このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
練馬区Nerima city office
みどりの風吹くまちへ
  • お問い合わせ
  • くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 保健・福祉
  • 区政情報
  • 観光・催し
  • 事業者向け

がいこくのひとむけ

手続き案内サービス・リアルタイム窓口混雑情報

みどり・緑化

  • Q&Aよくある質問 外部サイト 新規ウィンドウで開きます。
  • お問い合わせ
サイトメニューここまで

本文ここから

在宅療養講演会

現在のページ
  1. トップページ
  2. 保健・福祉
  3. 医療
  4. 在宅療養に関すること
  5. 在宅療養講演会

ページ番号:752-540-566

更新日:2024年11月11日

在宅療養とは

 皆様は”在宅療養”という言葉をご存じですか?

 在宅療養とは、「住み慣れた自宅に、お医者さんや看護師さん、ホームヘルパーさんなどに来てもらって、”医療”と”介護”を受けながら療養生活を送ること」です。

 この在宅療養講演会では、地域の訪問診療を行っているお医者さんを講師に迎え、在宅療養に関する講演を行います。

 ご家族やご自身がこれから医療や介護が必要になった時、どこで、どのように暮らしたいか、一緒に考えてみましょう。

令和6年度在宅療養講演会スケジュール

日程表
  開催日時 会場 講師(敬称略) 定員(予定)
第1回 5月18日(土)
14時~15時30分
光が丘区民ホール ねりま西クリニック
医師 大城 堅一
60名
第2回 8月3日(土)
14時~15時30分
区民・産業プラザ
Coconeriホール
城西在宅クリニック・練馬
医師 川原林 伸昭
110名
第3回 11月9日(土)
14時~15時30分
石神井公園区民交流センター 岡田医院
医師 岡田 徹也
70名

第3回在宅療養講演会

自分の明日を考える~一人暮らしの在宅療養~

※申し込みは終了しました

なお、図書館で実施する上映会に関しては、定員に空きがあれば受付可能です。

日時・講師について

日時:令和6年11月9日(土)14:00~15:30
講師:岡田 徹也(おかだ てつや)先生(岡田医院 院長)

図書館での後日上映会

後日上映会
会場 申し込み先 日にち 時間 定員
小竹図書館 03-5995-1121 12月12日(木) 10時~ 20名
南田中図書館 03-5393-2411 12月14日(土) 14時~ 20名
春日町図書館 03-5241-1311 12月15日(日) 14時~ 20名
貫井図書館 03-3577-1831 12月16日(月) 14時~ 30名
南大泉図書館 03-5387-3600 12月19日(木) 14時~ 15名
練馬図書館 03-3992-1580 12月20日(金) 14時~ 12名

第3回在宅療養講演会を録画したものを後日、下記図書館で上映します。
表に記載の電話番号まで、直接お申し込みください。
※図書館の開館日、時間をご確認ください。

第2回在宅療養講演会

タイトル:明日の自分を考える~ひとりぐらしの在宅療養~

※申し込みは終了しました

第1回在宅療養講演会

タイトル:自分と家族の明日を考える~在宅療養の基本のお話~

※申込みは終了しました。

区内団体向けの在宅療養講演会DVDの貸出について

在宅療養講演会のDVDについて、町会などの区内団体向けに貸出を行います。
ご希望される場合は、以下の貸出方法および注意事項をご確認いただいた上で、Web(Logoフォーム)、郵送またはメールにてお申し込みください。

貸出方法

(1)申し込み
以下の「1 DVD貸出申し込み(Logoフォーム)」もしくは「2 在宅療養講演会DVD借用申請書」でお申し込みください。「借用申請書」を利用する場合は、郵送またはメールにてお送りください。
メールアドレス:IRYOSHISETSU@city.nerima.tokyo.jp
お申し込みの際は、実施希望日の1ヶ月以上先をご指定ください。なお、他の団体との重複を避けるためにも、希望日は複数挙げていただくようお願いします。
(2)承諾書およびDVDの受け取り
申請確認後、1週間程度を目安に地域医療課から承諾書を送付します。
DVDについては、実施日の2週間前を目安に送付いたします。
(3)質問票の送付
質問を希望する場合は、上映会実施日の1週間前までに「3 質問票」を地域医療課までお送りください。
※質問票は質問を希望する場合のみ、お送りください。
(4)DVDの返却およびアンケートの提出
実施後は、1週間以内に郵送または持ち込みにてDVDをご返却ください。併せて「4 アンケート」のご提出もお願いします。
返却の際は、以下の「5 返却用紙」に参加人数およびチェックを入れて、用紙を同封のうえ、ご返却ください。

注意事項

・申請は実施希望日の1ヶ月以上前に行ってください。
・申請後、1週間程度で区から承諾書をお送りしますので、ご確認ください。
・DVDの転載、複製および録画行為は禁止となります。
・申込団体以外の使用、申込団体以外への貸出は禁止とします。また、個人への貸出は行いません。
・実施後、1週間以内にDVDの返却およびアンケートの提出をお願いします。
・質問は事前制となります。質問を希望する場合は、承諾書と併せて送付する事前質問票に記載のうえ、実施日の1週間前までに地域医療課へ送付してください。なお、質問は一般的な在宅療養に関すること、ACP(もしものときのために、医療やケアについて前もって考え、家族等や医療・ケアチームと繰り返し話し合い、共有する取組のこと)に関することのみとさせていただきます。

申し込みフォーマット等

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

地域医療担当部 地域医療課 医療連携担当係  組織詳細へ
電話:03-5984-4673(直通)  ファクス:03-5984-1211
この担当課にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

情報が見つからないときは

フッターここまで
ページトップへ