寿大学通信講座
ページ番号:327-456-230
更新日:2023年9月15日
60歳以上の区民の方を対象に、書道・俳句の添削指導を毎月行っています。
また、講師が直接指導するスクーリングを6月、10月、3月の年3回実施しています。
書道受講者による書初め展(俳句講座の秀句の展示を含む)も、毎年2月に実施しています。
※ 費用は無料です。
科目
書道(かな・楷書・行書・草書)
俳句
※ 書道は、月ごとに4種類の中から1つだけを選んで提出してください。
(お手本は4種類をお渡しします。)
※ 書道と俳句の両方を受講することもできます。
受講の申し込み
お申込みは、敬老館(10館)・はつらつセンター(4館)・厚生文化会館・地区区民館(22館)・生涯学習センターの39施設で随時受付しています。
作品の持込みや、返却、お手本などの受け取りは、受付をした施設で行います。
※ 大規模改修工事などで休館中の施設では受付や返却などは行いません。
※ 郵送での受講は取り扱っていません。必ず各施設に直接おいでいただきます。
受付・返却の流れ
毎月初め 当月分の書道のお手本、俳句の兼題をお渡しします。
(添削を受けた前月分の作品を返却します。)
毎月末 課題の作品を持参してください。
スクーリング
スクーリング参加希望者は、募集時期に、生涯学習センターに電話で申し込みをしてください。施設の関係で参加できる人数に限りがあるため、先着順で受付します。(募集時期は、チラシを配布します。)
年間予定
6月 初夏のスクーリング (書道:楷書・草書、俳句)
10月 秋のスクーリング (書道:行書、俳句)
2月 書初め展
3月 春のスクーリング (書道:かな)
※ 会場は全て生涯学習センターです。
令和5年度 書初め展(予定)
日時 令和6年2月17日(土曜) 午前9時から午後5時まで
令和6年2月18日(日曜) 午前9時から午後4時まで
会場 生涯学習センター 2階
内容 寿大学通信講座受講者の書道作品
あわせて、俳句の作品(令和5年分秀句)も展示します。
受付 入場は自由です(車でのご来場はご遠慮ください。)。
お問い合わせ
生涯学習センター
組織詳細へ
電話:03-3991-1667
ファクス:03-3991-0056
この担当課にメールを送る
このページを見ている人はこんなページも見ています
法人番号:3000020131202
練馬区 法人番号:3000020131202