このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
練馬区Nerima city office
みどりの風吹くまちへ
  • お問い合わせ
  • くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 保健・福祉
  • 区政情報
  • 観光・催し
  • 事業者向け

がいこくのひとむけ

手続き案内サービス・リアルタイム窓口混雑情報

みどり・緑化

  • Q&Aよくある質問 外部サイト 新規ウィンドウで開きます。
  • お問い合わせ
サイトメニューここまで

本文ここから

衛生状態を保つために用意しておいたほうがよいもの

現在のページ
  1. トップページ
  2. 保健・福祉
  3. 衛生
  4. 食品に関すること
  5. 食品に関するその他のお知らせ
  6. 災害時の食品衛生について
  7. 衛生状態を保つために用意しておいたほうがよいもの

ページ番号:978-617-010

更新日:2010年2月1日

災害時に衛生状態を保つためにあったほうがよいものを、以下にあげておきます。

衛生状態を保つために用意しておいたほうがよいもの

(1)熱源

避難時には、一杯の温かい汁物があると安心感が生じるといいます。
また、加熱した食品は、食中毒の発生予防となります。

・カセットコンロ
(日常生活でも使用でき、災害用としてわざわざ用意する必要もありません。)

(2)薬品類・雑貨類

・消毒用アルコール
・ウェットティッシュ
・使い捨て手袋
・包装用ラップ
・スプレー容器(アルコール噴霧用)

(3)水

災害時に備え、飲料水を備蓄している方は多いと思います。
しかし、水は飲料用だけでなく、手洗いや洗顔などの生活用としても必要です。
以下は、1人が1日に必要とする最低の量です。
復旧・支援活動が本格化するまでの3日間分は、各家庭での備蓄が必要といわれています。

飲料用水 3リットル(夏場はもっと必要です。)
 ×3日分=9リットル
生活用水 10~15リットル
 ×3日分=30~45リットル
(浴槽の水を抜かないでおくと、簡単に溜めておけます。)

お問い合わせ

健康部 生活衛生課 食品衛生担当係  組織詳細へ
電話:03-5984-4675(直通)  ファクス:03-5984-1211
この担当課にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

災害時の食品衛生について

情報が見つからないときは

フッターここまで
ページトップへ