庁議の記録(平成30年度)第2回臨時庁議
- トップページ
- 区政情報
- 附属機関などの会議
- 庁議の記録
- 庁議の記録(平成30年度)
- 庁議の記録(平成30年度)第2回臨時庁議
ページ番号:859-031-825
更新日:2018年5月21日
開催日時
平成30年4月17日(火曜日) 午前10時30分から午前10時40分
開催場所
庁議室
出席者
1 庁議構成員
区長、黒田副区長、山内副区長、教育長、技監(都市整備部長兼務)、区長室長、企画部長(区政改革担当部長兼務)、危機管理室長、総務部長、人事戦略担当部長、施設管理担当部長、区民部長、産業経済部長(都市農業担当部長兼務)、地域文化部長、福祉部長(高齢施策担当部長兼務)、健康部長(地域医療担当部長兼務)※、練馬区保健所長、環境部長、土木部長、会計管理室長、教育振興部長、こども家庭部長、選挙管理委員会事務局長、監査事務局長、議会事務局長
2 幹事
企画課長、財政課長、総務課長
3 関係職員
広聴広報課長、秘書課長、区政改革担当課長
(※注釈:欠席)
次第
1 区長あいさつ
2 副区長、教育長あいさつ
3 その他
企画部長
それでは、平成30年度第2回目の臨時庁議を始めます。
4月15日の選挙において、前川燿男区長が再選されました。おめでとうございます。
早速ではございますが、区長からごあいさつをいただきます。よろしくお願いします。
区長
皆さんとまた顔を合わせることが出来て、嬉しく思います。引き続きよろしくお願いします。
今回の選挙で、区内を隈なく駆け回り、区民の皆様に支持を訴えてきました。
行く先々で多くの区民の皆様から握手して頂き、励ましの声をかけて頂くなど、これまでの区政が確実に区民の皆様に浸透してきており、期待も大きいと実感しました。
だからこそ、気を緩めないで、引き続き「改革ねりま第2章」を頑張っていかなければいけないと本気で思っています。これからが、正念場だと思っていますので、皆さんのご協力をお願いしたいと思います。
私は、いつも申し上げていますが、頑張っている人が報いられるように、きちんと対応してあげたいと思っています。頑張っている職員がもっともっと頑張れるように配慮してほしいし、私も必ずそうしていきます。
これから4年間、引き続きよろしくお願いします。
企画部長
ありがとうございました。
続きまして、黒田副区長、お願いします。
黒田副区長
区長からあったように、区内を回り、区民の皆さんとお話しするなかで、相当区政への期待の声を受けています。
この3月までに各種の計画を作ってきました。それを実行していけばいいのですが、区民からは様々な声を聞いています。新たにステージアップする事業や新たな事業を始める時は、もう一度、区長に方向性を確認しながら、進めていただきたいと思います。
2期目の課題として人材育成があげられます。今年退職された方々にも活躍してもらわなければならないという状況です。中堅と若手を早く育てなければなりません。リーダーの皆さんには、ぜひ仕事をしながら人を育てるということをお願いしたいと思います。
最後に、区長の2期目とおっしゃっていましたが、区長の2期目ではなく、改革ねりまを支える職員の2期目だという気持ちで仕事をしていただきたいと思っています。区長がリーダーシップをとるということはそのとおりですが、我々がボトムアップして仕事を支えていくんだという気持ちを職員に伝えてください。
よろしくお願いします。
企画部長
ありがとうございました。
続きまして、山内副区長、お願いします。
山内副区長
4月15日の投票で、区長が、他の候補の倍の票を取ったということは、今まで4年間進めてきた区政が区民に支持され、信任されたということだと思います。
これまでやってきた方向性は間違いではないと証明されたと思っていますので、これからの4年間は、方向性は維持しつつ、皆さん自信を持って区政を進めていっていただきたいと思います。
これまで4年やってきて、皆さんも前川区政に慣れてきたと思います。これからは、自分から問題意識を区長にぶつけていってほしいと思います。そういう姿勢で、これからの4年間を一緒にやっていきたいと思います。
よろしくお願いします。
企画部長
ありがとうございました。
続きまして、教育長、お願いします。
教育長
区長はこの選挙の間、様々な公約をお話しされてきました。そのことについては、皆さんは十分知っていることだと思いますが、改めて肝に銘じていただきたいと思います。
1期目の4年間で様々な計画を作り、また、事業を展開してきましたが、それらに実をつける4年間となります。私も含めて、一緒になって頑張っていきたいと思っています。
それから、最近、国の行政機関において、ガバナンスの危機が言われています。我々も対岸の火事とせず、自分たちの業務や組織について、皆さん方が中心となって、しっかりと管理していただきたいと思います。
よろしくお願いします。
企画部長
ありがとうございました。
本日の案件は以上となりますが、何かありますでしょうか。
よろしいでしょうか。
それでは、臨時庁議を閉じさせていただきます。
お問い合わせ
企画部 企画課 企画担当係
組織詳細へ
電話:03-5984-2447(直通)
ファクス:03-3993-1195
この担当課にメールを送る
法人番号:3000020131202
練馬区 法人番号:3000020131202