マイナンバーカードの交付申請書の再発行
ページ番号:536-305-507
更新日:2024年8月21日
マイナンバーカードの交付申請に使用する「個人番号カード交付申請書」を紛失した場合や、お持ちの交付申請書の住所・氏名等に変更があった場合は、新しい交付申請書が必要です。
- このページから依頼ができます。
- お電話・郵送で依頼できます。
- お急ぎでしたら、区の窓口で取得することもできます。
このページから依頼
下のボタンを押して申請フォームから申込みをすると、住民登録のあるご住所(練馬区内)に
交付申請書を郵送します(「転送不要」の郵便でお送りします)。
※同世帯の方の分でしたら、まとめてご依頼いただけます。
※既に交付済のマイナンバーカードを紛失し、新しいカードを申請する場合の申請書の再発行は、
このフォームから依頼できません。「マイナンバーカードを紛失したとき」に進みお手続きください。
電話で依頼
下記事務センターに電話で申込みをすると、住民登録のあるご住所(練馬区内)に
交付申請書を郵送します(「転送不要」の郵便でお送りします)。
※同世帯の方の分でしたら、まとめてご依頼いただけます。
練馬区マイナンバーカード事務センター
03-5984-4595
平日午前9時~午後5時
郵送で依頼
郵送していただくもの
●個人番号カード交付申請書郵送依頼書
※返信用封筒や切手、本人確認書類のコピーは不要です。
※依頼書が届きましたら、住民登録のあるご住所に申請書を郵送いたします(「転送不要」の郵便でお送りします)。
【記入例】個人番号カード交付申請書郵送依頼書(PDF:116KB)
書類の郵送先
〒176-8501
練馬区豊玉北6丁目12番1号
練馬区マイナンバーカード事務センター宛
窓口で取得
持ち物
本人または同一世帯員または法定代理人の方が来庁する場合
●来庁する方の本人確認書類
下表の本人確認書類Aを1点、または本人確認書類Bを2点
※いずれの証明書も有効期限の切れたものや住所・氏名等の変更がされていないものは利用できません。
※同一世帯の方が世帯員の分を取得するときは、来庁する方の本人確認書類をお持ちください。
(例) 妻が家族の交付申請書を取得する場合、来庁する妻の本人確認書類で全員分を受け取れます。
本人確認書類 A (公的機関が発行する写真付き身分証明書) | |
---|---|
運転免許証 、 運転経歴証明書(交付年月日が平成24年4月1日以降のもの)、 住民基本台帳カード(写真付き) 、旅券(パスポート) 、 身体障害者手帳 、 精神障害者保健福祉手帳 、 療育手帳(愛の手帳) 、 在留カード(写真付き) 、 特別永住者証明書 、 一時庇護許可書 、 仮滞在許可書 | |
本人確認書類 B (「氏名・生年月日」または「氏名・住所」が記載されているもの) | |
健康保険証 、 介護保険証 、 医療受給者証 、年金手帳 、年金証書 、 社員証 、 学生証 、 生活保護受給証明書 など その他の書類については、練馬区マイナンバーカード事務センターまでお問い合わせください。 |
任意代理人(本人または同一世帯員または法定代理人の方以外)が来庁する場合
●来庁する方の本人確認書類
上表の本人確認書類Aを1点、または本人確認書類Bを2点
※いずれの証明書も有効期限の切れたものや住所・氏名等の変更がされていないものは利用できません。
●委任状
委任状は下記の様式をご利用ください。
窓口
●練馬区役所 本庁舎1階 マイナンバーカード交付コーナー(みずほ銀行の隣)
平日・土曜 午前9時から午後5時 (日曜・祝日・年末年始を除く)
※土曜は大変込み合います。平日の来庁もしくは他の取得方法をご検討ください。
●区民事務所(早宮・光が丘・石神井・大泉・関)
平日 午前9時から午後5時 (土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)
マイナンバーカードの申請方法
マイナンバーカードの申請は、パソコン・スマートフォン、郵送等で行えます。
詳細は、下記リンク先をご確認ください。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
練馬区マイナンバーカード事務センター
電話:03-5984-4595
平日午前9時~午後5時
このページを見ている人はこんなページも見ています
法人番号:3000020131202
練馬区 法人番号:3000020131202