このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイト内検索
  • Q&Aよくある質問 外部サイト 新規ウィンドウで開きます。
  • お問い合わせ
サイトメニューここまで

本文ここから

まちづくり条例の運用状況

現在のページ
  1. トップページ
  2. 区政情報
  3. まちづくり・都市計画
  4. まちづくり条例
  5. まちづくり条例の運用状況

ページ番号:516-291-509

更新日:2024年6月14日

 練馬区まちづくり条例(平成17年12月練馬区条例第95号。以下「条例」といいます。)は、練馬区のまちづくりにおける区民、事業者および区の責務を明らかにするとともに、まちづくりの基本となる事項、都市計画やまちづくりにおける住民参加の仕組みおよび開発事業に当たっての基準等を定めることにより、区民の福祉の向上と良好で魅力的なまちづくりの実現に寄与することを目的として、平成18年4月1日に施行されました。

 このページでは、条例第149条の規定に基づき運用状況をご報告します。

練馬区まちづくり条例運用報告書

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問合せ

都市整備部 都市計画課 都市計画担当係  組織詳細へ
電話:03-5984-1534(直通)  ファクス:03-5984-1226
この担当課にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

このページを見ている人はこんなページも見ています

情報が見つからないときは

フッターここまで