このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
練馬区Nerima city office
みどりの風吹くまちへ
  • お問い合わせ
  • くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 保健・福祉
  • 区政情報
  • 観光・催し
  • 事業者向け

がいこくのひとむけ

手続き案内サービス・リアルタイム窓口混雑情報

みどり・緑化

  • Q&Aよくある質問 外部サイト 新規ウィンドウで開きます。
  • お問い合わせ
サイトメニューここまで

本文ここから

4月

ページ番号:761-508-807

更新日:2022年1月7日

寄せられた声と回答の紹介(令和3年4月受付分)
件名 区民の声 区の回答 担当組織
児童厚生職の採用について 学童クラブの民間委託を進めると指導の質が落ちるのではないか。以前のように、区が児童厚生職を直接採用できないか。 平成18年度から学童クラブの委託化を開始しました。以来、保護者満足度調査において毎年高い評価をいただいています。職員の質の維持・向上については、平成27年度から国の施策により、「放課後児童支援員」という資格が必須となり、東京都の研修を受講した者に資格が与えられる仕組みになっています。区の直営学童クラブはもとより運営委託している学童クラブにおいても、放課後児童支援員を基準通りに配置しています。また、毎年各種研修を実施しており、質の維持・向上に努めています。 こども家庭部
子育て支援課
小学校のトイレ洋式化について 小学校について、耐震やエアコンは整備されているが、トイレが古くて汚い。一年生以外は和式になるが、今の時代、和式の家庭はほぼ無い。コロナ対策の観点からも蓋を閉めて流せる洋式にしてほしい。 区は、全区立小中学校のトイレ改修工事を進めており、区立小学校の洋便器化率は75.9%となっています。ご指摘の小学校についても洋便器化を進めています。引き続き、トイレ改修は施策の重要項目のひとつとして取り組んでいきます。 教育振興部
学校施設課
健康診断等の結果通知について 国民健康保険加入者の健康診断、がん検診等は、結果を再度病院に聞きに行かなければならない。結果は郵送してほしい。 健康診査等の結果通知は、国の指針等に基づき、受診勧奨や発症時の対応方法等を案内するため、原則として医師が対面で行うこととしています。しかし、特別な事情がある場合で、結果に異常がない方に限っては、受診者の希望により、医療機関の判断で郵送での対応もしています。受診した医療機関等にご相談ください。 健康部
健康推進課
バス便とNICUの新設について 今年、埼玉病院で第3子を切迫早産で出産した。第1子、第2子は自宅から遠い光が丘の保育園に通っており、送迎が大変だった。大泉町二丁目バス停から埼玉病院行き、光が丘行きのバスを運行してほしい。もしくは、練馬光が丘病院にNICUをつくってほしい。 大泉町二丁目付近を運行するバスに埼玉病院へ直接向かう路線はありませんが、途中乗り換えていただくことで埼玉病院に行くことが可能です。
また、光が丘方面については、みどりバス保谷ルートの大泉町一丁目バス停または別荘橋バス停から光が丘方面行きのバスが運行していますのでご利用ください。
練馬光が丘病院は、令和4年10月の開院を目指して移転・改築工事を行っています。移転後の新病院では、救急蘇生装置などを備えたNICUの機能に準じた病床を整備し、新生児医療がさらに充実する予定です。
都市整備部
交通企画課

地域医療担当部
医療環境整備課

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

区長室 広聴広報課 広聴担当係  組織詳細へ
電話:03-5984-4501(直通)  ファクス:03-3993-4106
この担当課にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

寄せられた声と回答の紹介 令和3年度

このページを見ている人はこんなページも見ています

情報が見つからないときは

フッターここまで
ページトップへ