このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
練馬区Nerima city office
みどりの風吹くまちへ
  • お問い合わせ
  • くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 保健・福祉
  • 区政情報
  • 観光・催し
  • 事業者向け

がいこくのひとむけ

手続き案内サービス・リアルタイム窓口混雑情報

みどり・緑化

  • Q&Aよくある質問 外部サイト 新規ウィンドウで開きます。
  • お問い合わせ
サイトメニューここまで

本文ここから

庁議の記録(令和3年度)第4回臨時庁議

現在のページ
  1. トップページ
  2. 区政情報
  3. 附属機関などの会議
  4. 庁議の記録
  5. 庁議の記録(令和3年度)
  6. 庁議の記録(令和3年度)第4回臨時庁議

ページ番号:484-339-888

更新日:2022年1月21日

開催日時

令和4年1月4日(火曜日) 午前10時30分から午前10時45分

開催場所

庁議室

出席者

1 庁議構成員

区長、小西副区長、山内副区長、教育長、技監(都市整備部長兼務)、区長室長、総務部長、企画部長(区政改革担当部長兼務)、危機管理室長、人事戦略担当部長、施設管理担当部長、区民部長、産業経済部長(都市農業担当部長兼務)、地域文化部長、福祉部長、高齢施策担当部長、健康部長(地域医療担当部長兼務)、練馬区保健所長、環境部長、土木部長、会計管理室長、教育振興部長、こども家庭部長、選挙管理委員会事務局長、監査事務局長、議会事務局長

2 幹事

企画課長、財政課長、総務課長

3 関係職員

広聴広報課長、秘書課長、区政改革担当課長

次第

1 区長 年頭のあいさつ


2 副区長、教育長 あいさつ


3 その他

企画部長

 あけましておめでとうございます。令和4年最初の庁議を始めさせていただきます。

 本日は、区長、副区長、教育長から、年頭のあいさつをいただきます。はじめに、区長、よろしくお願いします。

区長

 皆さん、あけましておめでとうございます。

 私は、今こそ公務員であることが試されているときだと思います。個人的な利益のためではなく、全体の利益のために、困難なときであるからこそ全力を尽くす。それが我々の職責です。公務員の給与というは、市民の税金であること。私は公務員として50年近く仕事をしてきて、これを忘れたことは一瞬もありません。皆さんとともに力を合わせて、新しい年、コロナ禍を乗り越えて、練馬区民のために頑張っていきたいと思います。よろしくお願いします。

企画部長

 ありがとうございました。

 それでは小西副区長、よろしくお願いします。

小西副区長

 皆さん、あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

 昨年からの改定アクションプランの作成や予算の編成を通して、改めて協力や連携の大切さを感じています。また、色々やっている中では、うまくいかないことやミスが出ることなどもありますが、それらを糧にしながら進めることも大事です。これから皆さん一体となってやっていかなければならない大切な時期になっていきます。改めて皆さんのご協力をお願いします。

企画部長

 ありがとうございました。

 続きまして、山内副区長、よろしくお願いします。

山内副区長

 皆さん、あけましておめでとうございます。

 年末からコロナが拡大しつつあります。引き続きコロナ対策を万全にしていかなければなりません。先程区長からもお話がありましたが、我々は公務員ですから、公益をどうやって実現するか。区民のために何をやるかを考えていかなければいけません。やるべきことはきちんとやっていくということを心の中に入れ、皆さんとともに今年も頑張っていきたいと思います。今年もよろしくお願いします。

企画部長

 ありがとうございました。

 それでは、教育長、よろしくお願いします。

教育長

 あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

 年末年始にあたって、コロナ対策に従事された皆さん大変お疲れ様でした。

 昨年の9月までは緊急事態宣言が発出されていて、学校の子どもたちには色々な意味で2年間に渡って寂しい思いをさせてしまいました。10月から少しずつ学校や児童施設が平常化してきていましたが、年末からオミクロン株がでて、感染者が増えています。新種株ですから対応策は変わるかもしれませんが、危機管理という点では2年間の蓄積があると思います。区民のため、子どもたちのために何とかこの難局を乗り切っていきたいと思います。教育委員会にご支援、ご協力をお願いします。

企画部長

 ありがとうございました。

 次第3番のその他でございますが、何かございますでしょうか。よろしいでしょうか。

 それでは、本日の庁議は以上をもって閉じさせていただきます。

お問い合わせ

企画部 企画課 企画担当係  組織詳細へ
電話:03-5984-2447(直通)  ファクス:03-3993-1195
この担当課にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

情報が見つからないときは

フッターここまで
ページトップへ