ねりまの森の音楽祭2024
ページ番号:453-568-501
更新日:2025年1月16日
令和6年11月3日(日曜、祝日)に「ねりまの森の音楽祭」を開催しました。
今年もお子様から大人の方まで多くの方に足をお運びいただき、練馬文化センターで行われた「ねりぶんシネマday」と合わせて1万1千人の方にご来場いただきました。
プロのミュージシャンによる素晴らしい演奏や区内の子どもたちが披露する“キッズ・パフォーマンス”のほか、珍しい楽器に触れられる楽器体験コーナーも大好評でした。
キッチンカーや飲食コーナーも大盛況で、1日を通して快適にお過ごしいただきました。
夜には1,200基のランタンを一斉に打ち上げ、幻想的なフィナーレを飾りました。
ランタン当日券の配布が予定をしていた10時30分以前に終了するなど、運営面で至らないところがありご迷惑をおかけした方々には深くお詫び申し上げます。
今後もより質の高いイベントを提供できるよう取り組んでまいりますのでよろしくお願いいたします。
当日写真
会場(練馬総合運動場公園)
メインステージ
飲食エリア
会場入口
メインステージ客席
ミュージックエリア・サブステージ
- 第1部 キッズ・パフォーマンス
光が丘交通少年団(鼓笛演奏)
SSC谷原(チアリーディングチーム)
みずほ幼稚園(ダンス)
練馬区ジュニア・オーケストラ
- 第2部 集まれ!ワールドミュージシャン
金亜軍(揚琴)
武田耕平(ケーナ&サンポーニャ)
駒崎万集(ドゥタール)
仙道さおり(カホン)
KojiKoji Moheji(手回しオルガン)
ラティール・シー(アフリカン・ドラム)
- 楽器体験
- 第3部 日本が世界に誇るプロ吹奏楽団「東京佼成ウインドオーケストラ」
出演:大谷康子、東京佼成ウインドオーケストラ
指揮:横山奏
- ランタンコンサート
BALANGOMA(バラフォン・ンゴマ)
ジャッキー・ミッチュリー(ピアニカ)
- ランタンナイト
飲食エリア
キッチンカー
区内店舗(ねりコレ認定店)
飲食エリアの様子
やさいのようせいじゃんけん大会
チラシ・パンフレット
ねりまの森の音楽祭パンフレット【表面】(PDF:2,150KB)
ねりまの森の音楽祭パンフレット【裏面】(PDF:2,281KB)
開催概要
みどりに囲まれた開放感溢れる雰囲気の中で、誰でも気軽に参加できる野外コンサートです。
レジャーシートやブランケットをお持ちいただき、リラックスしながら音楽をお楽しみください。(総合運動場内は人工芝です)
コンサートの他、区内店舗やキッチンカーの出展を行います。
当日はプレゼント企画もあります。
コンサートのあとは、引き続きランタンナイトをお楽しみください。
日時
令和6年11月3日(日曜・祝日)午前10時30分から午後6時まで
開催時間中は入退場自由です。
場所
練馬総合運動場公園(練馬区練馬2丁目29番10号)
西武池袋線・都営大江戸線練馬駅から徒歩10分
会場へは、公共交通機関または自転車にてご来場ください。
(注釈)雨天の場合は練馬文化センター(練馬区練馬1丁目17番37号)で開催します。
西武池袋線・都営大江戸線練馬駅から徒歩1分
駐輪場のご案内
いちょう広場、野球場に駐輪場を設けます。
(注釈)総合運動場の既存駐輪場はご使用いただけませんのでご注意ください。
駐輪場のご案内
ミュージックエリア
総合司会進行:大谷康子
メインステージ
- 第1部 午前10時30分から正午 キッズ・パフォーマンス
光が丘交通少年団(鼓笛演奏)/みずほ幼稚園(ダンス)/SSC谷原(チアリーディングチーム)/開進第二中学校(ブラスバンド)/練馬区ジュニア・オーケストラ(管弦楽)
- 第2部 午後1時から午後3時 集まれ!ワールドミュージシャン
仙道さおり(カホン)/KojiKoji Moheji(手回しオルガン)/金亜軍(揚琴)/駒崎万集(ドゥタール)/ラティール・シー(アフリカン・ドラム) /武田耕平(ケーナ)
※駒崎万集さんの「崎」の正式表記はたつさき
- 第3部 午後3時30分から午後4時30分 日本が世界に誇るプロ吹奏楽団「東京佼成ウインドオーケストラ」
ヴァイオリンとお話:大谷康子
指揮:横山奏
演奏曲
地球 ─ 美しき惑星
NHK大河ドラマ「光る君へ」
SPY×FAMILYメドレー
リベルタンゴ *(Vn独奏)
情熱大陸 *(Vn独奏)
アフリカン・シンフォニー2024
- 午後4時30分から午後6時 ランタンナイト
コンサート終了後、1,200基のランタンをみんなで灯しましょう!
