー事業利用申請書を本ページ下部からダウンロードし、必要事項を記入のうえ下記まで郵送してください。
(郵送先)
〒176-0012
東京都練馬区豊玉北5-28-3
在宅育児支援担当課 子育て事業係
申請書のダウンロード
育児支援ヘルパー事業利用申請書(PDF版)(PDF:99KB)
育児支援ヘルパー事業利用申請書(Excel版)(Excel:19KB)
<記載例>育児支援ヘルパー事業利用申請書(妊娠中に申請する場合)(PDF:137KB)
<記載例>育児支援ヘルパー事業利用申請書(出産後に申請する場合)(PDF:134KB)
育児支援ヘルパー事業変更申請書(PDF版)(PDF:60KB)
育児支援ヘルパー事業変更申請書(Excel版)(Excel:20KB)
利用の流れ
- 在宅育児支援担当課へ「利用申請書」を提出
- 在宅育児支援担当課から利用決定した方へ、「利用承認通知書」と「利用のご案内(事業者リスト)」を送付
- 事業者リストから事業者を選び、直接電話で申し込む
- 事業所のコーディネーターが訪問し、利用日時・内容などを決定
- ホームヘルパーの訪問
- 事業所へ自己負担額を支払う
事業者一覧
事業者一覧(令和6年4月1日~令和7年3月31日)(PDF:6KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
こども家庭部 在宅育児支援担当課 子育て事業係
組織詳細へ
電話:03-5984-5673(直通)
この担当課にメールを送る
このページを見ている人はこんなページも見ています
法人番号:3000020131202
練馬区 法人番号:3000020131202