このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
練馬区Nerima city office
みどりの風吹くまちへ
  • お問い合わせ
  • くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 保健・福祉
  • 区政情報
  • 観光・催し
  • 事業者向け

がいこくのひとむけ

手続き案内サービス・リアルタイム窓口混雑情報

みどり・緑化

  • Q&Aよくある質問 外部サイト 新規ウィンドウで開きます。
  • お問い合わせ
サイトメニューここまで

本文ここから

教育委員会事務局 教育振興部

現在のページ
  1. トップページ
  2. 区政情報
  3. 組織と業務案内
  4. 教育委員会事務局 教育振興部

教育振興部では、主に幼稚園・小・中学校に関する事務を行っています。

概要
教育委員会(会議) 教育委員会(会議)では、練馬の教育行政全般について審議・決定しています。
教育委員の氏名や、委員会の日程・議案・議事録などを掲載しています。
予算・決算のあらまし 教育関係の令和6年度予算額は414億6,600万円です。令和5年度予算額は342億7,366万円で、令和4年度決算額は299億3,231万円でした。
区立学校(幼稚園)の教職員数 区立小・中学校および区立幼稚園で勤務する教職員の人数です。
教科書 今年度、区立小中学校で使用されている検定教科書の一覧です。
区立幼稚園の紹介 校長(園長)による「ひとことコメント」付です。
ホームページがある学校へはリンクも張っています。
区立小学校の紹介
区立中学校の紹介
区立小中一貫教育校の紹介
各課のページ 教育総務課 教育委員会(会議)の開催に伴う事務、教育委員会事務局職員の人事、予算・決算に関する事務、学校安全安心ボランティア事業の運営、小学校および中学校における学校徴収金事務の改善に関すること、委員会の安全対策に係る総合調整に関すること、学校配置の区職員の人事、教育長秘書事務 など
教育施策課 区立学校および区立幼稚園の適正配置、小中一貫教育に関すること(適正配置に係るものに限る)、区立学校および区立幼稚園の施設計画に関すること、教育振興基本計画の進行管理、幼稚園・保育所・小学校の連携に関すること、家庭教育支援に係る施策に関すること など
学務課 就学援助費、中学校の学校選択制度、就学・転退学に関する事務、特別支援学級に関する事務、幼稚園の就園・助成に関する事務、教材・教具の整備、学校運営費事務、学級編制、通学区域、練馬区特別支援教育推進委員会、区立学校および区立幼稚園の情報化の推進・運営管理 など
学校施設課 区立小・中学校、幼稚園施設の維持管理、改修・改築計画および工事、学校用地 など
保健給食課 給食関係、栄養指導、食育の推進に関すること、子供たちの健康管理、移動教室、少年自然の家(ベルデ) など
教育指導課 教育指導内容に関する事務、教職員の研修事務、教職員の人事・給与、小中一貫教育に関すること(適正配置に係るものを除く) など
学校教育支援センター 教育相談室および適応指導教室の運営、スクールソーシャルワーク事業、教職員の研修、教育研究活動、施設の貸出し など
光が丘図書館 図書、CD、DVD等の貸出し など
教育だより(PDF版) 「教育だより」は季節ごとに年4回発行されている、教育委員会の広報誌です。
リンク 学校・幼稚園や教育関係機関へのリンクです。
私たち頑張ってます! スポーツや文化等各方面で活躍した子供たちを紹介するページです。

各課関連情報

  • 教育総務課
    教育委員会の会議、私立専修学校および各種学校の指導・監督、 教育委員会職員の人事・給与・福利厚生、学校安全安心ボランティア事業の運営
  • 教育施策課
    区立小中学校の適正配置の検討、小中一貫教育に関すること(適正配置に係るものに限る)、教育振興基本計画の進行管理、幼稚園・保育所と小学校との連携、家庭教育支援に係る施策、幼児教育・保育に係る企画および連絡調整、教育ICTの利活用に係る企画、区立学校および区立幼稚園の情報化の推進、教育ネットワークシステムの整備および管理運営
  • 学務課
    区立学校の通学区域・学級編成、就学および転校事務、区立幼稚園、 私立幼稚園の指導監督、心身障害教育、区立学校および区立幼稚園の情報化と利活用の推進
  • 学校施設課
    区立学校の施設整備・保守管理、学校用地に関すること
  • 保健給食課
    給食関係、栄養指導、食育の推進に関すること、子供たちの健康管理、移動教室、少年自然の家(ベルデ) など
  • 教育指導課
    教育課程・学習指導・生活指導等に関すること、教職員の研修・人事に関すること
  • 学校教育支援センター
    教育相談室および適応指導教室の運営、スクールソーシャルワーク事業、教職員の研修、教育研究活動、学習支援事業、居場所支援事業、施設の貸出など
  • 光が丘図書館
    図書、CD、ビデオ等の貸出し(図書館は光が丘図書館含め区内12館1分室)
本文ここまで

サブナビゲーションここから

情報が見つからないときは

フッターここまで
ページトップへ