※事前申込分は定員に達したため申込受付を終了しました。
※申込なしでも観覧は可能です。ぜひ足をお運びください。
出演者プロフィール
<第2部>集まれ!ワールドミュージシャン
- 金亜軍(揚琴)
上海生まれ。7歳から揚琴の世界に入り、14歳でデビュー。90年に来日後、揚琴伝来の旅シリーズコンサートを日本各地で開催。“揚琴独奏”という新たな芸術領域を開拓した演奏家として注目される。幅広いジャンルで演奏するほかに、作曲を手がけるなど活躍の場を広げている。飛鳥2世界一周クルーズ出演。来日20周年記念アルバム「第三の男」・最新アルバム「G線上のアリア」。
- Koji Koji Moheji(手回しオルガン)
プロの手回しオルガン奏者として、日本全国の各種イベントなどで演奏を活動を行う。珍しい楽器だからこそ、初めて聴く印象や、楽器との出会い方といった、第一印象を大切にしたコンサートを行う。また、自身で演奏するためのブックも制作を行なっているが、現代の新しいテクニックを取り入れたアレンジを得意とし、海外から注目を浴びる。現在は、イギリスの会社からスカウトされ、ブックのアレンジャーとしても活躍している。
- ラティール・シー(アフリカン・ドラム)
1972年9月12日、西アフリカ・セネガルの首都ダカール沖の世界遺産・ゴレ島に生まれ、幼少の頃よりアフリカン・ドラムであるジェンベを演奏し始める。パーカッショニストとしてそのたぐいまれな才能が認められ、サッチャー首相やミッテ ラン大統領、ネルソン・マンデラ大統領、ヨハネ・パウロ2世等の歓迎式典など、世界各国から訪れる首脳級の公式式典で多数演奏。1995年に来日。
- 仙道さおり(カホン)
5歳よりドラムを学び、東京音楽大学附属高校を卒業後ラテンパーカッションを学ぶ。 主な共演者に葉加瀬太郎、長谷川きよし、古澤巌、東儀秀樹、大野雄二 など。今までにCD、教則DVD、教則本もリリースしており、オリジナルシェイカーも好評発売中!特技はバルーンアート。
- 武田耕平(ケーナ)
アンデス音楽・フォルクローレの演奏をはじめ様々なジャンルのセッションやバンドに参加。またギターやチャランゴ、ボーカル(歌)も担当し、サポート活動も行う。ライブ、コンサート、イベント出演、レコーディングの他、小中高校などへの芸術鑑賞会、音楽鑑賞会にも力を入れている。
- 駒崎万集(ドゥタール)※野崎万集さんの「崎」の正式表記はたつさき
2015年10月 青年海外協力隊に志願し、音楽教師としてウズベキスタンのブハラ市にある小中一貫校に派遣される。その約一年後、ウズベキスタンの民族楽器ドゥタールの音色に魅了され現地で習い始め、2017年10月日本に帰国後、本格的に演奏活動を開始。ウズベキスタン、タジキスタンの美しい伝統音楽をドゥタールのソロ、弾き語りで演奏するスタイルを確立。ウズベキスタン、タジキスタンの大使館イベント、ライブ、各種コンサート、メディア等で精力的に演奏をしている。
<第3部>日本が世界に誇るプロ吹奏楽団「東京佼成ウインドオーケストラ」
- 大谷康子(ヴァイオリン)
2024年にデビュー50周年を迎える。人気・実力ともに日本を代表するヴァイオリニスト。これまでにリサイタルはもとより、N響、モスクワ・フィル、スロヴァキアフィルなど、国内外の著名なオーケストラと多数共演。キーウ(キエフ)国立フィルとは2017年以降毎年招聘されている。また、2019年5月に実力派ピアニスト、イタマール・ゴランと全国ツアー(12都市)を開催し、好評を博す。
最新CDはイタマール・ゴランとのフランスのエスプリ薫る珠玉の名曲集。CDは他に、ベストセラー「椿姫ファンタジー」(SONY)や、「R.シュトラウス/ベートーヴェン・ソナタNo.5(ピアノ:イタマール・ゴラン)」(SONY)も評価が高い。著書に「ヴァイオリニスト今日も走る!」(KADOKAWA)がある。BSテレ東(毎週土曜朝8時)「おんがく交差点」では司会・演奏を務める。
文化庁「芸術祭大賞」受賞。東京音楽大学教授。元東京芸術大学客員教授。東京芸大ジュニア・アカデミー特別教授。(公財)練馬区文化振興協会理事長。川崎市市民文化大使。高知県観光特使。(公財)日本交響楽振興財団理事。(公社)日本演奏連盟理事。使用楽器はピエトロ・グァルネリ(1708年製)。
オフィシャル・ホームページ
http://www.yasukoohtani.com(外部サイト)
【公式YouTube】「大谷康子のやっこチャンネル」演奏動画続々公開中!
