障害のある方を虐待から守るために
ページ番号:696-193-099
更新日:2024年7月22日
平成24年10月1日に施行された「障害者虐待の防止、障害者の養護者に対する支援等に関する法律(障害者虐待防止法)」では、障害者虐待を禁止するとともに、その予防と早期発見のための取り組みや、障害者を現に養護する人に対して支援措置を講じることなどを定めています。また、障害者虐待防止法は、障害のある方への虐待を発見した方には、通報義務が生じることも定めています。
区では、障害者施策推進課内に障害者虐待防止センターを設置し、関係機関との連携を図りながら、障害者虐待の未然防止や早期発見、迅速な対応、その後の適切な支援を行うための体制を整備しました。障害者虐待の早期発見・早期対応に取り組み、障害のある方を虐待から守りましょう。
練馬区障害者虐待通報専用ダイヤル
練馬区障害者虐待防止センター連絡先
電話:03-5984-1334
FAX:03-5984-4721
虐待通報専用ダイヤルでは、電話やFAXでの通報を24時間受け付けています。虐待を受けたと思われる障害のある方を発見した場合や気がかりなことがあれば、速やかにご連絡ください。
※FAXをご利用の場合、内容の確認をさせていただくことがありますので、なるべく連絡先(FAX番号・ご住所・お名前など)を詳しくご記入ください。
緊急の場合は警察署へ
障害のある方が生命の危険にさらされるような虐待を受けているのを見つけたときは、すぐに最寄りの警察署へ連絡してください。
障害者虐待とは
障害者虐待の例としては、次のようなものがあります。
- 身体的虐待…暴行、拘束など
- 性的虐待…わいせつな行為の強要など
- 心理的虐待…暴言、差別的な言動など
- 放棄・放任(ネグレクト)…食事などの世話をしない、長時間の放置など
- 経済的虐待…財産や年金などを勝手に使うことなど
練馬区障害者虐待防止啓発冊子を作成しました
練馬区では、障害者虐待防止法の概要等を周知するため、障害者虐待の内容や虐待を受けたときの対応、区の相談窓口、障害のある人に関わる方への支援のポイントなどを紹介した「練馬区障害者虐待防止啓発冊子」を作成しています。下記のリンクからPDF版をご利用いただくことができます。
なお、ホームページ用に画質を下げてご提供しているため、紙に印刷した場合「音声コード」はお使いになれない可能性があります。あらかじめご了承ください。
冊子は、総合福祉事務所、保健相談所、図書館、障害者地域生活支援センター、区民事務所(練馬を除く)、区民情報ひろば(区役所西庁舎10階)、障害者施策推進課(同1階)で配布します。
練馬区障害者虐待防止啓発冊子の表紙
練馬区障害者虐待防止啓発冊子 令和6年3月作成
練馬区障害者虐待防止啓発冊子(PDF)(PDF:3,441KB)
練馬区障害者虐待防止啓発冊子(テキスト)(FILES:8KB)
ご家族の方へ
障害者虐待の背景には、家族の介護疲れや健康問題など、さまざまな要因があります。これらは決して特別なことではありません。福祉サービスなどを活用して家族の負担を軽減することで、障害者虐待を未然に防ぐことができます。
総合福祉事務所や保健相談所の相談窓口では、福祉サービスや健康などについての相談に応じています。その他、日常生活の悩みなどの総合相談窓口として、障害者地域生活支援センターがあります。
生活上の悩みなどを家族だけで抱え込まず、信頼できる人や相談窓口へ相談してください。相談窓口は下の表をご覧ください。
地域の方へ
障害者虐待防止法では、虐待を受けたと思われる障害のある方を発見した方には、通報義務があると定めています。
地域に気になる方がいる場合は、練馬区障害者虐待防止センター(障害者施策推進課内、虐待通報専用ダイヤル(電話:03-5984-1334、FAX:03-5984-4721))へご連絡ください。通報した人の秘密は守ります。
保健・医療・福祉等関係者の方へ
保健・医療・福祉等関係者は障害者虐待を発見しやすい立場にあります。障害者虐待防止等のための必要な措置を講ずるとともに、障害者虐待の早期発見にご協力をお願いします。
お気軽にご相談ください
相談窓口一覧 | 電話番号 | 開設時間 |
---|---|---|
障害のある方への虐待を見つけたとき | ||
練馬区障害者虐待防止センター(障害者施策推進課内) | 虐待通報専用ダイヤル 5984-1334 |
24時間 |
障害のある方への虐待、福祉サービス利用、健康などの相談 | ||
身体障害のある方 | ||
練馬総合福祉事務所 障害者支援係 | 5984-4609 | 月曜から金曜 午前8時30分から午後5時15分 ※祝休日を除きます。 |
光が丘総合福祉事務所 障害者支援係 | 5997-7796 | |
石神井総合福祉事務所 障害者支援係 | 5393-2816 | |
大泉総合福祉事務所 障害者支援係 | 5905-5272 | |
知的障害のある方 | ||
練馬総合福祉事務所 知的障害者担当係 | 5984-4611 | 月曜から金曜 午前8時30分から午後5時15分 ※祝休日を除きます。 |
光が丘総合福祉事務所 知的障害者担当係 | 5997-7075 | |
石神井総合福祉事務所 知的障害者担当係 | 5393-2815 | |
大泉総合福祉事務所 知的障害者担当係 | 5905-5273 | |
精神障害のある方 | ||
豊玉保健相談所 | 3992-1188 | 月曜から金曜 午前8時30分から午後5時15分 ※祝休日を除きます。 |
北保健相談所 | 3931-1347 | |
光が丘保健相談所 | 5997-7722 | |
石神井保健相談所 | 3996-0634 | |
大泉保健相談所 | 3921-0217 | |
関保健相談所 | 3929-5381 | |
日常生活の悩みなどの総合相談窓口 | ||
豊玉障害者地域生活支援センターきらら | 3557-9222 | 月曜から金曜(水曜除く)午前9時から午後8時 土・日曜 正午~午後8時 ※祝休日を除きます。 |
光が丘障害者地域生活支援センターすてっぷ | 5997-7858 | 月曜から金曜(火曜除く)午前9時から午後8時 土・日曜 正午~午後8時 ※祝休日を除きます。 |
石神井障害者地域生活支援センターういんぐ | 3997-2181 | |
大泉障害者地域生活支援センターさくら | 3925-7371 | 月曜から金曜(水曜除く)午前9時から午後8時 土・日曜 正午~午後8時 ※祝休日を除きます。 |
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
福祉部 障害者施策推進課 事業計画係
組織詳細へ
電話:03-5984-4602(直通)
ファクス:03-5984-1215
この担当課にメールを送る
このページを見ている人はこんなページも見ています
法人番号:3000020131202
練馬区 法人番号:3000020131202