練馬児童合唱団
ページ番号:201-777-085
更新日:2024年7月21日
区内の小学2年生から高校3年生までの児童・生徒で構成されている合唱団です。合唱の技術の向上とともに、活動を通じて
新しい仲間をつくる機会を与え、豊かな情操を身に付けることを目的としています。
毎週土曜日の定期練習の成果として、年1回定期演奏会を行っています。また、練馬区合唱祭(春・秋)への出演などもしています。
練馬児童合唱団第44回演奏会 今年度は終了しました。
区内の小学3年生から高校生の団員が日ごろの成果を披露します。
日時:令和6年7月21日(日曜)午後2時開演(午後1時30分開場)
場所:練馬文化センター(練馬駅北口下車徒歩1分)
曲目:モーツァルトの百面相・COSMOS・星に願いを・ほたるこい・聖セバスチャンのためのミサ 他
指揮・ピアノ:バトラーあかね(指揮)、八谷惠子(ピアノ)、樋上彩加(ピアノ)
定員:1,100名
申込:入場は無料ですが、「入場券」が必要です。
ハガキまたは電子メールで(1)練馬児童合唱団演奏会(2)代表者住所・氏名(ふりがな)・電話番号
(3)入場券枚数(1枚につき1名様入場となります)を明記の上、7月12日(金曜)必着までに
練馬区立生涯学習センターへお送り下さい。
入場券は後日、申込まれた方に、郵送させていただきます。
生涯学習センター:〒176-0012 練馬区豊玉北6-8-1 電話:03-3991-1667
電子メール:oubo-center@city.nerima.tokyo.jp へ
※なお、未就学児は入場できません。保育室は1歳児以上が対象。定員10名(先着順)をご利用ください。
ご利用ご希望の方は、生涯学習センターまでお申込みください。※定員に達しました。
第43回演奏会の様子
令和6年度練馬児童合唱団の団員を募集します! 今年度は終了しました。
練馬児童合唱団は、小学2年生から高校生までがグループ学習により合唱の基礎を学びます。
練習は毎週土曜日の午後2時から練馬区立生涯学習センターで行っています。
入団面接会
日時:令和6年9月14日(土)午後、時間は個別に通知します。
場所:練馬区立生涯学習センター
対象:区内在住、在学の小学2年生から高校生
内容:保護者同伴での面接と歌
申込:往復ハガキまたは電子メールで(1)児童合唱団団員応募(2)住所(3)お子さんの氏名(ふりがな)(4)学校名・学年
(5)電話番号(6)保護者の氏名を8月30日(必着)までに生涯学習センターへ
練馬区立生涯学習センター:〒176-0012 練馬区豊玉北6-8-1
電話:03-3991-3667
電子メール:oubo-center@city.nerima.tokyo.jp
児童合唱団の構成
児童合唱団はその学年により、A組・B組・C組・D組と分かれて活動しています。 各クラスの活動内容は次のとおりです。
A組・・・中学1年生9月~高校3年生7月
主として中学生以上を対象として、より充実した技術の習得・人間形成を目指し、芸術としての合唱を追及する。
またパートリーダーと して下級生の支援も行う。音楽文化の発展に寄与することを目的として各種演奏会への
出演等の演奏活動も行う。
(練習時間: 14時から18時)
B組・・・小学5年生9月~中学1年生7月
小学校中・高学年を対象として、定期練習や練習延長の経験の場として、また音楽文化の発展に寄与することを
目的として各種演奏会への出演等の演奏活動も行う。
(練習時間: 14時から17時)
C組・・・小学4年生9月~5年生7月
C組からパート別に定期練習を行い、B組での活動に慣れるための準備を行うクラス。
また音楽文化の発展に寄与することを目的として各種演奏会への出演等の演奏活動も行う。
(練習時間: 14時から16時)
D組・・・小学2年生~高校生
小学校低・中学年を対象として、グループ学習による定期的な練習により、合唱の基礎を学ぶクラス。
年1回の定期演奏会を発表の場とする。
※中途編入の場合、状況に応じて1年以内に学年に合わせたクラスに進級する。
(練習時間: 14時から15時)
児童合唱団の練習日等
児童合唱団の練習日は、原則として毎週土曜日午後、生涯学習センターで行います。
お問い合わせ
生涯学習センター
組織詳細へ
電話:03-3991-1667
ファクス:03-3991-0056
この担当課にメールを送る
このページを見ている人はこんなページも見ています
法人番号:3000020131202
練馬区 法人番号:3000020131202