練馬区における外環に関する動きについて
- トップページ
- 区政情報
- まちづくり・都市計画
- 都市計画道路
- 区内の都市計画道路
- 練馬区における外環に関する動きについて
ページ番号:400-947-327
更新日:2022年9月16日
東京外かく環状道路(関越~東名)(「外環」)について
外環は、首都圏全体の道路ネットワークの形成と区内の深刻な交通問題の解決に資する重要な道路です。
現在までに、大泉ジャンクションから高谷ジャンクションまでの約49キロメートルが供用されており、東名高速から湾岸道路までの約20キロメートルについては、予定路線に位置付けられています。
関越道大泉ジャンクションから東名高速道路までの約16キロメートルについては、平成21年5月に、国土交通大臣が高速自動車国道の整備計画を策定するとともに、国の平成21年度補正予算の成立を受けて事業化されました。
全体計画と幹線道路網図
関越~東名の概要について
出典:国土交通省東京外かく環状国道事務所
国土交通省 東京外かく環状国道事務所のホームページ(外部サイト)
東京外環プロジェクト 東京外かく環状道路(関越~東名)(外部サイト)
練馬区における最近の動き
平成31年1月 国等が、「本線トンネル大泉南工事に係るシールドトンネル工事説明会」を開催
平成31年1月 国等が、大泉ジャンクションにおいて、シールドマシンの発進式を開催
練馬区におけるこれまでの主な経緯
昭和41年7月 都市計画決定(高架方式)
昭和45年10月 建設大臣が、「地元と話し得る条件の整うまでは強行すべきではない」旨の答弁(いわゆる凍結発言)
昭和61年1月 都市計画変更決定(大泉町四丁目~大泉町一丁目埼玉県境)
(一部幅員の変更、一部構造の変更)
昭和61年5月 建設大臣の施工命令を受け、日本道路公団が建設開始(関越道~常磐自動車道)
平成6年3月 和光インターチェンジ~関越道間(約2.9km)供用開始
平成11年10月 石原東京都知事が、練馬区内や武蔵野市の現地を視察
平成11年12月 石原都知事が、「地下化を基本として、計画の具体化に取り組む」と所信表明
平成13年4月 国および都が、現計画を地下構造に変更する、「東京外かく環状道路(関越道~東名高速)の計画のたたき台」を公表、その後、説明会を開催
平成13年11月 「練馬区議会外かく環状道路建設促進議員連盟」が発足
平成14年6月 沿線7区市の関係者、地元区市、国および都により、「PI外環沿線協議会」が発足(平成16年までに42回開催)
平成15年3月 国および都が、「東京外かく環状道路(関越道~東名高速間)に関する方針」を公表
平成15年7月 「環境影響評価方法書」の公告・縦覧
平成15年10月 「外環オープンハウス」を区内で初めて開催
平成16年6月 区が、「外環に関する取り組み方針案」を発表
外環に関する区の取り組み方針案(平成16年6月)(PDF:26KB)
東京外かく環状道路に関するアンケート結果(平成16年8月)(PDF:16KB)
平成16年10月 「PI外環沿線協議会」2年間のとりまとめ
平成17年1月 「PI外環沿線会議」が発足(26回開催)
平成17年7月 国および都が、「意見を聞く会」を区内で開催
平成17年9月 国および都が、「東京外かく環状道路(関越道~東名高速間)についての考え方」を公表
平成17年10月 国および都が、「計画概念図」を公表
平成18年6月 都市計画変更の手続に着手(「都市計画案」および「環境影響評価準備書」の公告・縦覧、説明会を開催)
平成18年10月 沿線6区市による共同声明を行い、国および都に要望書を提出
外環計画に関する沿線6区市長共同声明(平成18年10月)(PDF:619KB)
外環計画における諸問題の解決について(要望)(平成18年10月)(PDF:197KB)
平成19年1月 都市計画変更案に対する区の意見を、都に提出
東京外かく環状道路都市計画変更案に関するアンケート調査結果について(平成18年10月)(PDF:34KB)
都市計画変更案に関する練馬区の意見(素案)(平成18年11月)(PDF:25KB)
外環の都市計画変更案に関する練馬区意見(素案)に対する区民等からの意見の概要および区の見解について(平成18年12月)(PDF:42KB)
都市計画変更案に関する練馬区の意見(平成19年1月)(PDF:26KB)
平成19年4月 都市計画変更決定(地下方式)
平成19年12月 基本計画決定
平成20年3月 国、都および区が、「大泉ジャンクション周辺地域の課題検討会」を開催(4回開催)
平成21年1月 国および都が、「対応の方針(素案)」を公表
平成21年3月 「対応の方針(素案)」に係る区の要望を、国および都に提出
「東京外かく環状道路(関越道~東名高速間)対応の方針(素案)」に係る練馬区の要望(平成21年3月)(PDF:147KB)
平成21年4月 国および都が、「対応の方針(素案)」に係る区の要望へ回答
