学童クラブ(月12日受入れについて)
ページ番号:486-557-316
更新日:2025年2月20日
練馬区では、一定の要件を満たした学童クラブにおいて、保育を必要とする日数が月12日以上を満たす低学年(小学1年生から3年生)・心身に障害のある児童および日常的な医療行為が必要な児童(小学1年生から6年生)を対象とした受入れを行っています。
このページでは、令和7年4月からの学童クラブへの入会申請についてご案内します。
月12日受入れは、令和7年2月25日(火曜)から受付を開始します。
【ご注意】
入会申請できる学童クラブについては、入会申請状況および施設状況により、今年度対象であっても、次年度は対象とならない場合があります。ご了承ください。
対象
保護者が就労などのため、保育を必要とする日数が月12日以上を満たす以下の児童
・低学年(小学1年生から3年生)
・心身に障害のある児童および日常的な医療行為が必要な児童(小学1年生から6年生)
申込み対象となる学童クラブの要件
- 二次申請終了時点において、一定数以上空きのある学童クラブ
申込み対象となる学童クラブ
申込みができる学童クラブは、令和7年2月20日(木曜)に確定しました。
申込みできる学童クラブの空き状況(令和7年2月20日時点)は、以下の一覧でご覧いただけます。
【令和7年2月20日現在】月12日受入れ実施学童クラブ(PDF:91KB)
受付期間・場所
令和7年4月1日からの入会を希望する場合
受付期間 | 配布・受付場所 | 受付時間 | |
---|---|---|---|
令和7年2月25日(火曜)から 令和7年3月4日(火曜) (注釈)日曜日の窓口は受け付けておりません (注釈)庁舎は土曜日を除く平日のみ受け付けております |
オンライン申請 | 終日(24時間) | |
窓口 | 子育て支援課 (練馬区役所本庁舎10階) |
月曜から金曜:午前8時30分から午後5時15分 | |
練馬区立学童クラブ 練馬区立ねりっこ学童クラブ |
月曜から金曜:午前9時30分から午後6時 土曜:午前9時から午後5時 |
(注釈)先着順ではありません。申請者が受入可能数を超えた場合、入会選考基準による審査を行い、入会の承認を行います。なお、審査は、月16日(高学年受入れを含む)の申請者をあわせて行います。
(注釈)3月5日以降は、先着順での受付になります。
令和7年4月2日以降の入会を希望する場合
入会希望日(育児休業中の場合、職場復帰日以降)の14日前から受付を行います。
(注釈)先着順受付です。
オンライン申請フォーム
申請書類のダウンロード
リンク先のページから、学童クラブ案内、学童クラブ入会申請書や就労証明書等の必要な書類をダウンロードすることができます。
(書式は月16日以上を要件とする入会にあたりご用意いただく書類と同じものになります。)
なお、就労証明書等の書類は発行から3か月以内のものをご用意ください。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
こども家庭部 子育て支援課 放課後対策第一係
組織詳細へ
電話:03-5984-1519(直通)
ファクス:03-5984-1220
この担当課にメールを送る


このページを見ている人はこんなページも見ています


法人番号:3000020131202
練馬区 法人番号:3000020131202
