庁議の記録(令和3年度)第1回臨時庁議
- トップページ
- 区政情報
- 附属機関などの会議
- 庁議の記録
- 庁議の記録(令和3年度)
- 庁議の記録(令和3年度)第1回臨時庁議
ページ番号:371-212-829
更新日:2021年4月9日
開催日時
令和3年4月1日(木曜日) 午後1時30分から午後1時45分
開催場所
庁議室
出席者
1 庁議構成員
区長、小西副区長、山内副区長、教育長、技監(都市整備部長兼務)、区長室長、総務部長、企画部長(区政改革担当部長兼務)、危機管理室長、人事戦略担当部長、施設管理担当部長、区民部長、産業経済部長(都市農業担当部長兼務)、地域文化部長、福祉部長、高齢施策担当部長、健康部長(地域医療担当部長兼務)、練馬区保健所長、環境部長、土木部長、会計管理室長、教育振興部長、こども家庭部長、選挙管理委員会事務局長、監査事務局長、議会事務局長
2 幹事
企画課長、財政課長、総務課長
3 関係職員
広聴広報課長、秘書課長、区政改革担当課長
次第
1 区長あいさつ
2 副区長、教育長あいさつ
3 新庁議構成員あいさつ
4 その他
企画部長
それでは、令和3年度第1回臨時庁議を始めます。
新年度になりまして、初めての庁議です。
冒頭、区長にごあいさつをいただきます。
区長
新しい年度を迎えて、これから新しい体制で出発します。皆さんはこの7年間よく頑張ってくれました。皆さんと一緒に仕事をして、良かったと思うとともに、誇りにも思います。ただ、ここが到達点ではありません。「改革ねりま」は道半ばです。これからもっと色々な分野で練馬区モデルを創らなければならない。そして、願わくは、練馬区の行政全体をモデルにしていきたい。そういった気持ちでやっていきたいと思います。中心になっていただくのは、部長の皆さんです。力を合わせて一緒に頑張っていきましょう。
企画部長
ありがとうございました。
続きまして、小西副区長、お願いします。
小西副区長
本日から令和3年度が始まります。どうぞよろしくお願いします。
今年度は、今一度現状を分析しながら、今後どのように進めていくかを考えていく年だと思います。なかなか進まなかったデジタル化や35人学級が、コロナ禍によって急速に進みました。一方で、在宅勤務がトレンドになることで、公共交通機関の利用者も減って、23区の中でも人口の減少が進んできたりと色々な環境が変わってきました。次に向けてどのように進んでいくかを皆さんと一緒に考えていく1年だと思います。各部で所管する事項を考えていただくとともに、部をまたぐ全庁的な視点を持っていただければと思います。各部長のリーダーシップが肝要です。部内での議論を活性化していただき、より良いものを創っていける年度になれば良いと思います。
企画部長
ありがとうございました。
続きまして、山内副区長、よろしくお願いします。
山内副区長
新しい体制で今日からスタートします。よろしくお願いします。
私の言いたいことは2点です。1点目は、役所というのは人が1番の資源です。目の前の仕事だけをやれば良いというのではなく、横の連携を図りながら、先を見て仕事をできる人を育てて欲しい。部長は、課長や係長任せではなく、要所要所で指導していただければと思います。2点目は、第一回定例会で予算が成立しましたが、これからも厳しい財政状況は続きます。厳しい財政状況の中でどういった形で区民サービスを維持し、あるいは、新しいサービスを創出するか。そういった観点から、仕事を見直して欲しい。この2点をお願いしたいと思います。
企画部長
ありがとうございました。
続きまして、教育長、お願いします。
教育長
先程、副校長の発令式があり、そのあいさつで、前例にとらわれないで仕事をして欲しいという話をしました。これは学校だけではなく、我々の仕事もまさにそうです。今、仕事の在り様が変わってきています。前例踏襲を打破する絶好のチャンスです。ぜひ、仕事の見直しを実践してもらいたい。このことが、区長の言う「改革ねりま」を末端まで行き渡らせると思います。
今年度はワクチン接種という一大事業が待っています。これは、保健所や健康部だけの取組ではありません。区を挙げて取り組まなければなりません。心を一つにして、一緒に頑張っていきましょう。
企画部長
ありがとうございました。
続きまして、新庁議構成員からごあいさつをいただきたいと思います。
(省略)
企画部長
ありがとうございました。
それでは、異動のあった庁議出席職員についても紹介させていただきます。
(省略)
企画部長
このメンバーで1年間、庁議を進めていきたいと思います。どうぞよろしくお願いします。案件は以上となりますが、その他で何かございますでしょうか。よろしいでしょうか。
それでは、新年度第1回目の臨時庁議を終了します。
ありがとうございました。
お問い合わせ
企画部 企画課 企画担当係
組織詳細へ
電話:03-5984-2447(直通)
ファクス:03-3993-1195
この担当課にメールを送る
法人番号:3000020131202
練馬区 法人番号:3000020131202