日産関係3社と電気自動車からの電力供給の協力に関する協定を締結しました
現在のページ
- トップページ
- くらし・手続き
- 仕事・生活・環境
- お知らせ一覧(仕事・生活・環境)
- 日産関係3社と電気自動車からの電力供給の協力に関する協定を締結しました
ページ番号:368-747-877
更新日:2025年3月3日
練馬区では、災害時のエネルギーセキュリティ確保のため、平成30年8月から公用車である安全・安心パトロールカーを電気自動車に入れ替え、災害時に避難拠点(区立小中学校)の電源として活用する取組を開始しました。
この取組をさらに推進するため、平成30年9月6日、東京日産自動車販売株式会社、日産プリンス東京販売株式会社、日産自動車株式会社の3社と「災害時における電気自動車からの電力供給の協力に関する協定」を締結しました。
今後、訓練やイベントへの共同出展などを通じて区内店舗との連携を強化することで、区内の災害時のエネルギーセキュリティ確保を一層推進していきます。
1 協定の内容
(1) 災害時、区内店舗の電気自動車(試乗車・展示車)を区へ貸与
(2) 災害時、区内店舗の電気自動車用充電スタンドを区が優先利用
(3) 災害時協力登録車制度の周知協力
(4) 平常時、電気自動車普及に関する広報活動への協力(イベント出展等)
2 協定締結式
協定締結式の写真
平成30年9月6日、災害時における電気自動車からの電力供給に関する協定締結式を執り行いました。
お問い合わせ
環境部 環境課 環境計画推進係
組織詳細へ
電話:03-5984-4702(直通)
ファクス:03-5984-1227
この担当課にメールを送る


類似ページ


所在地:〒176-8501 東京都練馬区豊玉北6丁目12番1号
電話:03-3993-1111(代表)
法人番号:3000020131202
練馬区 法人番号:3000020131202
© 2018 Nerima City.