聞いてあんしん!小児救急ミニ講座
- トップページ
- 保健・福祉
- 保健
- 乳幼児の健診と育児に関する相談・講演会
- 聞いてあんしん!小児救急ミニ講座
ページ番号:871-423-085
更新日:2024年11月22日
小児救急ミニ講座とは
子どもが急に熱をだしたり、吐いたり、下痢をしたり、そんな急病時の対応に困ったことはありませんか?
練馬区内の小児科医師が、急な子どもの病気とその対応の仕方についてわかりやすくお話しします。
講義のほか、受講者からの質問に答えていただく時間も設けております。お気軽にお申し込みください。
Web会議システム「Zoom」を使ったオンラインでの開催に加え、区内の保健相談所などで開催しています。
小児救急ミニ講座は、厚生労働省が主催する第三回「上手な医療のかかり方アワード」にて厚生労働省医政局長賞(自治体部門優秀賞)を受賞しました。
「上手な医療のかかり方.jp」(外部サイト)
対象・定員・開催日程
対象:乳幼児の保護者を中心にどなたでも申し込み可(0~3歳のはじめてのお子さんをもつ保護者にオススメです)
日時 | 講師 | 開催方法 | 受付状況 | |
---|---|---|---|---|
第1回 | 5月14日(火) 10時00分~ |
練馬光が丘病院(光が丘) 小児科部長 荒木 聡 |
オンライン(Zoom) | 開催終了 |
第2回 | 6月20日(木) 10時30分~ |
のと小児科クリニック(平和台) 院長 能登 信孝 |
集合開催(定員20組) 会場:北保健相談所 ※保育サービスあり(先着順) |
開催終了 |
第3回 | 7月21日(日) 10時00分~ |
浅村こどもクリニック(石神井町) 院長 浅村 信二 |
オンライン(Zoom) | 開催終了 |
第4回 | 8月22日(木) 10時30分~ |
わだファミリークリニック(南田中) 医師 和田 万里子 |
集合開催(定員10組) 会場:貫井ぴよぴよ ※保育サービスあり(先着順) |
開催終了 |
第5回 | 9月18日(水) 10時30分~ |
大泉学園こども・思春期クリニック(東大泉) 院長 齋藤 正博 |
集合開催(定員10組) 会場:あいあいあい南大泉 |
開催終了 |
第6回 | 10月29日(火) 13時30分~ |
高橋医院(練馬) 院長 長谷川 望 |
集合開催(定員20組) 会場:関保健相談所 ※保育サービスあり(先着順) |
開催終了 |
第7回 | 11月16日(土) 13時00分~ |
順天堂大学医学部附属練馬病院(高野台) 小児科長 大友 義之 |
オンライン(Zoom) | 開催終了 |
第8回 | 12月10日(火) 14時30分~ |
田村内科小児科医院(早宮) 医師 田村 幸子 |
集合開催(定員10組) 会場:光が丘ぴよぴよ(ひろば室) ※保育サービスあり(先着順) |
受付終了 |
第9回 | 1月21日(火) 14時30分~ |
ベスタこどもとアレルギーのクリニック(貫井) 院長 はま野 翔(※「はま」の字体はまゆはま) |
集合開催(定員12組) 会場:谷原いすきあ |
受付前 |
第10回 | 2月13日(木) 13時00分~ |
秋田医院(豊玉中) 院長 秋田 博伸 |
オンライン(Zoom) | 受付前 |
各日程は決定次第随時更新します。なお、状況により日程を変更する可能性があります。
申込
下記申込フォームにより、受付をします。
お申込みされた方には、自動配信により受付メールが送信されます。オンライン開催の回については、講座開催前日を目安に、当日URLと講座資料(PDF)をお送りします。
【第8回(12月10日(火曜)開催)】申込受付は終了しました。
Zoomって?
Zoomは、インターネットを通じて、パソコンやスマートフォン、タブレット端末等で映像や音声を共有することができるWeb会議のサービスです。
この小児救急ミニ講座では、ウェビナー機能を使いますので、主催者と講師以外の参加者の顔が見えることはありません。
参加者は、主催者から送られたURLから参加します。(利用端末によっては、アプリのダウンロードが必要な場合があります。)
ご不明な点や詳細の確認には、Zoom公式ページ(外部サイト)をご活用ください。
オンラインでの参加にあたっての注意事項
- 参加料はかかりませんが、通信費は参加者の負担になりますので、ご注意ください。
※Wi-Fiに接続するなど安定したネットワーク環境で行うことをお薦めします。(Wi-Fiに接続していない状態で操作した場合、一般に10分あたりの通信容量は60~130MB程度といわれています。)
- Zoomの利用に当たっては、最新のバージョンへの更新を行ってください。
- Zoomアプリ利用により発生する損失や被害などについては、区は一切の責任を負いません。
オンライン講座への参加が確定した方は、下記「Zoomの操作」をご確認ください。
Zoomの操作~スマートフォン・タブレット編~(PDF:918KB)
過去の講義動画
地域医療課のYouTubeチャンネル(練馬区地域医療課チャンネル)にて、過去の小児救急ミニ講座の講義部分の動画を公開しています。
練馬区地域医療課チャンネル(外部サイト)
こどもクリニック通信
練馬区と練馬区医師会では、お子さんがかかりやすい病気などについて記載した「こどもクリニック通信」を作成・配布しています。
応急手当に関する動画
東京消防庁のYouTube公式チャンネル(東京消防庁公式チャンネル)では、乳児・小児の応急手当に関する動画を公開しています。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
地域医療担当部 地域医療課 管理係
組織詳細へ
電話:03-5984-4673(直通)
ファクス:03-5984-1211
この担当課にメールを送る
このページを見ている人はこんなページも見ています
法人番号:3000020131202
練馬区 法人番号:3000020131202