このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
練馬区Nerima city office
みどりの風吹くまちへ
  • お問い合わせ
  • くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 保健・福祉
  • 区政情報
  • 観光・催し
  • 事業者向け

がいこくのひとむけ

手続き案内サービス・リアルタイム窓口混雑情報

みどり・緑化

  • Q&Aよくある質問 外部サイト 新規ウィンドウで開きます。
  • お問い合わせ
サイトメニューここまで

本文ここから

みどりバスの再編・ダイヤ改正について

現在のページ
  1. トップページ
  2. くらし・手続き
  3. 住まい・交通・道路
  4. バス・コミュニティバス
  5. みどりバスの再編・ダイヤ改正について

ページ番号:277-881-204

更新日:2025年3月1日

みどりバスは、協定により西武バス株式会社(保谷、関町、大泉、南大泉ルート)および国際興業株式会社(北町、氷川台ルート)が運行しています。
バス事業者は、限られた運転手を効率的に配置するとともに、長時間勤務の解消による労働環境の改善を進めています。
こうしたことから、関町ルート、南大泉ルート、氷川台ルートのルート再編および、保谷ルート、大泉ルートのダイヤ改正を実施します。

概要

ルート再編について

1 関町ルートと南大泉ルートを統合

  関町ルートと南大泉ルートを統合し、「関町・南大泉ルート」として運行します。

  起終点の変更に伴い「関町福祉園」バス停を廃止し、近傍に「関町南三丁目」バス停を新設(西武バスと共用)します。

  順天堂練馬病院の開院に間に合う便を新設します。

2 氷川台ルートの分割

  氷川台ルートの経路を変更し、行き先に応じて2つのルートに分割します。

  (1)氷川台ルート光が丘線(練馬北町車庫~光が丘公園)

  (2)氷川台ルート練馬線(北町小学校~東武練馬駅入口~練馬駅)

ダイヤ改正について

保谷ルート、大泉ルートのダイヤ改正

 保谷ルートと大泉ルートのダイヤを改正します。

 (1)保谷ルート

   平日と土曜日について、運転時刻を現行から全便15分繰り上げます。朝時間帯の保谷駅到着時刻が早まります。

   日曜日と祝日について、休日ダイヤを新たに設定します。

 (2)大泉ルート

   日曜日と祝日について、休日ダイヤを新たに設定します。

実施日

令和7年4月1日(火曜)

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

都市整備部 交通企画課 交通企画担当係  組織詳細へ
電話:03-5984-1274(直通)  ファクス:03-5984-1226
この担当課にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

情報が見つからないときは

フッターここまで