谷原保育園
現在のページ
- トップページ
- 施設案内
- 子ども
- 保育園
- 石神井地区(区立園)
- 谷原保育園
ページ番号:552-083-796
更新日:2025年4月1日
園紹介動画
外観
施設概要
- 定員 : 40名
- 開設 : 昭和41年6月
- 延長保育 : なし
- 敷地 : 991平方メートル
- 構造 : 鉄筋平屋建
- 延床面積 : 389平方メートル
- 併設状況 : 単独施設
所在地
- 〒177-0032 練馬区谷原5丁目16番41号
連絡先
- 電話:03-3996-0020
主な交通機関
- 西武池袋線「石神井公園駅」下車 徒歩15分
定員
クラス | 0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
定員 | 受け入れていません | 受け入れていません | 受け入れていません | 受け入れていません | 18 | 22 | 40 |
基本保育時間
基本保育時間 | ||||
---|---|---|---|---|
午前7時30分から午後6時30分まで |
- 保育時間(保育園でお預かりする時間)は、上記基本保育時間のうち、保育が必要な時間となります。
- 保育の必要量(保育標準時間、保育短時間)については、「保育の必要性の認定について
」をご覧ください。
延長保育
保育理念・目標
健康でいきいきと遊べる子ども
よく食べ、よく眠り、思い切り力を出して遊ぶ子
情緒が安定し、心豊かな子ども
- 自分の気持ちや要求を言える子
- ものごとに感動できる子
- 思いやりのある子
保育園の特色
お散歩大好き!近くにある田中山憩いの森 谷原公園、足を延ばして石神井公園とお散歩を楽しんでいます。四季折々の豊かな自然を体いっぱいに感じて遊んでいます。石神井公園には、目には見えないけれど、子どもたちの近くで生きづき、寄り添ってくれる、想像の世界にすむものたちを感じながら散策を楽しんでいます。
遊びはこどもたちにとって大切な学びです。好きな遊びにじっくり取り組む、友だちと一緒にお互いの気持ちに気づき伝え合いながら協力してひとつのものを完成させる。そうした経験を重ねられる環境づくりを大事にしています。年齢に応じた遊具を用意し様々な取り組みの中でイメージを広げ創造していくことを楽しんでいます。
保育園では年間を通してリズムあそび(全園児)を取り入れています。子どもたちはピアノの音や歌を聞きながら、リズムを身体で感じて表現遊びを楽しみます。
地域交流事業
- 地域交流の実施予定日・内容は変更になる場合があります。
- ふれあい給食は要予約、有料です。大人・幼児食250円、乳児食170円です。
- ふれあい給食は、2週間前から受け付けます。毎回5組10名程度です。
- 保育室開放、やはらっこルーム「ぽかぽか」では、10時から16時の間、自由に遊べます。
- 対象は未就学児です。
実施日 | 開始時間 | 終了時間 | 内容 | ふれあい給食 |
---|---|---|---|---|
4月17日〈木曜〉 | 午前10時 | 午前11時30分 | お庭であそぼう | 実施あり |
5月14日〈水曜〉 | 午前10時 | 午前11時30分 | お庭であそぼう | 実施あり |
5月27日〈火曜〉 | 午前10時 | 午前11時30分 | お庭であそぼう | 実施あり |
6月12日〈木曜〉 | 午前10時 | 午前11時30分 | 三輪車に乗ってみよう | 実施あり |
6月24日〈火曜〉 | 午前10時 | 午前11時30分 | 色水あそびをしよう | 実施あり |
7月10日〈木曜〉 | 午前10時 | 午前11時30分 | 色水あそびをしよう | 実施あり |
7月30日〈水曜〉 | 午前10時 | 午前11時30分 | テラスで水あそびをしよう | 実施あり |
9月9日〈火曜〉 | 午前10時 | 午前11時30分 | テラスで水あそびをしよう | 実施あり |
9月18日〈木曜〉 | 午前10時 | 午前11時30分 | 砂場で山や川を作ろう | 実施あり |
10月7日〈火曜〉 | 午前10時 | 午前11時30分 | 運動会ごっこをしよう | 実施あり |
10月23日〈木曜〉 | 午前10時 | 午前11時30分 | 巧技台であそぼう | 実施あり |
11月11日〈火曜〉 | 午前10時 | 午前11時30分 | エプロンシアターをみよう | 実施あり |
11月20日〈木曜〉 | 午前10時 | 午前11時30分 | パネルシアターをみよう | 実施あり |
12月4日〈木曜〉 | 午前10時 | 午前11時30分 | リズム遊びをしよう | 実施なし |
12月11日〈木曜〉 | 午前11時30分 | 午後12時30分 | 給食体験しよう | 実施あり |
1月7日〈水曜〉 | 午前10時 | 午前11時30分 | 新年子ども会に参加しませんか? | 実施あり |
1月22日〈木曜〉 | 午前10時 | 午前11時30分 | お正月あそびを楽しもう | 実施あり |
2月3日〈火曜〉 | 午前10時 | 午前11時30分 | 節分に参加しよう! | 実施あり |
2月17日〈火曜〉 | 午前10時 | 午前11時30分 | お部屋やお庭でのんびり遊びましょう | 実施あり |
3月17日〈火曜〉 | 午前10時 | 午前11時30分 | お部屋やお庭でのんびり遊びましょう | 実施あり |
園庭開放 | 平日午前10時から午後4時まで |
お問い合わせ
こども家庭部 保育課
組織詳細へ
電話:03-3993-1111(代表)
この担当課にメールを送る(新しいウィンドウを開きます)


このページを見ている人はこんなページも見ています


所在地:〒176-8501 東京都練馬区豊玉北6丁目12番1号
電話:03-3993-1111(代表)
法人番号:3000020131202
練馬区 法人番号:3000020131202
© 2018 Nerima City.
