乳幼児期のむし歯予防
ページ番号:110-880-644
更新日:2023年6月28日
赤ちゃんの歯みがき習慣は早めに準備しよう!
赤ちゃんの口やそのまわりは、感覚がとても敏感です。
歯が生えはじめて、急に口の中を触ったり歯ブラシを入れたりすると、その感覚に慣れないために
嫌がってしまいます。歯が生える前から口の中やまわりを触って、その感覚に慣れさせてあげましょう。
また、寝かせみがきで急にあおむけに寝かされるのも嫌がります。
普段からあおむけになる姿勢などを遊びの中に取り入れて慣れさせてあげましょう。
年齢やお口の状態に適したフッ化物配合歯みがき剤を選んで、効果的に使いましょう!
フッ化物を使ったむし歯予防・フッ化物配合歯みがき剤の使い方(PDF:1,388KB)
甘い食べ物や飲み物のとり方に注意しよう!
歯みがき習慣に加えて、規則正しい食生活・生活のリズムをつけることも大切です。
アメ・チョコレート・ラムネ・アイスクリーム・イオン飲料・乳酸菌飲料など、糖分の多い飲食物は
口の中のむしば菌が増殖しやすいので、注意が必要です。
特に、歯みがきを嫌がる時期には甘い食べ物や飲み物のとり方を工夫しましょう。
甘い食べ物や飲み物は・・・
・とる量や時間を決める
・長い時間食べたり飲んだりをくりかえさない
赤ちゃんの歯や口の健康を守るために
むし歯菌は身近な大人から赤ちゃんへうつると言われています。
スキンシップを控える必要なく子育てを楽しめるように、日ごろから口の中を清潔に保つように心がけましょう!
そのために定期健診を受け、お口の健康管理をしていきましょう!
※よくある質問【乳幼児期】
・乳幼児のお口の心配や悩み、歯みがきに関するご相談ができます。
・大人の歯や口に関するご相談ができます。
*育児栄養歯科相談と同日に実施しています。
・歯科健診もご利用ください。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
健康部 健康推進課 歯科保健担当係
組織詳細へ
電話:03-5984-4682(直通)
ファクス:03-5984-1211
法人番号:3000020131202
練馬区 法人番号:3000020131202