骨髄移植ドナー支援事業
ページ番号:901-581-180
更新日:2023年5月22日
骨髄・
骨髄移植ドナー支援事業
対象者
【ドナー】
- 練馬区民の方
- 練馬区に在勤または在学しており、お住まいの市区町村にドナー支援制度がない方
※注釈:公益財団法人骨髄バンクを通じて骨髄・
※注釈:国・地方公共団体・独立行政法人の職員は対象外です。
【ドナーが勤務する事業所】
上記の1または2に該当するドナーが勤務する事業所
助成額
通院(検査)・入院に要した日数に応じて助成金を交付します。
※注釈:通算7日を上限とします。
【ドナー】
1日につき20,000円
【ドナーが勤務する事業所】
1日につき10,000円
申請期間
骨髄等の提供に要した入院または通院の期間の最後の日から1年間
申請方法
下記の書類を練馬区保健所保健予防課(練馬区役所東庁舎6階)の窓口にお持ちください。また、事前に電話にてご連絡のうえ、郵送で提出することも可能です。
申請書は下部のリンクからダウンロードできます。
【ドナー】
- 練馬区骨髄等提供者助成金交付申請書(骨髄等提供者用)
- 日本骨髄バンクが発行する、骨髄等を提供したこと証明する書類(骨髄等の提供に要した入院または通院の日数を確認できるもの)
- 区内に在勤・在学していることを証明する書類(練馬区に在勤または在学し、他の市区町村にお住まいの方のみ必要)
- お住まいの市区町村に居住していることを証明する書類(練馬区に在勤または在学し、他の市区町村にお住まいの方のみ必要)
【ドナーが勤務する事業所】
- 練馬区骨髄等提供者助成金交付申請書(事業所用)
- 日本骨髄バンクが発行する、骨髄等を提供したこと証明する書類(骨髄等の提供に要した入院または通院の日数を確認できるもの)
- 骨髄提供者との雇用関係を証明する書類(例:在職証明書)
【PDF版】練馬区骨髄等提供者助成金交付申請書(骨髄等提供者用)(PDF:104KB)
【Word版】練馬区骨髄等提供者助成金交付申請書(骨髄等提供者用)(Word:15KB)
【記入例】練馬区骨髄等提供者支援事業交付申請書(骨髄等提供者用)(Word:21KB)
【PDF版】練馬区骨髄等提供者助成金交付申請書(事業所用)(PDF:93KB)
【Word版】練馬区骨髄等提供者助成金交付申請書(事業所用)(Word:15KB)
【記入例】練馬区骨髄等提供者助成金交付申請書(事業所用)(Word:20KB)
申請後の流れ
- 保健予防課にて申請受付後、約2週間から1か月で審査結果を郵送いたします。
- 交付決定を受けた申請者は、決定通知に同封する請求書を記入し、保健予防課へ提出します。
- 保健予防課にて請求書を受付後、約2週間で指定の口座へ助成金を振り込みます。
参考:骨髄バンクドナー登録について
骨髄・末梢 血 幹細胞移植とは
白血病などの病気により、正常な血液を作ることができなくなった患者さんに、健康な人から提供された造血幹細胞(血液のもとになる細胞)を注入する治療法です。
ドナー登録の流れ
- ドナー登録のしおり「チャンス」をよく読んで、内容を十分に理解します。
- 「骨髄バンクドナー登録申込書」に必要事項を記入し、お近くの登録窓口で登録手続きをします。
- 腕の静脈から約2ミリリットルを採血し、白血球の型を調べます(検査費用はかかりません)。
- 日本赤十字社から、登録確認書が送付されます。
骨髄バンクのリーフレット「ギフトオブライフ」、ドナー登録のパンフレット「チャンス」は練馬区保健所および各保健相談所で配布しています。下記のホームページからも請求が可能です。
詳しくは、下記のホームページをご覧ください。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
健康部 保健予防課 管理係
組織詳細へ
電話:03-5984-2484(直通)
ファクス:03-3993-6553
この担当課にメールを送る
このページを見ている人はこんなページも見ています
法人番号:3000020131202
練馬区 法人番号:3000020131202