第4回区長とともに練馬の未来を語る会(町会連合会第13・14支部)
- トップページ
- ようこそ区長室へ
- 練馬の未来を語る会・ねりまビッグバン
- 令和3年度
- 第4回区長とともに練馬の未来を語る会(町会連合会第13・14支部)
ページ番号:247-798-287
更新日:2022年1月27日
「町会連合会第13・14支部」の皆さまと意見交換を行いました
意見交換の様子
関区民ホールにおいて、町会連合会第13・14支部(関町東、関町南、関町北、立野町、石神井台7・8丁目、上石神井、上石神井南町)の町会・自治会の皆様から、町会運営等に関わるご意見、ご提案をいただきました。
日時
令和3年12月19日(日曜日)
会場
関区民ホール
主なご意見・ご提案
町会の中に保護樹林を持っている方がいて、この時期は、落ち葉の処理に大変ご苦労をされていた。町会としても何かお手伝いをしたいと思っていた矢先に、区に民有地の落ち葉清掃ボランティアを募集していただき、大変感謝している。
マンション世帯の町会加入率は非常に低い状況であるが、町会として加入促進を図っている。都の補助金を使って「一緒に防災訓練をしませんか」と呼びかけを行い、100世帯が入居するマンションが加入した例もある。区として、未加入世帯1世帯あたり10円程度の補助金をつけていただければ、さらに未加入世帯への対応ができるのではないかと考えている。
私の町会では、総務部の中に新規勧誘担当をつくり、その方が熱心に取り組んだ結果、マンションや社宅にお住まいの方を含めて100世帯近くが加入した。社宅の方は数年で引っ越してしまうので、班とはせずに勧誘担当が回覧を回す等の工夫をしている。
回覧板について、当町会では約2,500世帯の会員がいて、約75か所に配っているが、受ける側が高齢化して継続が難しくなってきている。回覧板をできるだけ減らし、掲示板の数を増やして広報してほしい。
町会名簿を更新したいが、個人情報の関係から作成に反対する声が非常に多い。冠婚葬祭があっても、その方が町会員なのかどうかの確認すらできない。区として名簿の作成に応じるように呼び掛けることはできないか。
青梅街道沿いのごみの集積場所に、走っている車が可燃不燃の区別なくごみを置いていってしまう。建築資材の鉄骨まで置いていくので対応に苦慮している。どうすればよいか。
外国籍の方に対して、ごみの出し方や収集日が伝わっていない。ごみの出し方について外国語で説明するポスターやパンフレットを見かけたことがあるが、配布してもらえると町会としても説明がしやすくなる。
コロナ禍にあって、さらに見えてきたのが社会的弱者の困窮であると思う。そうした方々に目を向ける政策と施策を、ぜひ区長にお願いしたい。
ご参加いただきました皆さま、本当にありがとうございました。
お問い合わせ
区長室 広聴広報課 広聴担当係
組織詳細へ
電話:03-5984-4501(直通)
ファクス:03-3993-4106
この担当課にメールを送る
法人番号:3000020131202
練馬区 法人番号:3000020131202