- 東京佼成ウインドオーケストラ
1960年5月「佼成吹奏楽団」として発足し、1973年に「東京佼成ウインドオーケストラ」へ改称。2022年4月より「一般社団法人東京佼成ウインドオーケストラ」として活動する日本が世界に誇るプロ吹奏楽団。
幅広いレパートリーの演奏を通し高い音楽芸術性を創出し、多くの人が楽しめる管楽合奏を展開、各地のコンサートで好評を博している。また多くのレコーディング、メディアを通し、吹奏楽文化の向上・普及・発展に尽力している。
- 指揮:横山奏
1984年札幌生まれ。北海道教育大学札幌校、桐朋学園大学、東京藝術大学大学院音楽研究科修士課程修了。ダグラス・ボストック、尾高忠明、高関健、中村隆夫、黒岩英臣の各氏に指揮法を師事。2018年「第18回東京国際指揮者コンクール」第2位&聴衆賞を受賞。国内の数多くのオーケストラと共演している。趣味は登山。NHK-FM「石丸謙二郎の山カフェ」にシーズンゲストとして最多登場し、登山とクラシック音楽などのエピソードを紹介し人気を博している。
<フィナーレ>ランタンナイト・ランタンコンサート
- BALANGOMA(ンゴマ)
ケニアで8年間音楽修行した大西まさやと、ブルキナファソの伝統音楽家ベノワ・ミロゴが出会い結成された。バラフォン、ンゴマなど様々な楽器の音が絡み合い、命の鼓動が鳴り響く。
- ジャッキー・ミッチュリー(ピアニカ)
ピアニカの今までありえなかった両手奏法や独特な息づかいでピアニカの固定観念を覆し、「ピアニカの魔術師」として、全国の小学校を中心に年間200公演を越えるコンサートを毎年行っている。Tik TokでBGM再生数6億回を記録。
サテライト会場
同時開催事業としてミニコンサートを開催します。
- 場所:平成つつじ公園(練馬1丁目17番6号)
- 時間・出演
午前10時~ BALANGOMA( アフリカの木琴「バラフォン」、太鼓「ンゴマ」など)
午後0時45分~ ジャッキー・ミッチュリー(ピアニカ)
- 担当:文化・生涯学習課 文化芸術担当係
キッチンカー・フードコーナー
練馬区内飲食店の人気メニューをはじめ、キッチンカ―では子どもから大人まで楽しめるメニューを販売!
名物「練馬スパゲティ」も限定100食販売します!
※雨天の場合、キッチンカーの販売はありません。
練馬スパゲティ(イメージ)
企画
デジタル・メディア・ラボ
- やさいのようせい ぬり絵バルーンワークショップ
TVでもお馴染み「やさいのようせい」のワークショップを行います。
やさいのようせいバルーンにクレヨンで色を塗って自分だけのバルーンを作ろう!
参加費は無料です。ぜひお越しください!
やさいのようせいぬりえバルーン
- やさいのようせい じゃんけん大会
飲食エリア内サブステージにやさいのようせいが登場!じゃんけんに勝つとプレゼントがもらえます!
時間:午後0時15分~午後0時40分
※時間は前後する場合がございます。
バルーンアート
第2部出演の仙道さおりさんがバルーンアートを無料配布します!
- 場所:ミュージックエリア
- 時間:午前10時30分~
※ステージ出演時など仙道さおりさんが不在の場合、配布はありません。
ご来場者にプレゼント!
- ご来場者にプレゼントを配布
西武鉄道グッズ、SPY×FAMILYグッズ、やさいのようせいグッズ など
※先着順となります。数には限りがありますので、品切れの際はご了承ください。
※お一人様につき一点の配布となります。
- アンケートに答えて、プレゼントをGET!
アンケートに回答いただいた方の中から抽選でプレゼント!
当日配布するパンフレット記載のQRコードからご回答ください。
バリアフリー・鑑賞サポート
車いすエリア・手話通訳・振動スピーカーをご用意しております。
(注釈)振動スピーカーは聴覚障害のある方が音の振動を感じられるスピーカーです。お申込みは下記お問い合わせ先までご連絡ください。
(注釈)手話通訳者の個人が特定されるような撮影・録画はご遠慮ください。
主催
練馬区文化・生涯学習課
協賛・協力
練馬産業連合会、東京商工会議所練馬支部、練馬区商店街連合会、練馬東法人会、練馬西法人会、西武鉄道、テレビ東京、BSテレ東、デジタル・メディア・ラボ、アンテンドゥ、井口機工製作所、あわ家惣兵衛、ホテルカデンツァ東京、コルノマカロニー、ナイル商会、五十嵐商会、ヤマハミュージックジャパン
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
地域文化部 文化・生涯学習課 文化振興係
組織詳細へ
電話:03-5984-1284(直通)
ファクス:03-5984-1228
この担当課にメールを送る
このページを見ている人はこんなページも見ています
法人番号:3000020131202
練馬区 法人番号:3000020131202