このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
練馬区Nerima city office
みどりの風吹くまちへ
  • お問い合わせ
  • くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 保健・福祉
  • 区政情報
  • 観光・催し
  • 事業者向け

がいこくのひとむけ

手続き案内サービス・リアルタイム窓口混雑情報

みどり・緑化

  • Q&Aよくある質問 外部サイト 新規ウィンドウで開きます。
  • お問い合わせ
サイトメニューここまで

本文ここから

はつらつセンター

現在のページ
  1. トップページ
  2. 保健・福祉
  3. 高齢者
  4. 高齢者施設
  5. はつらつセンター

ページ番号:955-364-471

更新日:2024年11月19日

新型コロナウイルス感染症への対応

5月8日から新型コロナウイルス感染症が5類感染症に変更されることに伴い、国の基本的対処方針は廃止されました。これを受け、区の方針も廃止となり、今後は、主体的な選択を尊重し、個人や事業者の判断に委ねることを基本とします。

ご利用の皆様へ

・消毒液、飛沫防止用のパーテーションは、当面の間設置します。
・マスク着用は、個人の判断によります。
皆様のご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。

はつらつセンター

60歳以上の区民の方を対象に、健康づくりやレクリエーション等の事業や活動・交流の場を総合的に提供する健康増進施設です。
現在、区内4か所にあります。(光が丘、関、豊玉、大泉)

関越高架下施設(はつらつセンター大泉など)前のプロムナード上における犬の散歩について(お願い)

 関越高架下施設の南側には、東西約700メートルにわたり、施設利用者等のための通路として、プロムナード(遊歩道)を設置
しています。
 プロムナード上においては、一部の飼い主の方が、ふん・尿の始末をしないため、施設利用者、近隣住民の方等が迷惑している
状況が続いています。
 また、先日、プロムナード上に設置している「自転車走行禁止」標識の根元が、犬の尿が原因で腐食し、倒れる事故がありまし
た。
 利用者の皆様が安全に施設を利用できるよう、飼い主の皆様におかれましては、練馬区のホームページで紹介しております「犬
を飼うときのルール」新規ウィンドウで開きます。
を守ってご利用いただきますようお願いいたします。

問合せ先および各施設の事業等のご案内

各施設で実施している事業等は、各施設のページをご覧ください。

・はつらつセンター光が丘 電話:03-5997-7717

・はつらつセンター関 電話:03-3928-1987

・はつらつセンター豊玉 電話:03-5912-6401

・はつらつセンター大泉 電話:03-3867-3180

利用できる方

60歳以上の練馬区民

利用時間

はつらつセンター光が丘・はつらつセンター関

・午前9時~午後5時

はつらつセンター豊玉・はつらつセンター大泉

・午前9時~午後9時30分
※第3日曜は午後5時閉館

休館日

はつらつセンター光が丘・はつらつセンター関

・日曜・祝休日(ただし、敬老の日は開館)
・年末年始(12月29日~1月3日)

はつらつセンター豊玉・はつらつセンター大泉

・年末年始(12月29日~1月3日)

お風呂の利用時間

※石鹸・シャンプー、タオル等のご用意はございませんので、各自ご持参ください。

はつらつセンター光が丘

火曜~金曜の午後1時~午後4時(最終入場午後3時30分)
※火曜・木曜は男性用、水曜・金曜は女性用です。

はつらつセンター関・はつらつセンター豊玉・はつらつセンター大泉

月曜、火曜、木曜、金曜の午後1時~午後4時(最終入場午後3時30分)

施設内容

 相談室、機能回復訓練室、娯楽室、講習室、浴室など

個人利用の申請・手続き方法

 はつらつセンターまたは敬老館の利用証が必要です。利用証の発行には、個人番号カードなどの公的な本人確認書類と、緊急時に連絡のとれる方のお名前・ご住所・電話番号を各センターへご持参ください。

団体利用の申請・手続き方法

  初回は団体登録が必要です。団体の規約(ある場合)および構成員名簿を提出のうえ、各センターで団体登録を行ってください。
 団体利用申請は、利用日の2か月前の月の1日(休館日のときは翌開館日)から前日までに直接各センターへお申し込みください。

はつらつセンター豊玉目的外利用の申請・手続き方法

はつらつセンター豊玉については、登録している団体以外の活動等についても有償でご利用いただけます。
初回は目的外利用の団体登録が必要です。団体登録申請書(目的外利用団体)および団体の構成員名簿を、高齢社会対策課区立施設運営係へ提出し、目的外利用の団体登録を行ってください。
目的外利用申請書は、利用日の1ヶ月前の日の属する月の初日(その日が休館日に当たるときは、その直後の開館日)から利用予定日の7日前までに直接センターにお申し込みください。

施設一覧

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

高齢施策担当部 高齢社会対策課 区立施設運営係  組織詳細へ
電話:03-5984-1350(直通)  ファクス:03-5984-1214
この担当課にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

情報が見つからないときは

フッターここまで
ページトップへ