「東京外かく環状道路(関越道~東名高速間)対応の方針(素案)に係る練馬区の要望」に対する回答について(平成21年4月)(PDF:562KB)
平成21年4月 国および都が、「対応の方針」をとりまとめ
外環(関越道~東名高速間)「対応の方針」 (国土交通省 東京外かく環状国道事務所のホームページ)(外部サイト)
平成21年5月 整備計画決定
国の平成21年度補正予算の成立を受けて、道路事業として事業化
平成21年10月 国の平成21年度補正予算の執行の見直し
沿線6区市による要望を、国および都に提出
国土交通大臣に外環沿線6区市長が緊急要望(平成21年10月)(PDF:85KB)
都知事に外環沿線6区市長が緊急要望(平成21年10月)(PDF:88KB)
平成21年12月 国が、「事業の概要及び測量等の実施に関する説明会」を開催
平成22年5月 沿線6区市による要望を、国および都に再び提出
外環沿線6区市長による国土交通大臣宛て要望書(平成22年5月)(PDF:861KB)
外環沿線6区市長による都知事宛て要望書(平成22年5月)(PDF:893KB)
平成22年8月 沿線6区市による要望を、国土交通大臣に手交
外環沿線6区市長による国土交通大臣宛て要望書(平成22年8月)(PDF:1,210KB)
平成22年8月 高速自動車国道の区域の決定((仮称)目白通りインターチェンジ部)
平成22年11月 高速自動車国道の区域の追加決定((仮称)目白通りインターチェンジ部)
平成23年1月 国が、「基本設計及び用地に関する説明会」を開催
平成23年10月 国が、「用地買収に係る地権者への説明の会」を開催
平成23年12月 「高速道路のあり方検討有識者委員会」が、「今後の高速道路のあり方 中間とりまとめ」を国土交通大臣に提出
平成24年4月 東日本高速道路株式会社および中日本高速道路株式会社に、有料道路事業に係る国土交通大臣の事業許可
平成24年9月 国、都、東日本高速道路株式会社および中日本高速道路株式会社の主催により、東名ジャンクション(仮称)予定地において、着工式を開催
平成25年8月 東日本高速道路株式会社が、大泉ジャンクション内において、準備工事に着手
平成25年8月 国等が、「道路の立体的区域の決定、道路区域の決定および区分地上権設定に関する説明の場」を開催
平成25年9月 国等が、「大深度地下使用認可申請に向けた東京外かく環状道路(関越~東名)の説明会」を開催
平成25年9月 高速自動車国道の区域の追加決定((仮称)青梅街道インターチェンジ部、立体的道路区域)
平成25年12月 国が、「八の釜憩いの森の保全措置方針」を公表
「八の釜憩いの森の保全措置方針」(国土交通省 東京外かく環状国道事務所のホームページ)(外部サイト)
平成26年3月 国等が、大深度地下の使用認可、都市計画事業承認および認可を取得
平成26年4月 東日本高速道路株式会および中日本高速道路株式会社が、本線シールドトンネル工事の契約を締結
平成26年7月 国等が、「地中拡幅部の都市計画変更素案説明会」を開催
平成26年8月 国等が土地収用法第35条に基づく立入調査を開始
平成26年8月 国等が、「地中拡幅部に係る関係権利者を対象とした説明の場」を開催
平成26年10月 東日本高速道路株式会社が、大泉ジャンクション立坑工事に着手
平成27年1月 区が、地中拡幅部の都市計画変更案に関する区の意見を、都に提出
都市高速道路外郭環状線の都市計画変更案に関する練馬区の意見(PDF:5KB)
平成27年3月 都が都市計画変更決定
(地中拡幅部について、一部幅員の変更、一部立体的な範囲の変更)
平成27年4月 高速道路株式会社が、東京外かく環状道路本線トンネル工事に伴う家屋調査を開始
平成27年6月 地中拡幅部の都市計画変更決定に伴う都市計画道路事業の承認変更および認可
平成27年11月 外環事業に伴う大泉ジャンクション周辺地区安全対策等連絡会を設置
外環事業に伴う大泉ジャンクション周辺地区安全対策等連絡会について
平成28年6月 国等が、東京外環自動車道(大泉ジャンクション~和光北インターチェンジ付近)にシールドトンネル工事により発生する土砂運搬のためのベルトコンベア設置を公表
平成28年8月 国等が、土地収用法第35条に基づく区分地上権部における立ち入り調査実施を公表
平成29年7月 国および都が、青梅街道インターチェンジ周辺地域において用地説明会を開催
平成31年1月 国等が、大泉ジャンクションより発進する本線シールドマシンの発進式を開催
大泉ジャンクション側から南に進む本線シールドマシンの掘進開始
令和3年3月 国等が都市計画事業の変更承認および認可を取得(事業施行期間の変更)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
都市整備部 交通企画課 交通企画担当係
電話:03-5984-1328(直通)
このページを見ている人はこんなページも見ています
法人番号:3000020131202
練馬区 法人番号:3000020131202