このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
練馬区Nerima city office
みどりの風吹くまちへ
  • お問い合わせ
  • くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 保健・福祉
  • 区政情報
  • 観光・催し
  • 事業者向け

がいこくのひとむけ

手続き案内サービス・リアルタイム窓口混雑情報

みどり・緑化

  • Q&Aよくある質問 外部サイト 新規ウィンドウで開きます。
  • お問い合わせ
サイトメニューここまで

本文ここから

趣味と仲間づくり講座 縁ジョイ倶楽部

現在のページ
  1. トップページ
  2. 観光・催し
  3. 文化・教養・芸術
  4. 生涯学習センター
  5. 催し・事業案内
  6. 趣味と仲間づくり講座 縁ジョイ倶楽部

ページ番号:383-126-900

更新日:2025年3月1日

趣味と仲間づくり講座 縁ジョイ倶楽部

縁ジョイ倶楽部は、同じ趣味や関心を持つ区民が集い、つながるきっかけづくりの場として、区内で活動する団体が行う講座です。
新たな活動にチャレンジして地域の仲間を作りませんか。

令和7年度 春季(4~6月開催)の体験講座開催

参加をご希望される方へのお願い
 受講者の名簿(氏名のみ記載)を講師団体に提供することがあります。

A 小さな童地蔵を彫ろう

日時:令和7年4月1日・8日・15日・22日の火曜日 午後1時から午後4時(4日制)
定員:15名
費用:1,000円(材料費)
会場:生涯学習センター
持ち物:なし
講師:ほとけを彫る会

B はじめての詩吟・今様・和歌を楽しく遊びましょう

日時:令和7年5月10日・17日・24日の土曜日 午後2時から午後4時(3日制)
定員:30名
費用:無料
会場:生涯学習センター
持ち物:筆記用具
講師:詩吟剣舞詩舞連盟

C 小さなものを木で作ろう

日時:令和7年5月14日・21日・6月4日・11日・18日・25日の水曜日 午後1時30分から午後4時30分(6日制)

定員:6名

費用:4,000円(道具、材料費)

会場:生涯学習センター

持ち物:筆記用具、石けん箱くらいの入れ物(作品運搬用)

講師:手工芸作家連盟(木工)

D 友禅染を楽しむ

日時:令和7年6月7日・14日・21日・28日の土曜日 午前10時から午後1時(4日制)
定員:8名
費用:3,000円(材料費)
会場:生涯学習センター
持ち物:エプロン、筆記用具、新聞紙(朝刊1部程度の量)
講師:手工芸作家連盟(染色)

E ようこそ能楽の世界へ

日時:令和7年6月7日・14日・21日・28日・7月5日の土曜日 午後1時30分から午後3時30分(5日制)
定員:30名
費用:無料
会場:生涯学習センター
持ち物:筆記用具、飲み物
講師:謡曲連盟

F 水彩画教室

日時:令和7年6月10日・17日・24日の火曜日 午後1時から午後4時(3日間)
定員:15名
費用:1,000円(材料費)
会場:生涯学習センター
持ち物:
水彩画の画材
 絵具、筆、パレット、水彩紙(F6程度)
・モチーフ
 花や果物、野菜など
講師:マグノリア

G はじめてのヴォイストレーニング

日時:令和7年4月10日・17日・24日の木曜日 午後2時から午後3時30分(3日制)
定員:10名
費用:200円(コピー代)
会場:生涯学習センター
持ち物:飲み物
講師:オリーヴの苗木

H ボトルシップ作り 

日時:令和7年5月9日・16日・23日の金曜日 午後2時から午後4時(3日制)
定員:10名
費用:2,000円(材料費)
会場:生涯学習センター
持ち物:筆記用具
講師:練馬ボトルシップ同好会

I お仕事帰りのフラダンス 

日時:令和7年6月6日・13日・20日・27日・7月4日の金曜日 午後7時から午後8時(5日制)
定員:30名
費用:無料
会場:生涯学習センター
持ち物:飲み物
講師:ワイキキフラワーズ

申込方法

対象:区内在住、在勤、在学の18歳以上の方

こちらからお申込みください。 https://logoform.jp/form/G2rU/870210(外部サイト)新規ウィンドウで開きます。
または、往復ハガキでもお申込みいただけます。(1)~(4)の必要事項をご記入のうえ生涯学習センターまでお送りください。
(1)希望する講座名(上記A~Iの別)(2)住所(3)氏名(ふりがな)(4)電話番号
申込期限:令和7年3月21日(金)
※申し込みは1人1講座です。申込多数の場合は抽選となります。

問い合わせ

〒176-0012 練馬区豊玉北6-8-1 生涯学習センター
電話:03-3991-1667

春季 縁ジョイ倶楽部のポスター


春季縁ジョイ倶楽部ポスター

お問い合わせ

生涯学習センター  組織詳細へ
電話:03-3991-1667  ファクス:03-3991-0056
この担当課にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

このページを見ている人はこんなページも見ています

情報が見つからないときは

フッターここまで