第八地区委員会
ページ番号:867-175-545
更新日:2024年7月2日
地区の紹介
主な活動場所
会合:北町地区区民館
事業:北町小学校、北町中学校
所在地
青少年育成第八地区委員会事務局
〒179-0081 練馬区北町二丁目26番1号 北町地区区民館内
地区委員会からひとこと
練馬区青少年育成活動方針の「4つの目標」を基に事業を組み立てています。子どもたちが自分でできることは何か、子どもたち自身で考え、学年を超えた縦関係の中で思いやりをもって行動できるように、また、自主性・社会性・協調性が育まれることを目指しています。
各事業とも、安全・安心を確保し万全の準備をした上で実施しています。
また、学校・地域等に配布する広報誌(育成だより)に事業実績を掲載するほか、委員会独自のホームページ(外部サイト)を作成し、地域の方々に育成活動を理解していただけるよう努力しています。
令和5年度の事業実績<下段育成だよりもご参照ください>
事業名 | 時期(予定) | 対象 | 会場・内容など |
---|---|---|---|
親子野菜収穫体験 | 7月1日(土曜) | 小学生低学年およびその保護者 | 親子揃って、区内農家にてジャガイモやトウモロコシを収穫。親子あわせて150名ほどが参加。 平和台 農家畑 |
北中連阿波踊り | 7月29日(土曜) | 中学生および教職員 | 北町中学校PTAと共催。 当地区委員会で製作した、お揃いの法被とうちわで「きたまち阿波おどり」に参加。 地元連による踊りの指導を夜間、体育館にて2回実施。 20名ほどの生徒が参加。 東武練馬駅周辺 |
子ども絵画展 | 募集:7月中旬~ 9月上旬 展示:9月20日(水)~ 9月27日(水) |
小学生 | コロナが落着き、マスクを外す機会が多くなり、自分や友達の顔が身近に見えてきたことを踏まえ、「好きな顔、心に残る顔」をテーマに夏休み期間に募集。9月中旬以降、全応募作品69点を展示。 北町地区区民館ロビー |
子ども縁日 | 10月22日(日) | 区民 | 北町小学校PTAと共催 4年ぶりに開催した第八地区祭に、当地区委員会と共催で「子ども縁日コーナー」を開設し、3種類のゲームを実施。 北町小学校 校庭 |
令和6年度の事業計画
事業名 | 時期(予定) | 対象 | 会場・内容など |
---|---|---|---|
親子野菜収穫体験 | 7月6日(土曜) | 小学生低学年およびその保護者 | 親子揃って、区内農家にてジャガイモやトウモロコシを収穫。 平和台 農家畑 |
北中連阿波踊り | 7月27日(土曜) | 中学生および教職員 | 北町中学校PTAと共催。 当地区委員会で製作した、お揃いの法被とうちわで「きたまち阿波おどり」に参加。 地元連による踊りの指導を夜間、体育館にて2回実施。 東武練馬駅周辺 |
子ども絵画展 | 募集:7月中旬~ 9月上旬 展示:9月25日(水)~ 10月3日(水) |
小学生 | テーマを設定し、夏休み期間に募集。9月中旬以降、全応募を展示 北町地区区民館ロビー |
プラネタリウム鑑賞 | 11月16日(土) | 小学生 | 季節の星座を中心とした星空の解説をはじめ、宇宙に親しみをもってもらえるような様々な投影を鑑賞。 板橋区立教育科学館 |
事業は、中止・変更する場合があります。詳しくは、地区委員会にお問い合わせください。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
第八地区委員会事務局
電話:03-3937-1599
このページを見ている人はこんなページも見ています
所在地:〒176-8501 東京都練馬区豊玉北6丁目12番1号
電話:03-3993-1111(代表)
法人番号:3000020131202
練馬区 法人番号:3000020131202
© 2018 Nerima City.