このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
練馬区Nerima city office
みどりの風吹くまちへ
  • お問い合わせ
  • くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 保健・福祉
  • 区政情報
  • 観光・催し
  • 事業者向け

がいこくのひとむけ

手続き案内サービス・リアルタイム窓口混雑情報

みどり・緑化

  • Q&Aよくある質問 外部サイト 新規ウィンドウで開きます。
  • お問い合わせ
サイトメニューここまで

本文ここから

庁議の記録(平成22年度) 第5回臨時庁議(3月31日)

現在のページ
  1. トップページ
  2. 区政情報
  3. 附属機関などの会議
  4. 庁議の記録
  5. 庁議の記録(平成22年度)
  6. 庁議の記録(平成22年度) 第5回臨時庁議(3月31日)

ページ番号:267-773-407

更新日:2011年6月1日

開催日時

平成23年3月31日(木曜日)午後4時35分から午後5時5分

開催場所

庁議室

出席者

1 庁議構成員

区長、副区長、教育長、区民生活事業本部長、健康福祉事業本部長(地域医療担当部長事務取扱)、環境まちづくり事業本部長、企画部長、区長室長(危機管理室長兼務)、総務部長、区民部長、産業地域振興部長、福祉部長、健康部長(練馬区保健所長兼務)、児童青少年部長、環境部長、都市整備部長、土木部長、会計管理室長、学校教育部長、生涯学習部長、選挙管理委員会事務局長、監査事務局長、議会事務局長

2 幹事

企画課長、財政課長、総務課長

3 関係職員

広聴広報課長、秘書課長

次第

1. 三役あいさつ
2. 事業本部長あいさつ
3. 退職庁議構成員あいさつ
4. その他

企画部長

 平成22年度第5回臨時庁議を開催いたします。本年度最後の庁議となります。
 はじめに、区長からごあいさつをいただきます。

区長

 今日は、区議会臨時会が開催されましたが、練馬区国民健康保険条例の一部を改正する条例が議決され、無事終えることができました。大変良かったと思っています。本年度最後の今日まで、皆さん、1年間本当にご苦労様でした。
 退職される方には、練馬区のためにご尽力をいただきましたことに、お礼を申し上げます。お蔭様で練馬区は素晴らしい発展をとげています。皆さんと別れることは、寂しいことではありますが、今後もお元気で、練馬区のためにご支援をいただきたいと思います。
 さて、未曾有の被害をもたらした先般の東日本大震災は、被災地のみならず、練馬区でも想定していなかった事象が発生し、様々な対応を迫られました。皆さんはじめ職員の努力により、迅速かつ的確に対応できていることをはじめ、今年度も各分野で成果をあげることができたことは、練馬区政の礎がしっかりしている証左であると感じます。本年度の最終日を迎え、今後も困難な状況が続きますが、何よりも大事なのは、練馬区を思う皆さんの心であると思います。来年度は、区長選挙があります。私も頑張りますが、皆さんも、改めて練馬区政の進展にご努力をいただきたいと思います。

企画部長

 ありがとうございました。続きまして、副区長からごあいさつをいただきます。

副区長

 1年間ありがとうございました。第1回区議会定例会が終了してから、皆さんに年度末にお話しすることを考えていましたが、3月11日の大震災により、考えていたことが全て色あせてしまった感じがします。私の行政経験の中でも、これほど大きく、瞬時に変更が迫られるような事態を想定しなければならないことは、初めてのことです。発災後、練馬区としても全力で対応に努めてきましたが、今後の区政にも大きく影響してくるものと考えていますので、これを見極めていく必要があると思います。
 志村区長の1期目のときに、真っ先に掲げたのが「安全・安心」でした。そして、就任直後に危機管理室を設置しました。区政の根幹は、区民の安全・安心を守ることを基本として区政を進めてきましたが、図らずもこの大震災により、その重要性が証明されたと思います。来月には区議会議員・区長選挙があります。「安全・安心」の区政が継続できればと考えています。
 退職される庁議メンバーの方におかれましては、本当にお世話になりました。改めてお礼を申し上げたいと思います。ありがとうございました。

企画部長

 ありがとうございました。続きまして、教育長からごあいさつをいただきます。

教育長

 1年間ありがとうございました。3月11日の大震災に対する対応についてですが、私は、今日の全員協議会で、大震災に関して様々なご意見が出ることを危惧しておりました。しかし、志村区長を本部長とする災害対策本部における区を挙げた対応が、しっかりしたものであったということが、今日の区議会全員協議会での論議の結果であったと思います。
 震災は、いつ発生するか分かりません。今回の震災は、東北、北関東で発生したものですが、教訓となるべきことが数多くありました。その教訓を生かしていくことが、私たちの役目だと思います。
 学校については、新学期が始まるときに、原子力発電所の事故がどうなっているのかという心配がありますが、区長部局と相談をさせていただきながら進めていきたいと思います。
 今回退職される皆さんのことは、区役所に入った時から知っています。もう退職なのかと残念に思いますが、それぞれにご活躍いただきたいと思います。

企画部長

 続きまして各本部長および本日付けで退職される庁議メンバーからご挨拶をいただきます。
(各事業本部長挨拶 省略)
(退職庁議構成員挨拶 省略)

企画部長

 ありがとうございました。それでは、この際、皆様から何かありますか。ないようです。それでは、以上を持ちまして臨時庁議を終了させていただきます。

お問い合わせ

企画部 企画課  組織詳細へ
電話:03-3993-1111(代表)
この担当課にメールを送る(新しいウィンドウを開きます)新規ウィンドウで開きます。

本文ここまで

サブナビゲーションここから

情報が見つからないときは

フッターここまで
ページトップへ